毎日リップルまとめ

毎日リップル「仮想通貨取引所の大本命SBIVCはまだ始まっていない」

「毎日リップル」で今日のリップル・仮想通貨の情報を振り返ってみて下さい^^

昨日の記事はこちら↓

2018-01-16のニュースです!↓

「仮想通貨取引所の大本命SBIVCはまだ始まっていない」についてです。

仮想通貨はTwitterで雰囲気を掴んでみて下さい。ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

XRPなど仮想通貨を購入するならここが簡単です↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

2018-01-16XRPの価格推移

今日は大暴落相場でした。全通貨ですね。

中国の仮想通貨規制などネガティブニュースが相次いだ日でもあります。

130円台まで下がる予想していた人は少ないでしょう。

それでもTwitterにいるXRPホルダー達は元気でした!それは、

仮想通貨取引所の大本命SBIVCはまだ始まっていない

まだ「実需」が伴っていない局面ではこういう大暴落は何度も経験するでしょうね。

去年も幾度となく下げていましたし。

ブロックチェーンの潜在能力はこれから発揮されるので気長に待ちましょう^^

仮想通貨の規制は各国協調すべき

仮想通貨規制、国ごとではなく世界規模で行うべき=独連銀理事

ビットコインなどの仮想通貨の規制について、国ごとの規制は国境のない仮想社会では実施が難しいため世界規模で行うべき、との考えを示した。– ロイター –

韓国や中国やインドネシア、ブラジルにアラブ、様々な地域で各自の規制が始まっています。

マネーロンダリングやキャピタルフライトは国にとって死活問題ですからどの道規制されていたでしょう。

ただ、国ごとに規制をしていてはネガティブな雰囲気がずっと続いてしまうので「世界ルール」を作るべきと思います。

その点日本は一歩先に進んでいるので前例になり、世界の取引所の信頼性を高めて欲しいものです。

そうやって心配の種をなくしてこそ着実に成長するんだと僕は思います。

仮想通貨取引所の運営はつらいよ

仮想通貨取引所クラーケン:オフライン状態続き利用者の懸念広がる

懸命に更新作業した後、従業員を休ませたみたいですね。

資金を預かっているのでデリケートな問題ですよね。訴えるという言葉もあったそうで……。

しかし無事復旧したみたいです。

マネーフォワードファンド設立でフィンテック投資の加速

メルカリ、ウォンテッドリーと同様に「ファンド」と呼称してはいるものの、子会社設立やファンドの組成を伴わない、出資プロジェクトとしての位置づけだ。

個人的にもマネーフォワードの有料サービスを使っていて便利さを感じています。

仮想通貨関連の新規サービスや満足度向上にもマネーフォワードは活躍してくれるでしょう^^

基軸のビットコインが下がるとアルトコインも下がる

少しわかりにくい部分なんですけど、アルトコインはBTC基軸で考えなければいけないんです。

アルトコインと円のレートは、基軸のビットコインが間に入るため、ビットコインの変動に影響されます。

だからアルトコインは円での表示だけでなく「BTC建て」で見るほうがいいのです。

ドル建てでも見るのもおすすめします^^

マネーグラムはXRP不要論を払拭する可能性

マネーグラムなど国際送金にXRPが活用される「実需」が来るまで乱高下は繰り返されそうです。

いやぁ、厳しいですね……。

とはいえまだまだ成長は続きますよ!!

金融所得課税(20.315%)の増税について「総合的に検討する」と明記

仮想通貨とは直接関係はしないんですが株のトレードをしている人は気になるニュースです。

まだ増税が決まっているわけではないですがネガティブな話題ですね。

ここも注目していきたいと思います。

 

ではまた明日会いましょう!

初めてXRPを買うならこちら↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「送金が速いブリッジ通貨XRPならボラリティは関係ない」前のページ

毎日リップル「リップルが個人シェアサービスのOmniに2500万ドルの出資」次のページ

ピックアップ記事

  1. 「銀行とXRPの関係」
  2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  3. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  4. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  5. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    あくまでSWIFTと対決姿勢のRipple

    今日紐解くニュースは…、【あくまでSWIFTと対決姿勢のRip…

  2. 毎日リップルまとめ

    「バーレーンの経済フォーラムにリップル・ラオ氏が登壇予定」他

    がっつり仮想通貨の価格が下がってきましたね。10%下落に迫る勢いです。…

  3. 毎日リップルまとめ

    BTCが10%、XRPが5%を超える上昇

    今日紐解くニュースは…、【活気づく仮想通貨市場】けっこ…

  4. 毎日リップルまとめ

    アメリカの仮想通貨投資の土壌が出来つつある

    今日紐解くニュースは…、【アメリカの仮想通貨投資の土壌が出来つ…

  5. 毎日リップルまとめ

    「オマーンで第二位の銀行がRipple Netに参加」他

    連日新しいリップルニュースが出ます!今日のニュースは「オマーン…

  6. 毎日リップルまとめ

    XRP Ledgerの不正取引の監視を強化

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【監視する技術は金融機関だ…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Ripple社がインドにおけるデジタルアセット政策への提言
  2. 毎日リップルまとめ

    データを見るとXRPが買われていた事実がわかる
  3. 毎日リップルまとめ

    リーダーたちの「サウジアラビアからインドへの送金」の説明
  4. 毎日リップルまとめ

    Ripple新メンバーは政府との仕事をするマネージャー
  5. 毎日リップルまとめ

    Rippleの顧客は200以上になりXRPを活用する銀行が登場
PAGE TOP