リップル社のエミさんのアジア講演ツアーが終わったようです(*´ω`*)
お疲れ様でした^^
この2週間で日本、香港、韓国、中国で講演して回りましたが、最後の講演が終わりやっと一息!今夜は(知り合いがやっているVCで働く)ヤングな中国人の若者達とチャイカラ(中国語カラオケ)しながらディナーの予定。彼らから中国の今を色々と教えてもらってとても勉強になった!
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) 2018年7月3日
エミさんはこうやって草の根で活動して、世界中の人と直に触れて、それをまたビジネスに還流させるんですね。
かっこいい!
そして行動は着実に成果に現れているようです!!
海外のツイートを見ていると、XRP Ledger活用のための開発寄りの議論が積極的に行われています。
対して日本ではそういった動きが出ていない。ここでもまた日本が取り残されていくのはまずい。英語できる人は一緒に混じるんだろうけども。
(๑•﹏•๑`)ぷえ〜っ
— たろたろ@ながさきコイン (@tarotaro080808) 2018年7月3日
全然関係ないけど ILP やってるエンジニア増えてきてるなぁ。Coil の中にも全然知らないエンジニアたくさんいる。どんどん実装進んでるね。これからアプリケーションどんどん出てくるだろうなぁ。。。ILP がアツくなるのはこれからやで。
— どら (@maverick_am_i) 2018年7月3日
日本でも盛り上がるといいですね。その為には行動です。
僕はプログラマーではありませんがILPユーザー会の発信に協力したりします。
理想を言っているだけではそれは「夢想家」。
きちんと実業へとつなげるためにはひとりひとりの取り組みを積み重ねないといけません。
リップル社が「価値のインターネット」を標榜するだけでなく、そこで働く人に熱量があるから応援したくなるんですよね^^
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- ブロックチェーンを使ったキャッシュレスで新しい産業が生まれる
- アシュトン・カッチャーの影響力は大きい
- 仮想通貨上位10位までの価格の推移がぴったり
- CGIのレポート・記事面白い
- VR&仮想通貨、世界はよりつながってゆく
- このタイミングで分社化するテックビューロ
- カウンターパーティリスクのないエコシステム
- 麻生大臣と写真撮ったぉ
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
仮想通貨規制が改正資金決済法から金商法へ移行か
分離課税の足音が聞こえる https://t.co/1CE3q0btx3
— moyashi (@hitoriblog) 2018年7月2日
これまでは「資金決済法下で規制されている以上分離課税はない」というのが定説だったのよ。
— moyashi (@hitoriblog) 2018年7月2日
金商法への移行はまだ事実を認める段階ではない
金融庁「仮想通貨規制が改正資金決済法から金商法への移行検討という事実はない」と回答https://t.co/nHhi07fPUX
— 岡三マン (@okasanman) 2018年7月3日
そもそも産経の記事は「抜き」、つまりスクープで公式発表でないので正面から問い合わせても残念ながらこう返答されます。
金融庁「仮想通貨規制が改正資金決済法から金商法への移行検討という事実はない」と回答 – 仮想通貨 Watch https://t.co/MuEHOpXXL9
— チャドゥ@Ripple (@tyandooo) 2018年7月3日
昨日、麻生氏はまだ何かを考えていそうだと言いましたが早速スクープがきましたねw
本気で整備をしようとする意気込みが見えてきます。
証券会社の仮想通貨参入に期待
【証券会社の仮想通貨参入に期待】
”金商法”が仮想通貨交換業者に適用され、さらなる管理コストが上がればベンチャーでは難しいはず。
やっぱり金融商品を売る証券会社が「安全性を高めながら既存顧客を仮想通貨につれてくる」ということをやらないと、ですね。https://t.co/qgfI9vgDHH https://t.co/SfeGL7GCQY— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
個人金融資産1800兆円の8割以上が超低金利で「死蔵状態」
XRPホルダー全員、手を広げて待っていますよ^^
Coinbaseはカストディはじめましたけど日本もやれるでしょう!
なんせ日本は個人金融資産1800兆円あるのに8割以上が超低金利で「死蔵状態…」“何 と か 稼 働 さ せ て く だ さ い ”
次世代日本のためにもお願いします😭https://t.co/3vn4JmJQHq https://t.co/UfEGhSkqW8
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
アーリントン氏「後から価格上がっても不平言うなよ」
XRPキャピタルファンドのアーリントンさん🚀
「もしあんたが過去数ヶ月に渡り仮想通貨に参入していないでも後から不平は言わないでおくれよ。(のちに確認できるよう今の価格を置いておく)」
■BTC 72万円
■ETH 52250円
■XRP 55円 https://t.co/r7daRDLYm8— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
フィリピン、仮想通貨で月40億円の取引
【フィリピン、仮想通貨で月40億円の取引】
仮想通貨は海外の出稼ぎ労働者からの送金や、観光での支払いに合うのでフィリピンから「ユースケース」が始まるかも😎
■仮想通貨-法定通貨はフィリピン国内で高い水準を維持
■https://t.co/pu0tibj5UI決済アプリユーザー500万人https://t.co/eYsQlumr8n— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
XRPはRippleじゃないよっ!
