ツインズナオキです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
1月末から2月にかけてニュース盛りだくさんでしたね!!
特にコインチェックの一連の動向が中心です。
リップラーはコインチェック使っている人多いですからね。ちょっと重点的に取り上げています。
■1月をざっと振り返るにはこちら↓
- 週間リップル「2018年1月第1週の仮想通貨ニュース」
- 週間リップル「2018年1月第2週の仮想通貨ニュース」
- 週間リップル「2018年1月第3週の仮想通貨ニュース」
- 週間リップル「2018年1月第4週の仮想通貨ニュース」
このページの目次
1/28 「コインチェックが総額460億円分の弁済を決定」
- XRPの価格推移
- 保有者の約88円/XEMを日本円で返金!!
- 個人的に補填の用意があるとツイートしていた
- コインチェック週内行政処分
- 銀行のシステムを数日止めてしまうと数百億円の損害賠償を請求される
- 現金の弁済が個人投資家の強制利確につながってしまう
- NEM財団のインタビュー
- 仮想通貨は法定通貨から飛び立たねば拡大はしない
- 【妄想】このタイミングでSBIVCの登場!
- blockchain connect conferenceの開催
- 最も巨大な銀行の一つがXRPを使いたがってる!
- XRPホルダーは一体何人いるんだろうか
- 会話で銀行とやりとりするのが次に来る
- 一方的な物の見方をすると勿体無い
- 信用できる金融機関が扱うまで仮想通貨は使われない
- MIZUNASHIさんにホリエモンが公開オファー!
1/29 「コインチェックは業務改善命令の行政処分」
- XRPの価格推移
- コインチェックは業務改善命令の行政処分
- 金融庁の記者会見の質疑応答
- amexと中国銀行が提携してクレジットカード発行
- リップルと中国の接点は以前からたくさんあった
- 香港が仮想通貨取引の中心になる
- USDTに再び暗雲が立ち込める
- えりしーさんの記事「仮想通貨リップルのビジョンと提携先企業は?」
1/30 「SBIが証券コンソーシアム発足!!」
- XRPの価格推移
- SBIが証券コンソーシアム発足!!
- マネーグラム「期待出来る発表を数カ月でお伝えできるだろう」
- SBIバーチャルカレンシーズがXRPを試験販売
- これからは「MOON広瀬」と呼んでくれ
1/31 「SBIVCがxRapidのエコシステムに参加!」
- XRPの価格推移
- SBIVC、取り扱い通貨ペアは「XRPのみ」でスタート!
- SBIVCがxRapidのエコシステムに今後参加する!
- XRP基軸の取引所が流動性プロバイダーになる
- ICOにまたもや逆風
- メルカリがハードウェアウォレット出品を禁止
- ビットフライヤーでLISKの取扱い開始
- XEMが82円で88円弁済基準を下回る
- カス中のカス
- それでも時代を切り開いた人物には再起して欲しい
- MoneyGram CEOが語るRipple(和訳)-XRPの上にも3年さん-
- 漫画「ビットコイナーVSリップラー」 -えりしーさん-
- MOON広瀬さん「送金の主役はリップルだけだろう」
2/1 「SLUSH東京にリップル・ステファン氏が来日!」
- XRPの価格推移
- スタートアップイベント「SLUSH東京」にステファン氏が来日!
- オーストラリア取引所のCoinJarでXRP上場!
- XEMの出金の出口を防いで犯人のアドレスを実質凍結状態にする
- XRPを作った人物は元ビットコイナーばかり
- 「Ripple Network」の割合がメチャクチャ上がっている
- 今年度中にSWIFTシステムの10%を置き換えると?
- 沖田さん「3月までは重要イベントが目白押し」
2/2 「コインチェックに金融庁の立ち入り検査」
- XRPの価格推移
- コインチェックに金融庁の立ち入り検査
- インド、ブロックチェーンに本気
- XRPの価格は高ければ高いほどいい
- Binanceは中国本土のユーザーにサービスを提供しなくなる?
- 管理者不在を求め、責任者の必要性に気付く
- 日韓Ripple Network最終テストは満足の行く結果
- コールドウォレットを本当に作ってしまった人が登場!