毎日リップルまとめ

毎日リップル「XRPを基軸にする仮想通貨取引所ができたら」

昨日のリップルニュースをまとめたものです^^

今日のヘッドラインは「XRPを基軸にする仮想通貨取引所ができたら」についてです。

 

Twitterで仮想通貨関連のツイートしています。ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

XRPなど仮想通貨を購入するならここが簡単です↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

2018-01-23のXRPの価格推移

120円台から150円台まで上がった時はどきどきしましたがいつも通りの調整ですね。

感覚的なものですが色んな発表があったりと少し上がる傾向が見えてきています。

金と株がすごい勢いで上がっているので勢いがなくなると仮想通貨に流れる可能性もあります。

ビットフライヤーが欧州で仮想通貨取引所を開設

ルクセンブルクの子会社を通じて開設したようです。

日本、アメリカ、欧州で世界に広げ海外収益が過半をしめるようにしていくそうです。

新規上場のアルトコインの発表もあるので注目が集まっていますね。

XRP……だといいですね^^

韓国仮想通貨の規制事情

むしろ実名以外で登録出来ていてのが驚きですが、はやく落ち着けたほうが長い目で見れば得だと思います。

ブロックチェーン技能検定が始まる

「ブロックチェーン技能検定」の第1回は2月9日に開き、まずエンジニア向けでの「ブロンズコース」から始める。オンラインで実施し、5カテゴリーで合計50問からなる。受験料は2万円程度になる見込み。難しさに応じてブロンズ、シルバー、ゴールドの3段階を設ける。夏からはビジネス向けコースも始める。

裾野が広がってビジネス機会も広げることになりそうです。

XRPを基軸にする仮想通貨取引所ができたら流動性プロバイダーになれる

昨日のツイートを少し深掘りして自分なりの見立てをツイートしてみました。

以前、流動性プロバイダーは資金力のある送金業者か一部金融機関と思っていましたが、近日見る仮想通貨取引所の莫大なXRP取得をみて「もしかしてあるかも」と思いました。

仮想通貨取引所が基軸通貨にXRPを選ぶのも、流動性プロバイダーになる資金量保有も難しいかもしれませんが、SBIなら出来るかもしれません。ちょっと期待もこめてツイートしてみました。

ビットコインの価格変動につられるアルトを良くおもわないホルダーもいるので結構反応がありましたね。

何か仮説があるならTwitterでコミュニケーション取れればとおもいます^^
@twins_naoki

ダボス会議の内容の翻訳

ダボス会議は世界の財務会議ですね!

りっぷる所長さんが翻訳をいてくれましたのでチェックしてみて下さい!

 

リップル社は株式上場して資金調達する必要はないかもしれない

昔はリップルが上場したら株価上がるだろうなーとか、欲しいなーとか思っていましたが冷静に考えると必要はないかもしれませんね。

もし動きがあるならすぐお伝えします^^

Amazon Goのオープンで財布を出す必要がなくなった

様々な挑戦を続けるAmazonです。カメラで商品を取った事を認識します。

画像認識のAIを日本企業も強化してAmazon Goが上陸する前に頑張ってほしいものです。

個人的には戦って頂きよりよいサービスにしてもらいたいですね^^

ビル・ゲイツは年を重ねてもわくわくしている

記事を見るとやる気を出てきます!ぜひ見てみて下さい!

 

ビットコインでないとしたら、Ripple?

Amexもリップルと提携したことですし、ねぇ?

代金支払31ドルにつき国際送金手数料が31ドル

ひどいですね。はやくRipple Netが世界に広がってほしいです。

 

ではまた明日会いましょう!

 

初めてXRPを買うならこちら↓
【簡単口座開設】出川哲朗さんのCM出演で話題のコインチェックで仮想通貨の口座を開く

Coinceheckサイトへ

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「仮想通貨を申告分離課税へ、キャンペーン」前のページ

毎日リップル「英の取引所HYCMでXRPとBCHの取扱いが開始」次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. 「銀行とXRPの関係」
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    Ripple欧州担当ダン氏がHardForkSummitで登壇

    今日紐解くニュースは…、【ダン氏は中央銀行や規制当局や政府と仕…

  2. 毎日リップルまとめ

    Ripple新メンバーは政府との仕事をするマネージャー

    今日紐解くニュースは…、【仮想通貨関係の立法に携わっていたロン…

  3. 毎日リップルまとめ

    FRB量的緩和を当面無制限でXRPが17.9円まで上昇

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【FRBの方針は仮想通貨に…

  4. 毎日リップルまとめ

    MoneyGramのQ4レポート

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【第4四半期に前年比で39…

  5. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「コインチェックが改めて顧客資産の保全を発表」

    今日は前から書きたかった「リップルとサンタンデール銀行」の記事を書きま…

  6. 毎日リップルまとめ

    仮想通貨を一括規制すべきでない

    今日紐解くニュースは…、【お願いですから私達を幅の広いブラシで…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Ripple CEO・Brad「進捗がBTCドミナンスに反映されることを楽しみに…
  2. 毎日リップルまとめ

    中国のカード市場にAMEXが承認されるインパクトとリップルの関係性について
  3. 毎日リップルまとめ

    スイス・シグナム銀行でXRPが利用可能に!
  4. 毎日リップルまとめ

    「リップルCTOにディビッド氏が就任!」他
  5. 毎日リップルまとめ

    「キャッシュレス促進のため企業間送金の規制を緩和へ!」他
PAGE TOP