毎日リップルまとめ

毎日リップル「コインチェックに金融庁の立ち入り検査」

こちらは昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

 

今日のヘッドラインは「コインチェックに金融庁の立ち入り検査」です。

2018-02-02のXRPの価格推移

ついにこの水準にきてしまいました…。下落の考えられる要因は、ざっと

中国のウォレットまでの規制
コインチェックXEM流出
テザーのUSDT問題
インド仮想通貨前面禁止の誤報

尽きませんね……ネガティブニュース。早く放出しきらないかなと思います。

コインチェックに金融庁の立ち入り検査

業務改善計画を提出する前に「金融庁による現地チェック」が始まりました。

財務内容など詳細はわかりませんが、日経速報で「2月13日までに業務開始の可能性あり」とされたようです。

公式発表までまだ安心できるものではありませんが少し前進した気がします。

インド、ブロックチェーンに本気

「仮想通貨の決済を排除する方向性」は残念ではありますがブロックチェーンを使った公的決済はガンガン普及しそうですよ。

以前から政府機関もかなり前のめりで取り組んでいます。

政府所有のインド国営銀行(SBI)は、資産が4,600億ドルを超えるインド最大の銀行法人であり、小売業および法人向け銀行業務ならびに金融および保険を含む多くの分野のサービスを提供しています。

インド市場でBTCや匿名通貨の普及はないですが、銀行送金から攻めるリップルなら有望ではないでしょうか!

XRPの価格は高ければ高いほどいい

Davidの言葉ですね。

今は全く元気のない仮想通貨市場ですがこれも波なんだと思います。

リップルのMiguelは「価格よりも流動性に注力。本質を見失ってはいけない」というし、Davidも「XRPの価格は高ければ高いほどいい」とも言います。

xRapidやRCクラウドの本格稼働を前に悲観していても仕方ありませんね。

待っていればおのずと光が見えてきますよ。

Binanceは中国本土のユーザーにサービスを提供しなくなる?

去年9月の中国政府の規制を受けた仮想通貨取引所「Binance」は香港に移った後も圧力をかけられていたのでしょうか。

本社機能を東京にという説明書きがあったりしたので、本土ユーザーにサービスを提供しないことを改めて約束させられた感じはしますね。

他の中国の仮想通貨取引所「Huobi pro」もSBIとジョイントベンチャー組みましたから早期の日本進出もあり得るかもしれません。

その際は大幅に扱う通貨銘柄が減るでしょうし、競争も激化してるのでなかなか厳しい面もあるかと思います。

管理者不在を求め、責任者の必要性に気付く

若くテクノロジーに精通した人でも失敗したりしますからね。かなり難易度の高い「仮想通貨資産の保全」。

汎用人工知能がもし出現するならそちらに任せて管理者不在も実現出来るのかもしれませんが現在は無理です。

要は「テクノロジーに人がついていけていない」状態ですね。

だからこそ銀行はこれからも必要だと思います。そして、インターネットの普及のように徐々に理解していくんでしょうね。

日韓Ripple Network最終テストは満足の行く結果

いいですね!仮想通貨市場が冷え切った今はこのような明るいニュースが一段と輝きます!

コールドウォレットを本当に作ってしまった人が登場!

定期的なメンテナンスが必要そうなので、セキュリティは抜群ですっ^^

 

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「SLUSH東京にリップル・ステファン氏が来日!」前のページ

サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!次のページ

ピックアップ記事

  1. 「銀行とXRPの関係」
  2. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    RippleとFinastraが提携しネットワーク拡大!

    今日紐解くニュースは…、【Finastraは世界のトップ100…

  2. 毎日リップルまとめ

    コインベースとリップル

    今日紐解くニュースは…、【コインベースとリップル】についてです…

  3. 毎日リップルまとめ

    タイの送金業者DeeMoneyがRippleNetに参加

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【DeeMoneyではすで…

  4. 毎日リップルまとめ

    XRP MEETUP JAPANの豪華ゲスト質問コーナーが決定!

    今日紐解くニュースは…、【リップル社のメンバーに質問できる機会…

  5. 毎日リップルまとめ

    Amazon MusicでRipple CTOのポッドキャストが聴けるように

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【ブロックチェーン談義のB…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「SBIが証券コンソーシアム発足!!」
  2. 毎日リップルまとめ

    XRPが28円突破!8%を超える上昇率
  3. 毎日リップルまとめ

    XRPとWordPressの連携
  4. 毎日プログラミング

    どんなエンジニアになるのかをイメージしてから勉強しよう
  5. 毎日リップルまとめ

    米高速決済協議会の6グループの内、Cross Border Working Gr…
PAGE TOP