毎日リップルまとめ

毎日リップル「300人中仮想通貨を持っているのは6%」

「毎日リップル」は文字通り毎日配信しております^^↓

昨日の記事はこちら↓

2018-01-14のニュースです!↓

「300人中仮想通貨を持っているのは6%」についてです。

Twitterで仮想通貨を全力でつぶやいています。ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

XRPなど仮想通貨を購入するならここが簡単です↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

2018-01-14XRPの価格推移


うーん、低調ですね……。

これと言って好材料もないですし。ただ、大きな金額は動き続けていますね。

300人中仮想通貨を持っているのは6%

リップルの認知度が上がってきたとは言え、普通の会話にリップルの話は出ませんよねw

体感としてもこのくらいかなーと思います。でも、

日本でiPhone出た時に速攻に買って、持っている人同士で盛り上がっていた状態に似ています。

これからとんでもないスピードで仮想通貨が浸透していく雰囲気を感じます。

仮想通貨「MUFGコイン」を発行するため、新たな取引所を開設する方針

独自仮想通貨 三菱UFJが取引所開設へ 価格安定図る

という記事が今朝ありました。

独自デジタル通貨だけでなく取引所まで作るそうです。

■取引所を自ら管理することでコインの価格の変動を抑え、安定的に決済や送金に使えるようにする
■2018年度中の実現を目指す
■1MUFGコイン=1円に価格を安定させる方針

前から報道はありましたが着実に進んでいるようです。

僕は「民間銀行が円と連動する独自のデジタル通貨を発行する」のは少しネガティブに見ています。

手数料を取られるならそもそも使わないだろうし、銀行側もコスト軽減になっても大きく利益は望めないからです。

他にも↓


という考えを持っています。

とはいえイノベーションの速度はすごいので状況は変わるかもしれませんね。

発行されたらとりあえず使いまくってみます^^

「XRPに関する6つの迷信」

リップルの真実をインサイトから引用して書き出しておきます^^

1,許可認証はRipple社ではなくネットワークへの参加者の手に委ねられている
2,XRPの総量を増やす必要がない仕組みになっている
3,Ripple社はXRPマーケットの信頼を損なう「価格コントロール」はしていない
4,XRPは金融機関のユースケースがあり、ブリッジ通貨として価値を有するようになる
5,流動性提供者はXRPを保有せずにXRPマーケットに完全に参加することが可能
6,XRPの長期的価値は国際送金メカニズムとして採用されることにより決まる

「リップルへの迷信に対する答え」の原文はホームページにありますよ!↓

リップルインサイト:XRPに関する6つの迷信

日経ヴェリタスでBTCの流入先としてETHとXRPが紹介されている

まずは経済誌で取り上げられて、ヤフーニュースにも取り上げられるリップルですね。

それでも先程の記事にあった「仮想通貨所持は6%」という事実。

まだまだ普及とは言い難い状況です。

だから今この記事を見ている人はかなり早い方ですね^^

リップル社相関図が面白い

見ているとにやにやしてきていますね。

なんか戦国時代の攻略図みたいじゃないですか?面白いです。

さて、どの企業とつながっていくのでしょうか。

【XRP=ザープ!!】

スラング(崩した言い方)的な呼び方みたいですが、ちょっと長い名前だったのでちょうど良いかもしれません^^

RippleNewsTechの調査記事は見てて飽きない

Alipay来るんでしょうか?!

ちょっと偏向気味な記事ではあるんですが応援の気持ちがびしびし伝わってきます。

僕も似たようなもんですしね。ポジトーク笑。

「みんな時間かけて調べているんだから個人のフィルターはかかる」と思って見て下さい。

その上で自分に役立つ情報を取捨選択するといいと思います。

今はどの通貨を調べても面白いはずなのでどんどん勉強していきましょう!

 

ではまた明日会いましょう!

初めてXRPを買うならこちら↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

週間リップル「2018年1月第2週の仮想通貨ニュース」前のページ

毎日リップル「送金が速いブリッジ通貨XRPならボラリティは関係ない」次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  5. 「銀行とXRPの関係」

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    コインベースがXRP利用の手数料フリーな国際送金を発表

    今日紐解くニュースは…、【XRPとCoinbase】についてで…

  2. 毎日リップルまとめ

    RippleNet参画の顧客350到達

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【約半年で50の増加という…

  3. 毎日リップルまとめ

    Maerki Baumann&Co. AGがXRP含むcrypto取引とカストディ開始

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【Polysign含めカス…

  4. 毎日リップルまとめ

    BCHABCへの攻撃か、BCHSVに不穏な空気 

    今日紐解くニュースは…、【BCHのハードフォークが確認され分裂…

  5. 毎日リップルまとめ

    CoinFieldのSologenicは高速・低コスト・流動性創出の点でXRP Ledgerを選んだ…

    今日紐解くニュースは…、【ETHに何らかの欠陥があるからではな…

  6. 毎日リップルまとめ

    ビットコインが誕生(ジェネシスブロック)から10年

    今日紐解くニュースは…、【ビットコインが誕生(ジェネシスブロッ…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    「エレンの番組でリップルの送金システムが当たり前に利用される瞬間」他
  2. 毎日リップルまとめ

    UAE ExchangeとUnimoniがRippleNetでの国際送金を開始
  3. 毎日リップルまとめ

    「SBI主導の証券コンソーシアムが35社でスタート!」他
  4. 毎日リップルまとめ

    アジアでブロックチェーン債が広がる
  5. 毎日リップルまとめ

    Rippleポッドキャストにシド・ジョン・レオポルド氏
PAGE TOP