毎日リップルまとめ

「送金メッセージSWIFTにハッカー攻撃で約6億5千万円の不正送金」、他

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

2018-02-16のXRPの価格推移

XRPは下げていますが、全体的に好調ですね^^

特にビットコインキャッシュが10%以上値を上げてきました。

送金メッセージ「SWIFT」にハッカー攻撃で約6億5千万円の不正送金

SWIFTは国際送金などに使われる「金融機関間の送金指図メーセージ」のサービスの事です。

ほとんどの金融機関がこのサービスを使っているため、ロシアだけでなく世界中が標的となります。

自分の送金が途中でハッカーに盗まれるのは嫌ですね…。

リップルの送金システムが金融機関から求められていて、成功を望まれているのはこういうところからもうかがい知れます。

インドの「フィンテック&ブロックチェーン育成プログラム」がリップルと連携

中国とインドのフィンテック革新のスピードは猛烈ですね。

本当にどんどんキャッシュレスになってコストダウンになったら経済的な競争力もつくので世界中の市場をこの2カ国が席巻しそうです。

世界で仮想通貨の自主規制の流れ

仮想通貨取引所が加盟する2つの業界団体が4月に統合する方向で調整していることが、わかった。早期の最終合意を目指し、業界の自主規制ルールづくりを急ぐ方針だ。

まだまだ持っている人が少なく広がる余地のある仮想通貨は今後「安心」が加わりさらに浸透するはずです。

オランダの金融機関「Rabobank 」がxCurrentを検討

  • オランダの金融機関「rabobank」日本の農林中央金庫に相当) – wikipedia

世界中で採用されていくリップル製品!ますます楽しみになってきました!!

やっぱり瞬時に現金に出来る銀行間送金の方が便利

まだ仮想通貨が使えるお店が少ないですし、それで税金が払えるわけではありません。

各国の法律の問題もあるので法定通貨(円など)は主役を譲りませんし、銀行はなくなりません。

XRPはブリッジ通貨として「金融機関が送金時に安く使える」という段階からスタートして徐々に浸透していきます^^

「実証実験」と「パイロット」 を明確にわけるリップル

実際にリアルマネーを使うわけですよ。

それは時間を無駄にせずどんどん革新スピードを速めるためですね。

これで評価を受けているわけですから金融機関からかなり信頼されていると見て良さそうです。

リップルは6月に$25=約¥2700円になるらしい

2700円は夢があるー!!!

リップルニュースは凄い勢いで流れている

絶え間ないですね^^

 

ではまた明日会いましょう!!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「NECが毎秒10万件処理出来るブロックチェーン技術を開発 」、他前のページ

「インド財務省国際会議の紹介にリップルの名前が載る!」、他次のページ

ピックアップ記事

  1. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  2. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  3. 「銀行とXRPの関係」
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    「総資産2000億円の米国決済ソフトウェア企業もリップルに注目」他

    明日は一気に気温が下がり、ひんやりとなるそうです。この秋に近づ…

  2. 毎日リップルまとめ

    SBI決算説明会での北尾社長「R3とRippleで全フィールドをカバーできる」

    今日紐解くリップルニュースは…、【SBI決算説明会の北尾社長の…

  3. 毎日リップルまとめ

    フランスで保険会社による仮想通貨投資が認められる

    今日紐解くニュースは…、【フランスと仮想通貨】についてです!…

  4. 毎日リップルまとめ

    「ゲイツ財団がステファン氏のCoilと提携を発表!」他

    提携話がばんばん出てきて追いつきにくくなってますw 凄いですね…

  5. 毎日リップルまとめ

    ILPが商業用で成熟するのは2030年以降が目標

    今日紐解くニュースは…、【ILPとインターネットが成熟するまで…

  6. 毎日リップルまとめ

    強いBTCの帰還。69万円突破

    今日紐解くニュースは…、【BTCが牽引する仮想通貨市場】…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Xignは仮想通貨と法定通貨両方の支払いを簡素化にする
  2. 毎日リップルまとめ

    時価総額約180兆円のスイス証券取引所でXRPなどがETPとして来週上場
  3. 毎日リップルまとめ

    東京大学の金融教育研究センターにて「Rippleのブロックチェーン技術と国際送金…
  4. 毎日リップルまとめ

    Mojaloop財団設立!Googleやロックフェラーも初期メンバーに
  5. 毎日リップルまとめ

    Day2、2020年のSWELLはロンドンで行われるとの発表と共に閉幕
PAGE TOP