昨日の毎日リップルはこちらです^^
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
2018-02-19のXRPの価格推移
今日は仮想通貨全体的に取引が少ないですね。XRPも少し下げています。
コインチェックは事業を継続する
【コインチェックは事業を継続する】
改めて事業継続の意向を公式に出される安心します。普通だったら破綻ですからね。■サービス運営態勢の改善を図っております
■業務改善命令に基づき、態勢を強化した上で事業を継続していく
■進捗は都度ご報告をさせていただくhttps://t.co/pSEwBeKmUL— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月19日
NEM流出事件があってから何度も「潰れる」って言われていたコインチェックですが事業の継続の為に準備をしているようですね。
88円でXEMの補填するというのも今の50円前半の水準なら、日本円で買い戻しても何とか救われそうですね。
Ledger Nano Sを使う時は毎回アドレスと数字を確認しよう
Ledger NanoSをElectrum連携でトランザクション生成→認証しようとすると・・・
LedgerにアドレスもBTC数量も異なるのが表示されるんですがこれはどういうことだ?🙄🙄 pic.twitter.com/BVpYanhJcH— DEG@仮想通貨ブログ (@DEG_2020) 2018年2月19日
別PCから試したらアドレス書き換えが起きなかったので感染ですね。
皆さまもお気をつけてください… pic.twitter.com/K1K9RXTOnR— DEG@仮想通貨ブログ (@DEG_2020) 2018年2月19日
Leger送金のマルウェアにかかったMacをスキャン→検知せず。
また挙動に特徴があるので情報共有👇
0.001BTCなどの少額送金ではアドレスは書き変わらず0.1BTCなど多額になると書き換えられる。恐らく少額送金テストの習慣を逆手にとってます。送金の都度アドレス不一致を確認するようにしましょ。 pic.twitter.com/57LhPGROgU
— DEG@仮想通貨ブログ (@DEG_2020) 2018年2月19日
非常に手の込んだマルウェアですね。Macでさえ感染してスキャンで検知できないなら目視で確実にチェックする必要がありそうです。
テレグラム、900億円調達?!
【テレグラム、900億円調達?!】
ずっと注目していたテレグラムICOなんですが投資家81人で900億円をもう集めているそうです。詳細出てこないんで何ともいえないですが、ここでも一般投資家との格差が出そうですね。https://t.co/j5Fa6ZilJm— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月19日
大型ICOのテレグラムは一般の調達前に900億円を集めたそうです。
すでに2億人のネットワークが出来ているのでそこでやりとりされる仮想通貨は非常に有用に思えます。どのような戦略を使ってくるのかで今後の大型ICOの方向性が決まっていきそうなのでまたお伝えします。
仮想通貨は決済手段になる?
仮想通貨は決済手段にはなり得ないというけど、将来なると思うんですよね。物が価格変動するのに、それを運ぶお金の価格が固定されるべきというのは既成概念。
瞬間的に決済できるならARかなんかでレートを確認して仮想通貨で払えばいいと思うんです。https://t.co/TZ5UOfvZgd— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年2月19日
法定通貨は中央銀行が供給量を調節します。ですが金融政策って中々上手くいってないですよね。
仮想通貨のように供給量があらかじめ決まっていて市場の需要と供給に任せるほうが、最終的には安定に繋がると思うのですがどうでしょう。
人間が経済指標や政治動向、需給をみながら調節していくのは難しいと思うんです。
今は仮想通貨のボラリティが確かに大きいですがヘッジすれば良いことですし、広く普及すれば需給は均衡して安定していくと考えています。
やっぱり仮想通貨は実際に使えたほうが便利ですよ!
XRPレジャーで確認、16兆円の送金?
リップル社の公式チャート
なんか変な感じ、XRP ledger payment volume の数字合ってるのか?
それと 内訳にあるBTCの数字、何やこれ?
“XRP Charts” https://t.co/k7gioXsFMr pic.twitter.com/LJOYLJ415q
— ジージ@XRPガチホ命 (@bitbit_ojin) 2018年2月18日
XRP Ledger Payment Volume
$162 Billion dollars Today In 24HR
SBI, New Exchange ??? Coinbase…………..
Thats Huge a Increase.#Ripple #XRP #xrpthestandard pic.twitter.com/HeocSa4Hcw
— Bank XRP (@BankXRP) 2018年2月18日
公式チャートにある、この数字についてのご意見ありますか?https://t.co/dV0wUcENMs
— ジージ@XRPガチホ命 (@bitbit_ojin) 2018年2月19日
ハッキングではないと言っているそうですが、IOUの発行額が異常なことに違いはありませんね。https://t.co/EnNtSfgC1Y
— GiantGox (@GiantGox) 2018年2月19日
Mr.exchangeのものらしいですが詳細はわかりません。
実際に送金されたのか、どういう取引なのか、検討はつきませんが昨日のZeif2246兆円バグといい続きますね。
コインベースのCEOがリップルCTOステファンをフォロー
コインベースのCEO:Brian Armstrongが最近リップル社の最高技術責任者のStefan Thomas をフォローしましたね。#XRP #xrpthestandard #Ripple #リップル #afterbitcoin pic.twitter.com/aUrVJV4Nqc
— ゴン (@Gonz_xrp_gogo) 2018年2月18日
フォローはいつからかはわかりませんが、準備しているんじゃないでしょうか^^
ではまた明日会いましょう^^