【XRPはRippleじゃないよっ!】
CoinmarketcapのXRPの表示からRippleが取れたそうです!分散化へ向けて一歩ずつ進んでいます。 https://t.co/0PiYLpGasC— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
あ、REPでもないよ!!
(コインチェックから消えたらみんなの記憶からも消えていく…)— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
Rippleは世界最大のホルダーであり、オープンソース開発を先導する執事。
自らの資産はロックアップされ、売り圧とならないよう配慮しながら寄付やマーケティングプランなどで流動性を高めようとします。
さらにMojaloopでは次世代のマーケットであるノンバンキング層まで広げるんです。
Very good! https://t.co/y6ptiBdFuD— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
巨人Suicaがクラウドへ移行
【巨人Suicaがクラウドへ移行】
自社サーバーやめるらしいです!時代の流れですね。
SuicaのQRコード支払いも指紋認証で手ぶら旅行もできますね。あらゆるフィンテック系のペイメントサービスが駆逐される予感します。銀行口座直結だけ残り、Moneytapと一騎打ちですね🔥https://t.co/qby79KB6Nc
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
【国内は全部Suicaでいいかも?】
「Suica経費」とかサービスをやったら経理すごい楽だろうなぁと思います。今でもある程度できるけどもっと便利になる。小口で買ったやつが仕分けされて、すべて一瞬で帳簿済んじゃうとか。発注もSuica。— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
【ペイメントサービスの淘汰がはじまる】
MoneyTapだけは内外為替一元化コンソーシアム(&xCurrent)の力で、海外でもやり取りできるようになると思うんですよね。(これがセトルメントです!)
海外では無力なSuicaと別の進化の過程を踏むことになると思います。(こっちはペイメント!)— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
いっそSuica銀行とかもありなんじゃないかと思えてきた。Suicaスーパーポイントとかつけてマーケティングできるし、Suicaモバイルで携帯電話に参入。Suica市場でEコマースもいいな。
あ、これって…— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
次XRPが高騰したらアホみたいに騒ぐ
ハヤクコレヤリタイッス ↓
【XRPよ、拳をつきあげろ】
XRP!XRP!XRP!!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )
さぁ一緒に、XRP!XRP!XRP!!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )
XRP!XRP!XRP!!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ ) https://t.co/tk16zurzwQ— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
XRP!XRP!XRP!!( ゚ロ゚)父(゚ロ゚ )
XRP!XRP!XRP!!( ゚ロ゚)交(゚ロ゚ )
がっちりとしたコミュニティです🔥#XRPCommunity— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月3日
タイのサッカー少年たち行方不明から10日目の奇跡の生還!
【タイのサッカー少年たち行方不明から10日目の奇跡の生還!】
W杯日本は残念でしたが、ベルギーの諦めない姿素晴らしかったですね。こちらもタイの少年たちと救おうとした人達の想いで素晴らしい結果を出しています。
本当によかった🔥https://t.co/0K0RgzjWsh— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
外に出れるまで数ヶ月かかる可能性も言われていますが、まず生きていたことが嬉しいですね。
今日は早朝からW杯で興奮しっぱなしでした!
最高だー!!!日本先制だーーーー!!はらぐちーー🔥 pic.twitter.com/ZnyTj0iqIE
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
いぬいーーーーー!!!半端ない!!2点目だーー!!
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
ひやひやーーー!耐えてーーー!
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
いや、よく頑張ったと思う。素晴らしい試合が見れた。ありがとう日本🔥
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
これはでも悔しいだろうな。
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月2日
日本半端ないって。あいつら半端ないって。ベルギー相手にめっちゃ夢を見せてくれるもん。そんなんできひんやん、普通。(日本代表の皆さん、おつかれ様でした。とても感動しました。この悔しさを胸につぎのW杯ではベスト8行けるように頑張ってください!)
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年7月2日
あれは4年後ベスト8入るな
— Parzival (@Parziva11) 2018年7月2日
日本対ベルギー戦
日本敗戦、試合後のベルギー選手達。仲間と喜ぶのかと思いきや、
真っ先に日本代表選手の元に。
本当に良い国。
良い選手なんだなって思ったよ。
ベルギー優勝してくれ。#ワールドカップ #決勝トーナメント1回戦 #日本対ベルギー #日本代表 #ベルギー代表 pic.twitter.com/SmTbdEva5A— な お く ん🇧🇪 @真城里帆 (@aksb_rihochan) 2018年7月2日
日本代表のみなさんお疲れ様でした!
胸張って帰ってきて下さいね^^
ではまた明日会いましょう!