タイのサッカー少年とコーチ、全員救助されたんですね!!
救いに行って命を落とされた方も勇敢だったと思います。
タイ 洞窟から13人全員救助と現地報道https://t.co/QOQoL1amWc
— 岡三マン (@okasanman) 2018年7月10日
体力を回復させてW杯に行ってほしいですね^^
参考記事:FIFA会長「少年たちをW杯決勝に」タイ洞窟閉じ込め
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
B2BXでXRP上場!
【B2BXでXRP上場!】
面白い事やっている取引所ですね^^名の通り、主にBtoBを狙う戦略ですね。仲介企業、取引所、ヘッジファンド、その他の法人へ仮想通貨の流動性を供給するそうです。
▷https://t.co/jdbUwMAIdf
■XRP/BTC, XRP/USDT, XRP/B2BXを追加
■XRPウォレットでXRPの出入金が出来る— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
XRP取扱い発表のツイートhttps://t.co/D0zyPhEk4v
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
B2BXについて(日本語)https://t.co/JveWWjscf6
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
カエサル氏「アマゾンはもはやひとつの経済圏さ」
素敵だね!
アマゾンはもはやひとつの経済圏さ。小銀行より資金は動き、決済システムもある。米版(USD)RCクラウドになれば面白いね!
LINE銀行の話もあるし今後は企業が金融を変えるのかな。企業が外と繋がるには別のシステムが必要。独自コインも変換がいる。そこにRipple/XRPは使われるさ! https://t.co/vgaeLL9b8M
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2018年7月10日
なるほど、それは素敵だね!
xViaの出番を期待したいね!たくさんの通貨でもいいし、もしAmazon内はAmazonコインで。ということになれば通貨は単一でいいけど、それでもXRPが輝くね!
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2018年7月10日
従業員への給料や、現地への投資などすべてUSドルから直接送れたら、現地口座の通貨備蓄があまり必要無くなりますね^^期待したところです!
AmazonコインもXRPがブリッジ出来たらさまざまなサービスで活用できる!!— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
Amazonはすでに顧客のキャッシュフローのビッグデータを持ってるので、ここに銀行業が掛け合わさると最適化された個人法人ローンも展開しやすくなる。
クラウド系バンクとしとは最強かもな(*´ω`)— えぐざり(りっぷる金魚)XRPっぴ (@Exri8Exri) 2018年7月10日
仮想通貨の “関連” 銘柄が紹介されることが多くなってきた
【実需を伴う仮想通貨バブルはこれから!? 】
という記事には↓
「仮想通貨に一極集中して人々が浮かれ騒ぐ裏で、株で確実に、それも驚くほど儲けている人たちがいる」だそうです笑。仮想通貨の “関連” 銘柄が紹介されることが多くなってきましたね。裾野拡大ですよ😎https://t.co/qAxNjpCM1c
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
ビットコインが生まれるよりも前にライブドア株をトークン化しようとしてた
【ビットコインが生まれるよりも前にライブドア株をトークン化しようとしてた】
やっぱり大きなビジョンを描くのは大事。■流動性こそが金融商品の価値の源泉である
■価値の裏付けなどが必要なのはその通貨の立ち上げの時期だけ
■新しい「経済圏」の作り方がわかってきたhttps://t.co/UTDDZLT3pE— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月10日
インドに送金するならRippleよりも良い手段は存在しません
多分インドのマーケットの50%の顧客が、Rippleにすでに統合されているか、もしくはその契約の最中です。そして我々はWells Fargoに対して「インドに送金するならRippleよりも良い手段は存在しません」と伝えるつもりだ。
— Cinnapple 🥨 シナップル (@CinnappleFun) 2018年7月9日
“So now, in our pipeline we have probably 50% of the market in India, either integrated onto @Ripple or in the deal, in the pipeline to be signed. And guess what, we are going to take that back to Well Fargo and say that ‘there’s not a better way to send into India than Ripple’.” pic.twitter.com/qMBXt07REy
— Dr. T (@XRPTrump) 2018年7月9日
国際送金の現状のやりとり…
先日帰国したときに、赤い銀行でマレーシアの自分の口座に送金しようとしたら「海外送金には一週間かかるから、一週間以上滞在しないと受け付けない」って言われて窓口で大げんかした。どんな未開の国やねんって思ったら、手書きの申し込み書をfaxで送金センターに送って作業してるらしい。 https://t.co/SkLyQGSJ5j
— まれーぱみゅ (@furi0804) 2018年7月9日
リップル登場!2018 BAFT Global Payment Symposium
12-13日にNYで開催されるBAFT のイベントではRippleが「ゴールドスポンサー」に名をつらねているだけではなく
RippleのDilip Rao氏ほかMUFJ・R3・Wells Fargoなどなじみのある組織からの出席者たちが「スピーカー」として登壇する予定ですhttps://t.co/JfU0qQNUpo https://t.co/uvTN8YRH8c
— くりうさmimiXRP (@crypto__m__) 2018年7月10日
2018 BAFT Global Payment Symposium
Payment Realities: Today and Beyond in NYCRipple
MUFG
NACHA
SWIFT
Microsoft
Visa
TD Bank
R3
Payments Canada
IBM
Wells Fargo
American Bankers Association
Deutsche Bank
Federal Reserve Board
Federal Reserve Bank of New York
Pymnts pic.twitter.com/CCqVk5GXgG— Bank XRP (@BankXRP) 2018年7月10日
Dilip Rao
Global Head of Infrastructure Innovation
Ripplehttps://t.co/ykgAx2p2kE— Bank XRP (@BankXRP) 2018年7月10日
BAFTとは
(https://t.co/1cn7Rl6M6U リップル広辞苑より)https://t.co/M41S7IsAbP pic.twitter.com/SkfxVxbD5X— TO_EESi-G3👼Rippy:仮想通貨 (@TO30447473) 2018年7月10日
なかまになりたそうにこっちをみている
なかまになりたそうに
こっちをみてる😶 pic.twitter.com/5nAJfIOe3Z— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年7月10日
なかまになった😶 pic.twitter.com/ZrGyzAfno9
— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年7月10日
どんどん仲間が増えていくw
そして、SBIは四角のイメージなんでしょうかw
リップルの200の顧客発表されるときが来たらビケさん大変!!
賑やかになりそうですね(*´ω`*)
ではまた明日会いましょう!