リップルの第1四半期のレポートが出ました!
XRPを160億円分販売して、それが2次流通して色んな人の手に渡るんですからスケールでかいですね。
さらに大きなニュースです!リップルプロダクトのひとつ “xVia” に5つの仲間が加わりました!
イギリスとマレーシアの送金業者が新たに参加することでリップルにまた注目が集まりますね。
xViaはAPI接続(プログラムを一部公開して情報を共有する)でRippleNetにつなげます。
xCurrentを使う金融機関の取引にも厚みが出ると思われるので「XRP保有・使用」につながってくるはずです。ポジティブニュースに全く反応しないいつもどおりのXRP価格ですが、着実にリップルプロダクトは前進しています。
お金が摩擦なく移動する「価値のインターネット」の世界にまた一歩近づきました。楽しみですね!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- 英Revolutは1週間以内にXRPを加える
- SBI「ITベンダーが誤った情報を吹き込んでいる」
- “XRPCommunity Night” にSnoopDogg登場!
- 80の金融機関が1年以内に仮想通貨を扱う
- チャージ不要のQRコード払い
- 地銀の外債損失が膨らむ
- HEROZ上場記念パーティー
- ぬあっ!?若干さがってきとるっ
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
リップル “xVia” に新しく5つの企業が参加!
【リップル “xVia” に新しく5つの企業が参加!】
FairFX (UK)、RationalFX (UK)、Exchange4Free (UK)、UniPAY (ジョージア州) 、MoneyMatch (マレーシア)
RationalFXのCEO、Chris Humphrey「xViaのメリットを世界中のお客様に引き渡すことを楽しみにしています。https://t.co/x5ztmFPNcp— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
FairFX (UK)について、https://t.co/kzfmB3hXIl
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
RationalFX (UK)について、https://t.co/vdaUmEGFYo
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
Exchange4Free (UK)について、https://t.co/C3q9cRhcRB
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
UniPAY (ジョージア州)について 、https://t.co/Acoz6xXkQv
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
MoneyMatch (マレーシア)について、https://t.co/Cu6oit9dw1
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
XRPに関する誤解の1つに、毎月10億放出されるってのがあるけど、実際は「最大で」10億ってこと。
Q1によると、実際には各月1億しかリリースされず、残り9億は再ロックアップされました。ドヤッ!!😤#xrp #ripple #リップルhttps://t.co/jQ6dZBplYO— xきくぼー@XRP (@kikubo) 2018年4月25日
SBIVCが稼働したら?
SBIVCが稼働したら?
【”あ っ と い う ま に No.1″】
【”最 低 ス プ レ ッ ド”】(*´ω`*) https://t.co/cMtNmLzb15
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
期待値あげてますよね!
北尾社長にとっては平常運転でしょうけどねwもう少し待ちましょう!!— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
北尾氏「開始したら、SBI証券やネット銀行などの生態系があるので、顧客の流入が見込める。あっという間にナンバー1になる自信がある。その時に備えて、システム構築・セキュリティ強化をしている」「最低スプレッドでやるから、そうしたら他が儲からなくなると思う」
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) 2018年4月26日
ILPで新しいウェブの世界へ
【新しいウェブの世界へ】
面白い記事!トーマス氏「現在は広告ブロックするユーザーと、ブロックするユーザーをブロックするウェブサイトが戦っている」https://t.co/55OTgsuutF
■ウェブサイトで稼ぐ選択肢はあまりない
■数円単位で支払いをすればいい
■何も考えずに支払える全自動化は必須— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
コインチェック、すごすぎる利益率…。
すごすぎる利益率…。
今のところCCのUIに勝てるアプリやウォレットが出る気配ないので、再開したらマネックスがんがん儲かりそう😎他取引所でトレードして仮想通貨を手に入れるよりCCで購入したい派はまだかなり多いと思います。 https://t.co/55BnmgtMVf— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
コインチェック営業利益率やばすぎ問題 pic.twitter.com/zv9c8EWMGC
— 暗号通貨王子 (@Bitcoin_Invest) 2018年4月26日
ミゲル氏によるリップルQ1レポート
【ミゲル氏によるリップルQ1レポート】
着実に市場が広がっていますね!暴落・CCショック・規制ラッシュの中頑張ってる😃
▷https://t.co/Q0lXWQm2Fq
■2018年第1四半期に市場参加者は、XRP II、LLCから直接XRPを1660万ドル購入
■マーケティングプログラムでXRPを1億5110万ドル販売— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年4月26日
Revolut使ってるけど本当に便利。銀行口座とクレカが一体で仮想通貨も扱える。今後は投資や保険も追加されていくだろう。
ちなみにクレカ残高は為替手数料なしに一瞬でどの通貨にも換金できる。 https://t.co/FjFKRWWPat
— くりぷてぃっく@Europe (@Cryptic_JP) 2018年4月25日
米ナスダックCEO「仮想通貨取引所への参入も」
米ナスダックCEO、市場が成熟すれば「仮想通貨取引所への参入も」https://t.co/MOJxz5R2VE
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) 2018年4月26日
達成が難しいとされるユースケースをRippleが達成する
Rippleはとんでもない量のXRPを所持している。君がもしそれをネガティブに捉えるなら、たぶん君はXRPを選ぶべきでない。しかし「大量のXRPを所持していること」は、他のどんな方法でも達成が難しいとされるユースケースを、Rippleが達成することを可能にしてくれている。 https://t.co/rpWLsOiHXm
— Cinnapple 🍉 シナップル (@CinnappleFun) 2018年4月26日
株式取引のナスダックも将来は仮想通貨の取引も視野に入れているように両者は近づきつつあるんですよね。
今はまだ仮想通貨市場の規模は小さなものですがさまざまな問題解決に使われると思っています。
XRPを大量に保持しているリップルがどのような問題を解決してくれるか楽しみですね!!
ではまた明日会いましょう!