アメリカの経済制裁でロシア株価指数が10%急落したり、ビットコインも一気に4万下がったりと相場は荒れ気味です…。
でもツイートでは「いつもの事か」となぜか反応が薄かったですねw
伝説の投資家ジョージ・ソロス氏があれだけ叩いていた仮想通貨に参入するというニュースが流れたりと、いよいよ下げの終盤かなと思えます。ただ、上がる瞬間の予測は難しいので気長に待ちましょう。
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- キャッシュレス社会へ本腰!「経産省主導の官民一体の協議会」
- JPモルガンのバルデ氏が新会社設立へ
- bitFlyer EUROPEの新オフィスの求人
- 指針さんが新しいメディア立ち上げ
- MUFGのAPIとブロックチェーンのスライド
- 第一種リップルインフルエンサー試験 合格!
- Mr.神龍拳さんの10作目 「Money(Any)」
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
スイス中銀理事「政府発行のe通貨はやめておけ」
【中銀発行のe通貨はやめておけ】
▷https://t.co/VlDjYdxmtX
各国が中央銀行発行のデジタル通貨を研究する中、スイスは反対してます。
中銀発行のe通貨は膨大なトランザクションをどうするかという問題もあり、市中銀行が不要となることで中小企業への融資が正常に働かないといった問題がありますね。— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月9日
価格が上下しない仮想通貨TrueUSD誕生
【価格が上下しない仮想通貨の未来】
True USD誕生!んー、ドルの金兌換がなくなり、ドル円が固定レートでなくなった様に、相場を縛り付けるのは不自然なんですよね。
ただ、セキュリティと破綻リスクをなんとかしてくれたら仮想通貨の殺人的ボラリティの逃げ場にはなる。https://t.co/sXqNfAswVn— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月8日
▷https://t.co/JYqC6JH5QN
■Bittrexに上場したTrueUSD(TUSD)
■発行元の「TrustToken」はスタンフォード大学出身のエンジニアや元グーグル社員らが開発
■会計監査機関とも連携し毎月監査、価格が一定
■テザーの保有者らが避難先としてTrueUSDに乗り換える可能性— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月8日
暗号通貨の発展は止めようにも止まらず世界通貨に
暗号通貨とブロックチェーンは表裏の関係にあると思っています。そもそも暗号通貨のためにブロックチェーン技術は発展したわけですし。暗号通貨の発展は止めようにも止まらず世界通貨になっていくと思っています。銀行のない開発途上国の人々がスマホさえ持ってれば世界経済圏に入り込めるのですから。 https://t.co/MntVvdKKWX
— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2018年4月8日
【スタンフォード大学に仮想通貨の課程が追加】5月より、スタンフォード大学経営大学院の課程に仮想通貨が新設。今後仕事をする上でブロックチェーンは避けては通れないとして、MBAの学生から提案された。【情報提供:金色財経】#フォビ #huobi #仮想通貨 #ブロックチェーン
— Huobi Japan (@HuobiJapan) 2018年4月9日
ブロックチェーンと仮想通貨は現在貧弱なものですが、「かなり多くの人が価値を認め始めている」という状態です。
3〜5年くらいの時を経て力強いものになっていくのでしょうね。
4月13日 Interledger Users Japan meetupでユースケース発表!
Interledger Users Japan meetup #1. 4月13日(金)18:30- 銀座で開催します。今回はILPの技術&ユースケース開発を実際に行っているコアな方々に登壇して頂きます!添付画像は参加する組織のロゴです。
軽食付き & まだ席ありますので、是非ご登録ください!https://t.co/V46pwXmGW2#Interledger pic.twitter.com/ywcDppdaLm
— Cojee (@CojeeMobile) 2018年4月9日
最先端の開発に触れる機会なのでぜひ参加してみてください^^
ビットコインのTwitterアカウントが凍結?
信じられない。@bitcoinが抹消された。2012年から存在し80万以上のフォロワーを持つアカウントだった。僕ともFF関係だったので非常に残念。消された同名アカウントはすでに誰か別の人物が取得したようだ。ツイッター社のCEOはつい先日ライトニングネットワークに3億円近い出資をしている。
— Pluton (@23pluton) 2018年4月8日
確かにツイート内容が見れませんでした。コミュニティが政治的に不安定だとトラブルが絶えませんね…。
xViaはどのように機能するかの説明
仮に銀行がxCをMessagingに、xRをValueの移動に使ったとしても、例えばAmazonのTreasury(財務)部門が銀行に支払い指示を出すためには銀行と対話するためのAPIが必要だ。Amazonでは今でも300人もの従業員が各国の銀行に対応するためのAPIを書いている。xViaを使えばそのAPI群を全てリプレースできる https://t.co/G6ONzEaugE
— xCinnapple λ シナップルモン (@ripple_hodler) 2018年4月9日
最近、仮想通貨を始めた凄い人
最近、仮想通貨を始めた凄い人3選
ジョージ・ソロス ⇒ 世界3大投資家の1人【資産:約3兆円】
ロックフェラー ⇒ アメリカの石油王【資産:1,000兆円】
ロスチャイルド ⇒ ドルの通貨発行権を握る金融界のドン【資産:1京円】
みんなでショートで入らないでね(Ü)
— ミー@仮想通貨ブログのママコイナー (@me_memechan) 2018年4月9日
おう、ロックフェラー リップル推しやんか、、いいなぁ。。 https://t.co/99MgcUVm5R
— ジージ@XRP価値上げ祈願 (@bitbit_ojin) 2018年4月9日
ビットコイン、急降下
今夜の pic.twitter.com/8mdWHMvCTi
— ふく たろう (@fuku__taro) 2018年4月9日
本当に仮想通貨は話題が絶えませんね!
ではまた明日会いましょう^^