今日は昨日あった “インターレジャーユーザー会“ の記事・第一弾を書いていました!
技術は日々発展していってますよ!ぜひ見てみて下さい^^
【インターレジャーユーザー会記事・第一弾】
▷https://t.co/B3YZpnQSzC
NTTデータさんが発表してくれたILP開発事例です。ILPの技術的な説明もありかなり濃い内容となっています。
また追記・改変もあるかと思いますが第一弾を発信します^^— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月14日
なかなか忙しく仮想通貨のニュースは追えなかったですがインドで横領疑惑があったりと厳しい状況が続きますね…。
アメリカのシリア攻撃も気になるところです。
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- 日本のILPユーザー会が初めて実施される
- XRPが24時間で30%を超える上昇
- ビットコインの不振の時期は過ぎた
- リップル技術のサンタンデール即時送金アプリが始動!
- XRPは証券法には適用されない(米国)
- 新しいブロックチェーンがアジアで育ってる
- リップル上がって飯がウマイ!
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
インドで社員の不適切な取扱いによってGOX、ユーザーへは全額補償
あらまー
インドで社員の不適切な取扱いによってGOX、ユーザーへは全額補償インドの仮想通貨取引所で438BTCが消失、横領の可能性も https://t.co/kDE8rHKh2S via @Cointelegraph
— Maki@仮想通貨ママコイナー (@maki_coin) 2018年4月14日
オーストラリアの新規取引所、blockbidでXRPが取扱開始
オーストラリアの新規取引所、blockbidでXRPが2018年4月16日より取扱開始されます。
こちらの取引所の面白いところは、日本円が基軸通貨というところ。
馴染みの深い日本円で購入出来る上、XRP売買の選択肢が増えるのでとてもありがたいね。#リップル #XRPhttps://t.co/tB7raQH2Jy— xCrypto Msg (@crypt_flat) 2018年4月13日
80円超えて来ると100円も見える
切り返して来ましたね、ワクワク。
80円超えて来ると100円も見える。
米国のシリア攻撃に続くロシアの反発、そしてロシアによるイスラエル攻撃と戦況が拡大、世界経済の混乱という悪いシナリオがスタートしない限り
銀河鉄道リップル号は
90円駅あたりから再運行予定です。#ホットサマー2018XRP— ジージ@XRP価値上げ祈願 (@bitbit_ojin) 2018年4月14日
トム・リー「ビットコイン18年末までに270万円に」
ビットコイン18年末までに270万円に 米著名アナリストのトム・リー氏が予測https://t.co/VSoDl20QpU
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) 2018年4月14日
新しいアルゴリズムCobaltは、最終的に1秒まで驚異的に短縮する
新しいアルゴリズムCobaltは、Rippleのこれまでの海外送金タイム3~4秒から、最終的に1秒まで驚異的に短縮する。
リップル(XRP)価格が予想以上の早さで1ドルを超える?市場予測の理由を解説 https://t.co/VhPuGYKdGJ @coin_choiceさんから
— 暗号通貨革命 シーズン2 (@cryptocurrency3) 2018年4月13日
今年はさらにリップルすごいことになると思ってるんで
ポジトークだけど今年はさらにリップルすごいことになると思ってるんで枚数増やしてます
— くりぱか (@Creeperker) 2018年4月14日
くりぱかさん、かなりの大口ホルダーだと思うんですが、さらにやる気まんまんです!!さすがです^^
大技「神龍拳」出しますた!!!
久しぶりに上がってきたねー
久しぶりの上げに気合が入ったりぷるくん
大技「神龍拳」出しますた!!!
ここからヨコヨコじわ上げ期待します😶👍#Ripple#XRP#がんばれがんばれ pic.twitter.com/W9ENmoGeUS— ビケルマン2.0ブロックチェーン@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年4月12日
ではまた明日会いましょう!