こんにちは、ツインズナオキです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
コインチェックが改めて事業継続を表明したり、外部の人やお金を受け入れる用意があるという話が出てきたり、仮想通貨界の体制は変化し続けてますね。
今日も「週間リップル」でいろんな出来事を一気におさらいしていきましょう!!
このページの目次
2/18 「インドシティユニオン銀行、2億円超のSWIFTハッキングによる流出 」、他
- XRPの価格推移
- インドシティユニオン銀行、2億円超のSWIFTハッキングによる流出
- 仮想通貨保有したいが方法がわからない16.5%!
- 流出したNEMはすでに400の口座に分散された
- イーサリアムの勉強をしよう
- 俺の仮想通貨時価総額2246兆になった
- りっぷる福造氏「トウモロコシの様に腹筋割れております」
2/19 「コインチェックは事業を継続する」、他
- XRPの価格推移
- コインチェックは事業を継続する
- Ledger Nano Sを使う時は毎回アドレスと数字を確認しよう
- テレグラム、900億円調達?!
- 仮想通貨は決済手段になる?
- XRPレジャーで確認、16兆円の送金?
- コインベースのCEOがリップルCTOステファンをフォロー
2/20 「コインチェック役員受入れで経営立て直し」、他
- XRPの価格推移
- コインチェック役員受入れで経営立て直し
- Zaif、ゼロ円で仮想通貨が売買出来る!?
- 不正送金続出で「SWIFT→Ripple」の流れへ
- リップル創業者クリスラーセン氏の歴史
- $20が『ブリッジ通貨として』はXRPの限界
- 業務で使うIOUをissueしただけ」
- アメリカの取引所KrakenがXRP/JPYの取引を可能に!
- えりしーさんの「中東・中国」のリップル記事です!
2/21 「インド・ブラジル・中国へのアクセスを強化するRippleNet」、他
- XRPの価格推移
- リップルとビルゲイツが世界を変える
- イングランド銀行総裁「ビットコインは通用しない」
- インド・ブラジル・中国へのアクセスを強化するRippleNet
- ベネズエラが世界初の政府発行仮想通貨「Petro」を発行
- リップルのライバルR3が弁護士の為にトレーニングコンソーシアム設立
- Mastercardとリップルが間接的につながっている
2/22 「リップルが新しい承認アルゴリズムを公開」、他
- XRPの価格推移
- リップルが新しい承認アルゴリズムを公開 (2つの学術論文)
- リップルCTOのステファン氏の学術論文に対するインタビュー
- Ethan主導の「コバルト」は各ノードを多様なノードと接合させる
- リップルと提携した2つの銀行と3つの送金業者一覧
- ビケルマンさんの漫画「仮想通貨は安心して使えるべき」
- 最強リップラーの「トシ君です。」さんが「仮想通貨リップルの衝撃」を発刊!!
2/23 「リップル新アルゴリズム”Cobalt”担当Ethan氏は日本語堪能!」、他
- XRPの価格推移
- 決済業界は2020年に237兆円規模に
- リップル新アルゴリズム”Cobalt”担当Ethan氏は日本語堪能!
- お金のデジタル化は猛烈に進みデジタルバンクが普及する
- SBIの「モーニングスター」と仮想通貨メディア「coindesk」が提携
- 日本の仮想通貨新団体一覧
- 2月27日にリップルDavid氏への直接質問コーナーが実施
- 政府発行のデジタル通貨で金融政策
- 5000人集める”Consensus”が5月11日からスタート
2/24 「中央銀行メンバーで構成する国際決済銀行の国際送金のレポート」、他
- XRPの価格推移
- 中央銀行メンバーで構成する国際決済銀行の国際送金のレポート
- 【図解】はやくSWIFTからリップルxCurrentへ変わって欲しい!
- Payment=支払の指示、Settlement=決済の完了
- 歴史から見てもデジタル通貨は価値が高まる
- リップル創業者クリス氏とCTOステファン氏のインタビュー!
- リップルと提携する企業の規模一覧
- 各国「表向き=仮想通貨規制、裏側=ブロックチェーン使いたい 」
- 2020年にリップル価格は1046ドル?!