今日も仮想通貨全体で下落が続いています。
ついにXRPも50円台に突入しています。
4月上旬の50円前半にまで行きそうな勢いなのでため息がでますね。
BTC先物を取り扱う銀行が将来格下げされる可能性も報道されていますしなかなか反転しないようにも見えます。
しばらくは我慢しないといけないかもしれませんね。
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- xCurrentを採用した中国LianLian Pay、連携銀行を一覧掲載
- アメックスとRipple at Money20/20 Europe 和訳
- 銀行口座ない中国の成人は2.2億人
- 中国、網聯を使った管理強化へ
- 仮想通貨マイニングで家宅捜索受けた話
- 証券取引等監視委員会「XRPは(法的に)証券ではない」
- 子どもへの支援は “点より線”
- 規制に基準:米欧の協力は得られそう
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
codiusのホストは現在90以上!
codiusのホストは現在90以上! https://t.co/XYRU0gyJxU
— Cinnappled 🥨 シナップル (@CinnappleFun) 2018年6月13日
#XRP Chartsのロゴが… pic.twitter.com/qHAEI9SV5d
— xDaikoku@ながさきコイン (@daikokunet009) 2018年6月13日
どんどん前に進みますねー!
イギリスのEコマース重鎮の Currencies Direct がXrapid実装
イギリスのEコマース重鎮の Currencies Direct がXrapid実装〜^_^
アマゾンなどの分野でもXrapid導入への進展が見込まれます〜XRP最強^_^
https://t.co/eC6Qwue1sZ— 指針(blockchain) (@silverfox789123) 2018年6月13日
被害者救済できない仮想通貨
【被害者救済できない仮想通貨】
詐欺師が仮想通貨の秘密鍵を頭の中に入れたら差し押さえようないですしね。国より強い通貨…。■仮想通貨は公権力による差し押さえを想定していない
■せめて交換会社が預かり金などを凍結できるような法整備やルールづくりが不可欠https://t.co/5ccmC5WHQH— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
記事中に「仮想通貨リップル」とありますが「仮想通貨XRP」ですからね(´・ω・`)
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
金融サービス業はブロックチェーンに年1800億円費やす
【金融サービス業はブロックチェーンに年1800億円費やす】
2年以内に実用化していくそうですね!XRPの実用も同じ時間軸で一緒に広がっていくはず😎
■予算は昨年の67%増
■DLTの導入が期待していたより困難だった
■現在開発中プロジェクトの4分の3以上が2年以内に実用化予定https://t.co/4DlGRblj0Y— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
20~40歳代の若手投資家が増えている
【20~40歳代の若手投資家が増えている】
SBIVCに株式投資の人が参入してくるのもありますが反対に仮想通貨を利確して株に移る人も増えそう。
▷https://t.co/PY1MAio6TE
■40年間40万円ずつ投資したら
■投資利回りが0%→元本と同じ1600万円
■3%→3016万円
■5%→4832万円
■8%→1億362万円— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
去年は個人投資家参入、今年は機関投資家、来年はなんだろ
昨年XRP。高騰50円からの下落底16円あたりやったかの?最高値400円25倍。今年底45円として。25倍1125円。そこに。SBIなど。市場取引窓口拡大。SBIアプリ実装材料他多数。ビット市場からの。時価総額リップルへの流れ。年末20ドル勝算充分。すべてわしの読みどおりや。わしが勝つ。IYRK https://t.co/2Tq7AkYlAX
— 100億円PLAYER《絆》IYRK会長 (@100OKUENPLAYER) 2018年6月13日
【去年は個人投資家参入、今年は機関投資家、来年はなんだろ🤔】
去年よりも材料揃っていますし、過去に想定以上の上がり方を見せてるんで、今年もそうなりそうですよね😎 https://t.co/M2ws35i0V8— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
国家!😎
— almond (@mamemamemarj) 2018年6月13日
中央銀行が保有!😎
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
BTCが今年最安値の6000ドル弱に迫る
【BTCが今年最安値の6000ドル弱に迫る】
ロイター記事です。韓国コインレールのハッキング($3728万)で下落としますが、他にもありそう。
▷https://t.co/hs5XCIGCiO
■仮想通貨全体の価値は10日時点で$400億以上消失
■取引が極めて少ない状況では、小さな圧力さえ価格の大幅変動につながる— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年6月13日
韓国コインレールのハッキングだけがBTC下落の原因じゃないんでしょうね~
こういう下げ相場の時は色々と最悪の状況の予測が出るもの!
#自分の考えで行動することが大事 https://t.co/MhdnQWCCPo— Inner god (@inner_god) 2018年6月13日
こぺるさん、FISCOソーシャルレポーターに就任
【ご報告】
フィスコ@fisco_jp様にお声がけいただき、FISCOソーシャルレポーターに就任いたしました。
https://t.co/PKwly6XPUi主に #仮想通貨、 #リップル について情報発信していく予定です。
本日のYahoo!トップページに記事が掲載され、不思議な気分ですが、鋭意情報発信に努めますm(_ _)m
— こぺる@リップル/仮想通貨 (@coperu100) 2018年6月12日
こぺるさんがリップルについて情報発信してくれます!
さっそくYahooにトップページで紹介されるほどの分析力&文章力はすごいですよね^^
これからも楽しみです!
ではまた明日会いましょう!