フォーブスが仮想通貨長者番付を出しましたよ!
参考記事:世界初の「仮想通貨」長者番付 富を得たパイオニア19人
「急激なボラリティがあるのに資産の格付して意味あんの?」って声も聞こえそうですが、フォーブスいわく、
推定額が大きく外れたりするが、1982年に最初の「フォーブス400」をまとめた時も同じだった。当時は多くの人から、そんなものは発表すべきではないと言われたものだ。
だそうです^^
見てるだけで面白いのでぜひやってほしいですけどね!
1. クリス・ラーセン(リップルの共同創業者)
2. ジョセフ・ルービン(イーサリアムの共同創業者、コンセンシスの創業者)
3. ジャオ・チャンポン(バイナンス CEO)
4. タイラー&キャメロン・ウィンクルボス兄弟(ウィンクルボス・キャピタル共同創業者)
5. マシュー・メロン(個人投資家)
6. ブライアン・アームストロング(コインベース CEO)
7. マシュー・ロスザック(Bloq共同創業者、タリーキャピタル創業者)
8. アンソニー・ディ・イオリオ(イーサリアム共同創業者、ジャックス、ディセントラル創業者)
9. ブロック・ピアス(ビットコイン財団会長、ブロックワンのアドバイザー)
10. マイケル・ノボグラッツ(ギャラクシーデジタル CEO)
一部抜粋なので各人の紹介を見てみて下さいね(*´ω`*)
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- インドが仮想通貨を間接的に締め出す
- イランで仮想通貨の取引所へのアクセス禁止
- 欧州議会「仮想通貨に悲観的な経済学者は誤り」
- バイナンスCEO「資産は安全だ」
- アリババ vs 中国政府
- もしどこかの国がBTCマイニングの電気代を無料にしたら?
- 増田氏、金融庁総務企画局市場課の政策立案担当者に着任
- 日本XRPコミュニティグループ誕生!
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
仮想通貨でも上場投資信託(ETF)が席巻する
【仮想通貨でも上場投資信託(ETF)が席巻する】
いよいよじゃないでしょうか。大口の機関投資家が入るベースが整いつつあります。
■元GS出身アリ氏
■BTCなど20の主要仮想通貨で構成する指数を開発
■仮想通貨ファンド設立は195で前年の約10倍https://t.co/4AL8mWqMjw— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月5日
このETF、銘柄と比率の算定基準で、今後の未来が大きく変わってきそうですね♪ヽ(´▽`)/ https://t.co/JtiwCl2XAb
— ((ノ∀`)・゚・。 オイシイネー♪ (* ´ ▽ ` *)ソウダネー♪ (@tQy0cnBENWDTeZu) 2018年7月5日
SBI証券、預かり資産残高12.9兆円
【SBI証券、預かり資産残高12.9兆円】
売上は前期比28.7%増の3370億円!すごい成長!!しかもまだ圧倒的な余地を残してるんですよね🔥この手の記事には必ず「リップル」が登場しますねw
北尾社長の狙い通り😎https://t.co/s3PC1Gm5kS— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月5日
<台風の目><策士>
北さんにぴったりデスww😊 https://t.co/49FnEUf6Hv— mariotrex (@mariotrex358) 2018年7月5日
ウズベキスタン仮想通貨一部非課税&合法化
【ウズベキスタン仮想通貨一部非課税&合法化】
攻めてますねー!超絶前向きな大統領の特別令が出たようです😎
■ブロックチェーン技術、仮想通貨の流通を推進
■スマコン、マイニングの規制
■法人と非居住者に非課税措置https://t.co/zrQNtrrsoQ— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月5日
ウズベキスタンに移動する取引所とか出てきそう。課税しないとは、いきなり究極へ行ってしまうか😄 https://t.co/EYzwTy9PAr
— じろさん (@jirosancoin) 2018年7月5日
仮想通貨長者・フォーブス版
【仮想通貨長者・フォーブス版】
凄いっ🔥
1.クリス・ラーセン(リップルの共同創業者)
2.ジョセフ・ルービン(イーサリアムの共同創業者、コンセンシスの創業者)
3.ジャオ・チャンポン=CZ(バイナンス CEO)
4.ウィンクルボス兄弟(ウィンクルボス・キャピタル共同創業者)https://t.co/7CmqK8iqDe— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月5日
過剰マイニング施設も役に立つ!かも
【過剰マイニング施設も役に立つ!かも🤔】
“データセンター” などに活用するんですね。以前のアイスランドでは安い電気代を生かしてマイニングが活発でした。一時、全国民の家庭用電力を超えてたらしいです…。
■マイニング熱が過ぎ去っていてもう戻ってこないであろうhttps://t.co/HoT2F0IBqF— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月5日
仮想通貨に否定的なクルーグマン氏の次の標的はXRPか
車が発明された頃、馬車より遅い上に騒音と公害を撒き散らす車はバカにされた。そしてイギリスはこの劣った鉄の塊に対して規制をかけた。この時代に生まれたのがダイムラーやベンツ。
さて、新技術の未来を信じたバカと信じなかった利口者、どちらが正しかったでしょう?https://t.co/rZMoufanGS
— クロノスの商人 (@ChronoMerchant) 2018年7月4日
仮想通貨は ”金商法の適用” で健全な市場へ成長する
金商法の適用で嬉しいのは、インサイダー取引や風説の流布が規制対象となることによるデマや煽りの減少。株の世界では、たったの5万円のために逮捕されている事例もある。金額の多寡ではない。デマや訳のわからない情報が多くて、頭が痛くなるので、さっさと淘汰されてほしい。
— こぺる@リップル/仮想通貨 (@coperu100) 2018年7月4日
実際に、今の調子でつぶやいてるインフルエンサーの中には逮捕される事例が出てくると思う。時価総額の小さな銘柄やICO案件で、特に。他に、有料で商売している人たちも同様。グレーだから過去の逮捕事例をよく研究しておいたほうが良い。
— こぺる@リップル/仮想通貨 (@coperu100) 2018年7月4日
健全な市場になれば、もっと多くの投資家が入ってくるので、重要。
— こぺる@リップル/仮想通貨 (@coperu100) 2018年7月4日
実際XRPはどれくらいまで上がるの?
僕は普通にあり得ると思ってるおw
むしろ上がらないと思える方が凄いと思うもんね😊 https://t.co/aSRfzYrMeY— キャスパー(о´∀`о) (@Casper_XRP) 2018年7月5日
夢がなさすぎるw
— えぐざり(りっぷる金魚)XRPっぴ (@Exri8Exri) 2018年7月5日
私は最低300ドルwww
— えぐざり(りっぷる金魚)XRPっぴ (@Exri8Exri) 2018年7月5日
ドロップで見て0.01〜0.05円くらいまでは残しておかないともじゃるーぷとかキツくなってきそうな気がしているので最大で500ドルくらいかなーって控え目に思ってます。笑
— トシ君です。#402 (@cryptosshi) 2018年7月5日
1000ドルですっ!!
僕は好き勝手に価格予想しているんで参考にしないで下さいねw
しかも15年単位で見てますからねっ!
想像のつかない価格とはいえ、XRPに国際送金だけでなくブリッジ通貨の役割や、証券・債券・ETF・中銀準備金などの価値媒体としての役割が加わってくると、あながち…ってところです^^
とにかくユースケースが出てくるよう「認知を広めること」は個人的に出来るので、協力したいなと思ってます!
ではまた明日会いましょう!