毎日リップルまとめ

「100億円規模XRPファンドのアーリントン氏が米規制当局に協力」、他

今日はアメリカとメキシコの “仮想通貨の規制について” です。

100億円規模XRPファンドのアーリントン氏が米規制当局に協力」のニュースがありました。

アーリントン氏はテック系の大手サイト「Tech Crunch」の創始者で、去年XRPのみの投資を受け付ける「アーリントンXRPキャピタルファンド」を設立した人物です!

先日エミさんが会って話したと言っていましたね。

アメリカの仮想通貨の規制は世界の状況に影響をおよぼすので、どのように進んでいくか注目していましょう。

昨日のニュース一覧↓

 

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

2018-03-04のXRPの価格推移

一時93円まで下がりましたがすぐに戻し反発。中期で見るとヨコヨコですが順調にエネルギーを貯めている状況ですね。

100億円規模XRPファンドのアーリントン氏が米規制当局に協力

アーリントンについてはこちら↓

 

仮想通貨の規制と言えば度々登場する「SEC」。SECは米国証券取引委員会のことで、公正な証券取引と投資家保護を目的とした規制当局です。

今回このSECからの召喚状です。アーリントンのファンド以外にも送られているそうです。

事情を詳しく聞きながら「規制」と「成長」を探っていくものと思われます。

増えていけ!XRP/法定通貨ペア!!

いっぱい増えてきましたよXRPを買える法定通貨!!↓

メキシコも仮想通貨のルール作り

Cuallixについては

出来ればG20に合わせて協調した規制を行い、足並みを揃えてネガティブニュースは少なくしてほしいですね。

リップル社の株式は上場される?されない?

リップルの株なら欲しいなぁと思っていたこともありましたが、そもそも株式を公開して資金調達するメリットあるのかと考えたり、むしろデメリットが大きいのではと考えるようになりました。

北尾社長もIPOするなら全株式手放すと言っていましたが(税関連)、どこまで求められているのでしょうかね。

今年は詐欺まがいのICOに対して規制が入る

量子コンピュータの技術「量子アニーリング」でアビトラ

オランダ大手銀行が仮想通貨ウォレット立ち上げ

ビジネスで大切なのは「改善し続けられるか」

企業も個人も「良いものをこつこつ作り続ける」というのが大切ですよね。

革新的な偉業を達成するかは「結果論」ですし、その結果の裏側に献身的な努力があったりします。そして、その努力は “楽しんでやれるか” が今後生きていくのに重要ではないでしょうか。

 

ではまた明日会いましょう^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

週間リップル「2018年3月第1週の仮想通貨ニュース」前のページ

zip remit「XRP使用は事業に革命を起こしている」、他次のページ

ピックアップ記事

  1. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  2. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  5. 「銀行とXRPの関係」

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    米送金業者Remitlyがリップル技術統合に意欲

    今日紐解くニュースは…、【米送金業者Remitlyがリップル技…

  2. 毎日リップルまとめ

    「800兆円規模の資産を持つFidelityが仮想通貨会社を設立へ」他

    機関投資家向けの環境は着々と整っていきます!Fidelityは…

  3. 毎日リップルまとめ

    SBI Remitのタイチームが”Runs on Ripple”を強調し啓蒙活動

    今日紐解くニュースは…、【日本のタイ人コミュニティに向けて送金…

  4. 毎日リップルまとめ

    8/31にアイルランドでXRPコミュニティーミートアップが開催予定!

    今日紐解くニュースは…、【世界に繋がるXRPコミュニティ発のミ…

  5. 毎日リップルまとめ

    世界信用組合評議会(woccu)からMojaloop始動へ

    今日紐解くニュースは…、【Mojaloopが年末にもアジアから…

  6. 毎日リップルまとめ

    SBIの動きから見える来年の有力取引所・機関投資家・ウォレットの行方

    今日紐解くニュースは…、【SBIの動きから見える来年の有力取引…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    スイスのSIX(証券取引所)がXRP単独のETP
  2. 毎日リップルまとめ

    Rippleが新型ウイルスに対応する団体へ20万ドルの寄付
  3. 毎日リップルまとめ

    BTC・XRPが一旦調整したものの復調
  4. 毎日リップルまとめ

    クリス・ラーセン氏が新型コロナから完全復活!
  5. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「英の取引所HYCMでXRPとBCHの取扱いが開始」
PAGE TOP