毎日リップルまとめ

「リップルとの次の送金業者提携はウェスタンユニオンか」、他

今日も大きなニュースが入ってきましたよ!!

「リップルとの次の送金業者提携はウェスタンユニオンか」についてです。

テスト段階ですが提携となれば、MoneyGram、UAE Exchangeの巨大送金業者提携に続きます。

では見ていきましょう!

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

2018-02-14のXRPの価格推移

10時に高騰する場面がありました!

こういう日が少しづつ増えていきそうですね。

リップルとの次の送金業者提携はウェスタンユニオンか

記事後半はあんまりポジティブな内容に思えませんでしたが、結構やりとりしながら進めていそうですね。

待っていましょう^^

日本のデジタル通貨「e円」発行を検討中

まぁ答弁の中で日本政府としては検討していくという形にとどまっています。特別大きな予算を割くというものではないもので、今すぐ発行できるわけではないですね。

分散型台帳技術の台帳上でやらないと、安全性・コスト面で不可能ですね。でもそれではスケーラビリティとトランザクション処理がついていきません。イーサリアムでさえかなり苦戦していますからね。

仮想通貨が普及していく中で技術が発展していくでしょうから、これを取り入れながらデジタル法定通貨は実現していくはずです。

仮想通貨は規制を通して資産へと認められていく

韓国は仮想通貨への許容的なアプローチに傾いている

韓国政府がニューヨークのビットライセンス制度に基づいた仮想通貨取引所の認可制度の導入を検討している模様だ。現地メディアの「ビジネスコリア」が伝えた。

仮想通貨には多数問題はありますが成長痛みたいなものですね。

サウジもUAEもイギリスも中央銀行がリップル社の顧客

僕達はお金の捉え方が劇的に変化する時代に生きているんですよ。

一年ごとに自分のお金への感覚を更新していかないとついていけなくなるはず。

爆横は相場的にはエネルギー溜めてる状態

力強いお言葉!!僕もそう思っています。必ず復活しますよ。

SWIFTなしの銀行間送金サービス準備が整っている

わくわくしますね!!

2月のリップルスケジュール!

目白押しー!!

あんまり価格には反映されないのでゆっくり待ちましょうね!!

 

ではまた明日会いましょう^^

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

毎日リップル「コインチェックが日本円出金を開始し金融庁に報告書を提出」前のページ

「NECが毎秒10万件処理出来るブロックチェーン技術を開発 」、他次のページ

ピックアップ記事

  1. 「銀行とXRPの関係」
  2. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  3. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  4. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  5. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    「ナイジェリアでXRP基軸の仮想通貨取引所 “Quidax” がオープン」他…

    またまたXRP基軸の取引所が増えましたね!しかも成長著しいアフリカから…

  2. 毎日リップルまとめ

    メキシコ(Bitso)のRippleNet ODLの稼働だけでXRP取引高全体の2%超え

    今日紐解くニュースは…、【まだ本当に始まったばかりのOn De…

  3. 毎日リップルまとめ

    Rippleがインドのムンバイでテクニカルサービスエンジニアを募集

    金融機関にファーストクラスのサービスとサポートを提供#Ripple…

  4. 毎日リップルまとめ

    10年SWIFTで働きリップルへ転職したMarjan氏「SWIFTには多くの問題がある」、他

    今日は「リップル社にブルームバーグTV(大手メディア)からコリー氏が入…

  5. 毎日リップルまとめ

    Ripple会議 “SWELL2020” がついに開幕

    SWELL、初めてのオンライン開催みんなおっはよー☀…

  6. 毎日リップルまとめ

    アフリカでも広がるRippleNet

    今日紐解くニュースは…、【去年RippleNetに参加したナイ…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    日本とブラジルの国際送金がリップル技術でさらに拡大する
  2. 毎日リップルまとめ

    Rippleが送金を標準化する”PayID”を発表!
  3. 毎日リップルまとめ

    「XRPファンド・アーリントン氏、バイナンスCEOのcz氏、リップルSVPのスリ…
  4. 毎日リップルまとめ

    米国は中国に技術的冷戦の勝利を許している
  5. 毎日リップルまとめ

    Rippleが一年で成し得た5つの事
PAGE TOP