毎日リップルまとめ

毎日リップル「仮想通貨は中央銀行による厳格な規制が必要」

株式に仮想通貨に、回復しましたね!

リップルXRPってフィンテック(金融+テクノロジー)ど真ん中じゃないですか。だから金融、銀行の事を深く知ることになると思うんですけど、そこには「経済」が密接に関わっています。

僕はXRP投資を通じて日本の経済や世界の経済にアクセスしていって欲しいなと思っています^^

これからデジタル資産が世界をダイナミックに変えていきますからね!!楽しんで見ていましょう。

こちらは昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

2018-02-07のXRPの価格推移

久しぶりに15円以上のアップですね^^

BTCもXRPも出来高が大幅に上がり様々な通貨がグリーンになりました。

 頑張れXRP!国際決済銀行「仮想通貨は中央銀行による厳格な規制が必要」

ビットコインや匿名系の仮想通貨は規制で一時的に吹っ飛ぶ可能性がありますが、規制に強いXRPという仮想通貨もあるわけです。

国際送金は金融機関や国を通す為に様々な規制に縛られています。それを一つ一つクリアしながら説得していった力は規制が始まった時に威力を発揮するのではないでしょうか。

XRPが羽ばたく時も近いような気がします。

 日経平均、上げ幅700円

世界中でアドレナリン出てますね。

 アメリカ上院委員の公聴会で仮想通貨について話される

アメリカ上院委員の公聴会のやりとりが載っている記事です。登場するのは米国証券取引委員会(SEC)と米国商品先物取引委員会(CFTC)です。

今後サミットで仮想通貨について話し合われる中でアメリカとしても国単位で規制の基準を作っておきたい意向があるのかもしれません。

もちろん日本もコインチェックショックがあるのでかなり慎重に審議されるはずです。

これはきちんと発展していく上で必ず通る道だと思うので長期的に見ると良いことです。短期的には乱高下を繰り返しそうです。

国際送金のコンプライアンスに合わせる形でリップルのxCurrentが進化してきて、いずれXRPが使われると思うのでその意味では「先端」を行っていますね。

今でも仮想通貨投資はリスクを負っている

自分の知らない世界を攻撃するのはもったいないですね。せっかくの自分の可能性を潰してしまいます。

 XRPも月、いや火星へ行く日が来る!!

スペースXのロケットが真っ赤なテスラのロードスターを乗せて火星に向かいましたが、仮想通貨も同じように新領域を開拓しているように思えるんです。

誰もやったことのないことを進めていくのはわくわくしますよね。せっかくこの世に生まれたのなら「開拓」に少しでも関わるのが人生楽しむコツではないでしょうか。

 規制→自由→規制→自由を繰り返している

自由のためにビットコインが生まれて、国からの規制を受け、グリーンフロートみたいな新たな自由が生まれて、また支配者がうまれる。こういうのを繰り返すのかもしれません。

だからこそ「折り合いつけられて政治力があるもの」が一番強いのでは、と考えてしまいます。

リップラーあるある

あと、相場が低調だと遊びだしてよこよこの局面でもなんなく過ごせてしまうことですかね笑。

詐欺横行当たり前のICOを内包し殺伐とする仮想通貨界の中の「オアシス」みたいなもんですね^^

今年はじめの高値づかみも、年末に振り返ってみたら報われたと感じると思うので、まずは生き残りましょう!

 

ではまた明日会いましょう!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「世界同時株安発生で日経平均株価が一時1600円の下落」前のページ

1億5千万のユーザーを持つ中国の送金業者LianLian InternationalがリップルのxCurrentを導入次のページ

ピックアップ記事

  1. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  3. 「銀行とXRPの関係」
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    米議会でRipple・XRP両方に直接言及!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【「現金はまだ絶対的存在な…

  2. 毎日リップルまとめ

    XRPのマイクロペイメントは色々な場面に応用できる

    今日紐解くニュースは…、【XRPでの支払いはあらゆる場所であら…

  3. 毎日リップルまとめ

    タイのサイアム商業銀行がSCB Easyを開始!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【去年のSwell SCB…

  4. 毎日リップルまとめ

    Rippleが送金を標準化する”PayID”を発表!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【すでに40社以上が参加し…

  5. 毎日リップルまとめ

    サイアム商業銀行とスイスプライベートバンクが合併会社

    今日紐解くニュースは…、【サイアム商業銀行とスイスプライベート…

  6. 毎日リップルまとめ

    10年SWIFTで働きリップルへ転職したMarjan氏「SWIFTには多くの問題がある」、他

    今日は「リップル社にブルームバーグTV(大手メディア)からコリー氏が入…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Fidelityが3月にBTCカストディを開始予定
  2. 毎日リップルまとめ

    「2018年末、世界の富裕層の35%が仮想通貨を持つ」他
  3. 毎日リップルまとめ

    Ripple社がインドにおけるデジタルアセット政策への提言
  4. 毎日リップルまとめ

    「仮想通貨でも上場投資信託(ETF)が席巻する」他
  5. 毎日リップルまとめ

    UPbitとBittrex間で約5億XRPと約4億XRPのやりとり
PAGE TOP