昨日の毎日リップルはこちらです^^
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
2018-02-17のXRPの価格推移
リップルXRPも順調に上げていますね。XEMが一時20%上昇したり、ビットコインが10%上昇したりと完全に流れが変わってきています。
金融界から聞こえてくる批判も少しボリュームダウンしてますね。
インド財務省国際会議の紹介にリップルの名前が載る
【またまた前のめりインドのリップル情報!】
昨日の育成プログラムに続き、インドのフィンテック会議の情報です。国際ペイメントの部分にしっかりリップルの名前が!
▷ https://t.co/Aik1j8OEA0
■インド財務省国際会議、主要テーマの1つ 「国際決済変革」
■2018年7月20日、21日 pic.twitter.com/IeL64vQnYm— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
フィンテックの革新的な出来事はインドからどんどん出てくるようになるような気がします。
リープフロッグ(カエルジャンプのように一気に抜きん出る)でデジタルマネーが普及しその金融システムが企業や労働者の生産性を一気に向上しそうです。
そうなったら中国ですら追いつけない程発展すると僕は思っています。インドとリップル、期待しています!
金融庁の審査が厳しくなりSBIVCも取引所開設が遅れそう
【SBIVCも取引所開設が遅れそう】
うーん、やっぱりチェックが厳しくなる分後発は苦しいという感じですね。
▷ https://t.co/gDlcTVxq42
■金融庁の審査は一段と厳しくなる
■イバーエージェントはサービスの開始時期に遅れが出る懸念を示す— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
利用者本位のセキュリティー対策や金融庁の審査は一段と厳しくなる見通し - 日本経済新聞 –
まぁ、CCショックで国のフィンテック推進に水を差された形なので徹底的にやられますよね。各社コスト増になると思いますがしっかり対処してほしいです。
Bankeraの資料に「リップルネットワークにつなぐ」
Bankera is building a fully digital bank, Have Acquired the Pacific Private Bank Limited
One of the first steps to be done is to connect the Pacific Private Bank
To the Ripple network.Link 1 : https://t.co/qUg3y3VDlH
Link 2 : https://t.co/E1XhMBwzJ4#XRP #Ripple #BANKERA pic.twitter.com/Ld2z9GZnua
— Bank XRP (@BankXRP) 2018年2月17日
デジタルバンクを目指すICO・Bankeraがこの間実際にプライベートバンクを買収しましたが、そこがリップルネットワークに繋がるように働きかけをするようですね。
実際リップルとの関係性はわかりませんがICO終了すると何かと登場しそうなBankeraです。
ちょっと注目しています。
BCHマイニング状況:SBIのシェアが4%!
BCHマイニング状況
SBIのシェアが4%を突破し、5位まで上昇。
今後、どこまで大手3社に肉薄するか。 pic.twitter.com/oU481cXNkT— 新米金持ち父さん🚀🌙CCにてBCH強制HODL中 (@sinmaikanemochi) 2018年2月16日
まだマイニングし始めてあんまり時間は経っていないはずですがすでに4%のシェアです。
SBI北尾社長はXRPにBCHに、本当先見性の明がありますね!
取引量も増えてビットコインが強さを取り戻す
取引量も増えてきてビットコインが強さを取り戻してますね。
この復活が急激になるとまた大きな調整来そうですが…。
XRPが楽しみです^^ pic.twitter.com/F5MAltql3s— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
いまだ王者に君臨するビットコインです。まずはビットコインが強さを取り戻さないと仮想通貨全体の再成長はありません。このままの勢いを保って欲しいですね。
危険なBTCのライトニングネットワーク
【危険なライトニングネットワーク】
なるほどビットコインのオフチェーン(ブロックチェーンじゃない取引方法)の中継点はホットウォレットにならざるを得ずセキュリティリスクが高いのか。
しかもその中継点は大量のビットコインを保持するので中央集権的か🤔狙われますね。https://t.co/MwthRRXJZN— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
問題はそれが100年以上先だってことです・・・。
— ますたーあじあ (@digitlasset_xrp) 2018年2月17日
ビットコインは送金づまりで着金まで半日かかったり数千円の手数料かかったりと色んな問題を抱えています。
その問題を解決しようとオフチェーン活用のライトニングネットワークを開発していますが、これがセキュリティに難ありなんですね。
特にオフチェーンはブロックチェーンの堅牢性はないですからそもそもビットコインと呼べるのか謎です。興味があればぜひ読んでみて下さい!
イーサリアムに100億円ファンド!
【イーサリアムの100億円ファンド!】
Omise Go、Cosmos、Golem、Maker、Raidenの参加ですね。■イーサリアム生態系の成長を支援するための第一歩
■リップルに投資を受けたOmniのように資金を必要とするベンチャーを後押しするhttps://t.co/Es9iNCkIUk— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
OMG、東南アジアでガンガン推してますよね😎楽しみです
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月17日
リップルインサイトにリップルファンが登場^^
XRPコミュニティの中で日々活発にXRPの情報を発信して下さっている、皆さんお馴染みの@Hodor7777さんにインタビュー!XRPを知ったきっかけ、なぜ興味を持ったか、なぜXRPなのか、などなど明快に答えてくれています!#FanFriday https://t.co/rCyaOxQOOf
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) 2018年2月17日
@Hodor7777さんはいつもかなり深い考察をくれますのでフォロー必須です!!
次は日本代表GiantGoxさんですね!
Cianaさんの仮想通貨マンガです!
仮想通貨マンガ 第21話「歓喜からの転落」年末年始、コイン暴騰に浮かれていたカレン。希望いっぱいに新年を迎えたけど、待ちうけていたのは…。https://t.co/S7jlDey9yQ pic.twitter.com/LmZTb7JvD6
— ciana (@coinciana) 2018年2月16日
いつも高いクオリティの仮想通貨漫画を描いてくれていますね!
本当、「なんでここまで下がるんだ…?」と思いましたよね。あの恐怖の心情を上手く捉えていますw
ではまた明日会いましょう!