毎日リップルまとめ

毎日リップル「The Wall Street Journalの紙面にリップル記事!」

こんにちは!

毎日リップル2018/01/03です。今日で3日目ですね。そしてお正月の三が日も終わりです……。

ツイッターのフォロワーがおかげさまで増えてきました^^頑張ってツイートしますのでぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

XRP、ビットコインを購入するなら↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheck登録

今日もリップルXRP高騰しました!価格推移をみましょう!

今日はずっと右肩上がりチャートで、18時前に一気に吹き上がりました!

300円越えを期待した人は多かったのですが残念ながら調整入りでした。

以前と違い、さくっと15%の上昇をするので力強さを感じました。

The Wall Street Journalの紙面にリップル記事!

なんか嬉しいですね!!応援していたリップルが大きな舞台へと登っていくのは楽しいものです。

リップルへの注目具合も価格と比例してどんどん上がっていますね!そして、正しくニュースを把握するには知識が必要です。

リップルの買い方?!


毎日XRPのCoinbase上場の噂が話される中、「リップルの買い方」という記事が出ていました!

Coinbaseはアメリカの主要仮想通貨取引所でユーザーは1300万人いるとされています。

やはりこのユーザーの中にも「リップル(XRP)買いたいんだけど?」という問い合わせが殺到しているんでしょうね。

XRPが本当に上場したらBCH上場のインパクトを軽く超えそうです……^^

リップルは社名、XRPはデジタル通貨名!

まぁ、ごっちゃになりますよねw ただ明確に分けないと相手にちゃんと伝わっていない可能性ありますので区別しましょう^^

投資判断はやっぱり正しい情報からですね

リップル社がたとえなくなってもXRPはなくなりません。

こういった誤解を解くには発信が重要だと思うので僕も積極的にやっています。

そして正しい情報が投資判断になっていくと思っています。

最終的には「えいや」と自分で決断するものですけどね、なるべく成功したいじゃないですか。

できるだけ本質に近づけるようにいろいろ調べてみましょう!

誤解があったから安く買えた通貨XRP

さっきの話と逆ですが、物事の本質を見誤ると価格が上がった時に「真実」に気づくことになります。

アンチリップラーがたくさんいて、「価格は上がらない・詐欺だ」と以前から言われていましたが、

結果は知っての通りですね。価格は見事に上昇しました。

僕は投資の真髄が「誤解」にあるかもしれないと密かに思っています。

この世の中、誤解されていることによって過小評価されているものはたくさんあります。

参考にして探してみて下さい^^

仮想通貨の小額決済を非課税にしたら消費意欲が高まる

今は仮想通貨のデジタル資産の成長が続いています。

それに応じて仮想通貨で富を築く人も出てきていますが、なんせ仮想通貨は「使いにくい」。

現在は使える場所が少ないというか、使おうとは思えない状態でもあります。

さらに、世間一般に普及するには使いやすくする必要があります。

そこで、仮想通貨の小額決済は書類なしの非課税にしてはどうかという提案をツイートしました。

マネーロンダリングや脱税のリスクもあるのでしょうけど、「消費は確実に活性化する」と思うのですが、みなさんはどう思いますか?

投資で重要なのは生き残ること

投資は自己判断です。だから僕がとやかく筋合いはないのですが、せっかく世界を変えるほどの技術に投資をするのだから「長期間に渡って投資をして欲しい」という思いがあります。

リップラーや仮想通貨界隈でわいわいやりたいのが本音です。

だから生活をおしまいにしてしまいそうなくらいレバレッジをかけた取引をしたり、安全策を怠ったりしないようお願いします。

仮想通貨は何度も何度もチャンスがやってきます。僕と一緒に勉強して、共に生き残りましょう!

アーリントンXRPキャピタルのトレーディングは進行している

アーリントンさんご本人がツイートしていました!XRPを基軸にしたファンドはどのようなものになっていくのでしょうね!非常にわくわくします。

以前に詳細記事を書いたので見てみて下さい↓

ではまた会いましょう^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「韓国のATMでXRP→現金の引き出しができる!?」前のページ

毎日リップル「読売新聞一面にSBIリップルアジア!」次のページ

ピックアップ記事

  1. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  2. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  3. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. 「銀行とXRPの関係」

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    2019年に最大のリターンを得る仮想通貨は?

    今日紐解くニュースは…、【2019年に最大のリターンを得る仮想…

  2. 毎日リップルまとめ

    ILPの開発者サミットがサンフランシスコで4月5日から開催

    今日紐解くニュースは…、【インターレジャーの開発者サミット】に…

  3. 毎日リップルまとめ

    リップルが新たに11の大学と連携

    今日紐解くニュースは…、【リップルは教育にも進出していく】…

  4. 毎日リップルまとめ

    XRP Ledgerで史上最高の取引数/日を記録!

    今日紐解くニュースは…、【トランザクション数353万!他の仮想…

  5. 毎日リップルまとめ

    「ビットフライヤーが業務改善命令を受け、新規受入を停止」他

    がらっと崩れ始めました。大量の売りで下げて、底値圏で大口が買い…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「送金が速いブリッジ通貨XRPならボラリティは関係ない」
  2. 毎日リップルまとめ

    分散型台帳技術は金融包括と経済成長をもたらす
  3. 毎日リップルまとめ

    ワシントンDCにRippleが新オフィス&ブロックチェーン協会に参加
  4. 毎日リップルまとめ

    マネータップが従来の決済システムを変えることになると自信
  5. リップル物語

    リップル社の「XRPで投資する」は次世代の資金調達になる可能性
PAGE TOP