毎日リップルまとめ

「コインチェック和田社長・大塚取締役は執行役員へ」他

本日コインチェックの記者会見がありました。

和田社長と大塚取締役が執行役員として開発に携わるそうです。ヘッドが変わると一気に経営環境が変化するので、社員たちがどのくらいついていけるかが心配ですね。

とはいえ成長産業なので、創業者と新社長の意見が割れてもアグレッシブに対応していく未来も見えます。同じビジョンが共有できるかが鍵と思います。

ぜひ、コインチェックには盛大に復活して市場規模を拡大させてほしいですね。

REP、DASH、ZECの出金・売却も順次再開するようです!

では今日のニュースを見ていきましょう!

昨日の毎日リップルはこちらです^^

  • コインチェック新社長に勝屋氏
  • 非営利か営利か揺れた、イーサリアムの歴史
  • くりぱかさんのプレゼント企画!
  • BPGグループがXRPと金などの取引「eMetals」
  • 日本インターレジャーユーザ会が開かれます!
  • リップル電車!!
  • 川昌さんがテレビ出演!!「リップルでよろしいですか?」 
  • Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

    コインチェック業者登録へ一歩すすむ

    和田社長・大塚取締役は執行役員へ

    マネックス松本社長「仮想通貨の未来は明るい

    ウエスタンユニオンが日本展開!

    トム・リー「4月17日以降、ビットコインの売りプレッシャーが和らぐ」

    XRP LedgerベースのICO始まるか

    いつか出るかな、と思っています。

    リップル自身があまり乗り気ではないですがXRPレジャーの「取引の速さ・送金手数料の安さ・セキュリティ」を考えると始まりそうなんですよね。

    実際リップルと似たレジャーを持っているStellarは始まってますしね。

    イーサリアム・NEOから移ってくるかもしれません。

    ブロックチェーンは技術としてどうなのか

    非常に示唆に富む内容です。一度読んで「ブロックチェーンの未来」を考えてみてはいかがでしょうか。

    僕はブロックチェーン単体なら「なるほど “仮想中世” というのは言えてる」と思うんですけど、「5G・ディープラーニング・エッジコンピュータ・量子コンピュータ」などの未来を複合的に捉えないといけないと考えてます。

    未来があるとしたら、「許可制のコンソーシアム型のブロックチェーン」とXRPのようなオープン型との共存かなと思います。

    ただ、3〜4年は見ないといけないのは確かですね。

    Deconomy会議でBTCとBCHとETHがバチバチ

     

    どこも「マーケット感覚」が薄いような…。こういう時は社長ががつんと「使われなきゃいけないんだよ!」と一喝するところですが、社長いないんでしたよねw

    このあたり、非営利団体がインセンティブ設計をする難しさがあります。

     

    ではまた明日会いましょう!

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • follow us in feedly

    「コインチェック新社長にマネックスCOO勝屋氏 」他前のページ

    「インドも仮想通貨取引の規制圧力を強め」他次のページ

    ピックアップ記事

    1. 「銀行とXRPの関係」
    2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
    3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
    4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
    5. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…

    関連記事

    1. 毎日リップルまとめ

      バイナンスチェーンにXRP-BF2取り扱い予定

      今日紐解くニュースは…、【XRPの特徴を発揮できるか謎】…

    2. 毎日リップルまとめ

      クリプトママPeirce氏が2025年までSECコミッショナー続投

      今日の「毎日リップル」ニュースは…、【いよいよビットコインET…

    3. 毎日リップルまとめ

      マネックス証券がXRPなどの差金決済取引サービス開始

      今日の「毎日リップル」ニュースは…、【レバレッジ2倍で開始】…

    4. 毎日リップルまとめ

      「ゲイツ氏やバフェット氏のBTC痛烈批判で界隈大荒れ」他

      今日は仮想通貨に対する論調が大荒れです…。ビル・ゲイツ氏、ウォ…

    5. 毎日リップルまとめ

      Rippleの2019年のトピックはODL本格的発進、来年の更なる飛躍の土台に

      今日の「毎日リップル」ニュースは…、【Ripple、今年の出来…

    6. 毎日リップルまとめ

      SECの見解、ビットコインETFは投資家保護が整わないと難しい

      今日紐解くニュースは…、【SECの見解とリップル社が歩んできた…

    最近の記事

    1. Rippleの新しいCMが登場
    2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
    3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
    4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
    5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
    6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
    7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
    8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
    9. XRP基軸の取引所が誕生
    10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
    1. 毎日リップルまとめ

      シンガポールの取引所”Bitrue”の本気
    2. 毎日リップルまとめ

      「Slush Tokyoのオープニング・ナイトは300人規模でリップルから10人…
    3. 毎日リップルまとめ

      「G20が閉幕、仮想通貨は暗号資産と呼び今後も監視」他
    4. 毎日リップルまとめ

      「XRP基軸を決めたサンフランシスコのDCEXが来週に取引開始」他
    5. 毎日リップルまとめ

      2020年Rippleが重要視するのは実用性
    PAGE TOP