アメリカで展開するプライベートジェットスマホ手配の “TapJetsがXRPでの支払いを受け付ける” と発表しましたね!
TapJetsは一週間前にTwitterで「XVG・XRP・LTC」の人気投票を行っていました。
XRPが一番人気で次にLTCだったんですが、なぜかLTCも支払いに使えるようになるそうですw
じゃあ何のためのアンケートだったのか^^
高額なチケットや、車の購入などには「仮想通貨を使いたい」という需要がけっこうありそうですね!
立派なユースケースです。
はやく世界中で換金なしに仮想通貨払いできたら嬉しいですね!日本の場合は最大55%の課税があるんで気をつけないといけないですが…。
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
プライベートジェット手配のTapJetsがXRP払いを受付け!
【TapJetsがXRP払いを受付け!】
スマホでプライベートジェットが呼び出せる時代ですよw 😎アンケートに勝ち今回はXRPとLTCの追加です!■面白い注意書きがありました!
→「Bitcoinの支払いは、確認するまでに最大6時間かかります」
手軽じゃないw XRPなら速いですよ。https://t.co/fmjJwHUGpP— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
TapJetsについてhttps://t.co/OFiGTDR0k7
Hondajetとかも追加されていくのかな??中国とかもプライベートジェット市場は拡大しそうですね。— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
Our #cryptocurrency friends asked for their project to be included in our payment methods. Our CEO @EugeneKesselman promised a quick poll from the product team so here it is #XVG vs #XRP vs #LTC what should be our next move #FLYTAPJETS
— TapJets – Mobile App (@TapJets) 2018年5月15日
仮想通貨の追加はアンケートで行うことが多くなりましたね。https://t.co/ZCfKKgdMno
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
TapJetsについてhttps://t.co/OFiGTDR0k7
Hondajetとかも追加されていくのかな??中国とかもプライベートジェット市場は拡大しそうですね。— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
6時間あったら、新幹線で大阪から東京に戻って、更に北海道行けるね(笑)。江戸時代かいw https://t.co/N7dqnh4AgA
— norious13 (@6189_ryu) 2018年5月23日
プライベートジェットのチケットを買うプロセスが速くなっても、ビットコインの送金が遅いですじゃ意味ないですよねw https://t.co/NehJIVMOwR
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
ムーンしたら使ってみようかしら(*´◒`*)
10人以上で使うなら、ファーストクラスより安いかも知れないし(*´◒`*) https://t.co/ZxHNJtqLd1— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) 2018年5月23日
登録業者のビットトレードが経営権譲渡
【登録業者のビットトレードが経営権譲渡】
シンガポールで事業を行うエリック氏が75%の株を取得ですね。やっぱり取引所って鬼スプ取らないときついから今後も外国資本入れそう。
外国企業が日本で事業を広げようと思ったらこのやり方しかないだろうなと思います。https://t.co/hiujyT6K2z— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
同社のプレスリリースhttps://t.co/9qVrnu0bZB
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
経営陣やサービスは変わらずhttps://t.co/3Rdqz4ENfj
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
生まれてくる子供の為に画像URL付きで1000XRPエスクロー
こんなオヤジに私もなりたい!! https://t.co/TQ0sbR0yzp
— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) 2018年5月23日
今年、産まれてくる子供の13歳の誕生日のプレゼント?として2031年まで、1000XRPをエスクローしますという話なんですが、XRP Ledgerのトランザクションを見て見ると、MEMOのところに画像のリンクが、、、、(*´∇`*)
— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) 2018年5月23日
Over the moon 😊 Grinning from ear to ear 🤩 I am so very #happy 🎉 And I want to share this using a very, very special $XRP #transaction https://t.co/bnneuq7PUZ – #xrpl #announcement ♥🎉
— Wietse Wind (@WietseWind) 2018年5月22日
時間を超える系はなんかグッときます(*´ω`*)
ただ、日本では利確するとき取得価格と贈与を気にしないといけないので一瞬で冷めますねw— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
ワールドビジネスサテライトにビル・ゲイツ出演!
【ワールドビジネスサテライトにビル・ゲイツ出演!】
今日の23時ですね!録画しておこう^^
独占取材だし、仮想通貨の話は出そうですね!Mojaloopまで切り込んでいたら最高です😀 https://t.co/7aYwxl66Uf— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
わくわくしますね!単純にビル・ゲイツ氏が今見ているものも興味ありますし、楽しみです。
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
仮想通貨取引に大和証券が参入検討
【仮想通貨取引に大手証券が参入検討】
大和証券が入ればかなり活性化しそうですね。■参入が相次ぐのは市場の成長が見込めるため
■業界関係者「若年層が仮想通貨市場に流れ込んでいる。投資家の裾野を広げられる」と期待https://t.co/Y7KLG3L1th— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
太平洋に浮かぶ人工島と仮想通貨
【太平洋に浮かぶ人工島と仮想通貨】
無政府主義リバタリアンの夢ですね!フランスポリネシア政府と協力して作るプロジェクトらしいです。結構ロマンあるんで成功させてほしい😃https://t.co/iliJlwL99i— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
マネーフォワードも仮想通貨市場へ!
【マネーフォワードも仮想通貨市場へ!!】
同社が新会社設立(100%子会社)です。マネフォにはマネックスもSBIも投資しているのでノウハウは溜まっていそうですね😎
■メディア事業、仮想通貨交換所、決済プラットフォーム構築を進める
▷https://t.co/C1rbnrxrlR pic.twitter.com/LCwZn0pwkm— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
最近のマネーフォワードについてhttps://t.co/7g8baRpJge
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
Oculus go買っちゃいました!
【Oculus go買っちゃいました!】
コードレスなVRです!
仮想通貨と同じで「自分でやってみる」ことをしないと本質つかめないですからね。
いじり倒してみよう😎 pic.twitter.com/qCeLzqrsQP— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
ちゃちゃっと設定して20分くらいやったけど、これは面白いですよ!動画見るだけでも楽しい。
またVRツイートします😃— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
【Oculus goすごすぎ】
ホームアプリとcoco VR少しだけやりました!
やっているとね、想像力が無限大になりますね。初期iPhoneや、XRP買った時と同じ感覚です🔥— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年5月23日
コードレスのVRを買いましたー!その名も “Oculus go” (*´ω`*)
ポケモンGoのように手軽に取り組めるの特徴のVR端末です。
使い勝手や雑感を別記事にしたいと思います!
VR購入ツイートは反応薄いかなと思っていましたが案外みんな気になっているんですね。
仮想通貨に投資する人は新しいものが好きな傾向にあるのでVRにも興味があったのかもしれません。
僕の場合期待も大きかったんですが、期待を超える満足を与えてくれますし、「あれしたらいいだろうな」「これあったら便利だろうな」というアイデアがバンバン出てきたんでしばらく楽しめそうです^^
またレポートで!
ではまた明日会いましょう!