今日は「世界同時株安と仮想通貨の取引減少から考える今すべきこと」の記事を書いていました。↓
【各市場総崩れだからこそ勉強】
落ちるナイフは放っておいてやることやりましょ、という記事書きました。↓https://t.co/q5sbdVJdTf
■ダウ平均株価は終値1175ドル以上の急落
■日経平均株価は2月6日1時1600円を超える下げ幅
■仮想通貨全体の売買高は7割減
■トヨタ純利益最高の2.4兆円!— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月6日
この下げ幅は厳しいですね……。
こちらは昨日の毎日リップルはこちらです^^
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
2018-02-06のXRPの価格推移
ついに60円台まで下がってしまいましたね。
今日の記事に書いたように資金はまた巡りますよ。
リップルの歴史を2004年から説明した記事!
https://t.co/sxO4RjVUDY
【bitmexがリップルを説明!】
これはいい!過去をよく確認できますよ!
■RipplePay:2004年から2012年
■OpenCoin:2012年9月から2014年9月
■XRPトークンの開始:2013年1月
■リップルラボ:2013年9月〜2015年10月
■リップル社に社名変更:2015年10月現在
■Jedとの紛争— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月6日
結構なボリュームのリップル史記事です。
知らない人も多いかもしれませんがビットコインが生まれる前からリップルの前身はあるんです^^
リップルCEOブラッド氏がXRP不要論を一掃!
【テンションあがるやつ】
ブラッドのXRP不要論に対しての発言です^^ 経験からXRPは使われるそう!「銀行がデジタル資産(XRPなど)を使わないと聞くと、約20年前、現AT&TのCEOは音声ネット通話は絶対使わないと言っていた事を思い出す」https://t.co/WP9IHJgVaH
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月5日
リップル社の外堀の埋め具合がすごい(笑)
— ハンスピ@XRP (@hand_spin) 2018年2月5日
「価値のインターネット」の革新は僕達の生活を一変させますが、一昼夜ではなし得ません。
ブラッドは長い期間がかかっても「デジタル資産は使われる」と確信しているようですね^^
ブラッドが中国参入に触れた対話部分があった
ブラッドが中国参入に触れた対話部分がちゃんと載っているので テンション上がりました!!
— kcool (@kcool081003) 2018年2月6日
こちは内容について!テンションあがりますね^^
ビットコイン、今回の下落と過去の下落
またまたビットコインが底値を試しにいきそうです。こんなときは歴史に学ぶのが最良かもしれません。過去の大暴落後はどうなったか記事にしてみました。https://t.co/UIFBM13HsG pic.twitter.com/wO2nA1UaQt
— ロボットだもの。👑音速のGOX(2冠) (@GOXGOXGOX2) 2018年2月4日
いつ上がるかはわかりませんが、仮想通貨はまだまだ潜在能力を出し切っていないと思います。
リップルからどらさんへのプレゼント!
おー!!いいですねー! https://t.co/J0HddQh0X5
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月6日
Noooooooooo!!!!! Don’t say that!!!!!!😭
I just want to be a part of your magnificent project!!!
Thank you so much @Ripple pic.twitter.com/XBTn2Rf5jc
— どら (@maverick_am_i) 2018年2月5日
羨ましい^^
株の人と、仮想通貨の人の違い
株の人と、仮想通貨の人。 pic.twitter.com/PJnietaFdf
— めんたる@仮想通貨 (@hiroshim08601) 2018年2月6日
そんなパーティーピーポーな感じしないんですが、そういうふうに見えているんでしょうか笑。
ではまた明日会いましょう^^