暑いっすね…w
岐阜県多治見では40.7度を記録したそうです。異世界っすね…w
世界では経済会議 “G20” 開催前にかかわらず早くもヒートアップしているようです。
- ドル高是正策、G20の争点に浮上 貿易に続く火種に -日本経済新聞-
やはりトランプ大統領。話題には事欠きません。
話し合われるのは当然仮想通貨だけではありませんからね。関税問題・為替問題などなどたくさんありますので一筋縄ではいかないでしょう。
仮想通貨に関しては規制の枠組みを決めるのに難航していると思うので、来年大阪のG20まで持ち越される可能性が高いはずです。
焦らないでもいいので着実に仮想通貨市場が熱くなっていくのを期待しています。
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- 米議会で仮想通貨キャピタルゲイン税の廃止を進言
- ヘリテージ財団の進言を受けて国会議員の藤巻氏が全文チェックを約束
- コインチェックのマネックスが米進出へ
- フォーブス誌「XRPが世界を劇的に変える可能性」
- インド、最高裁で仮想通貨業を違法とする
- XRP Ledger Payment Volumeが凄い
- ブロックチェーンの分散化の美学より「形にする事」が大切
- 決済手段は今後も劇的に変わっていく
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
今年のリップル会議 “SWELL” は9月末サンフランシスコにて開催!
【今年のリップル会議 “SWELL” は9月末サンフランシスコにて開催!】
地元開催ですね!新しいプロダクト発表あるのかな?^^Mojaloopみたいなの来るのかな😀
去年はカナダのトロントで行われライバルSWIFTとぶつけて来ましたが、今回は両社別々ですw(SWIFTは今年シドニー)https://t.co/WkkY7klvFc pic.twitter.com/pNeFGhGjNl— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月21日
世界の経済会議G20、開催地はビジネス不能状態
【世界の経済会議G20、開催地はビジネス不能状態】
経済の未来を話し合う場所でなんという皮肉…。アルゼンチン大丈夫かな。法定通貨ペソが3割以上下落って仮想通貨並のボラリティですね😱
■インフレ率25%
■自動車ローンやクレジットカードの金利は50~80%台に急上昇https://t.co/ecZMt8ncIr— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月21日
いや、ほんとうに仮想通貨は救世主になるんじゃ…
【いや、ほんとうに仮想通貨は救世主になるんじゃ…】
G20開催地アルゼンチンはインフレ25%で通貨安、米中貿易戦争で大荒れ、トランプ大統領はドル高にオコ、中国は元安操作、色々とカオスなので世界通貨の仮想通貨を使うことをおすすめします。#XRP— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月21日
コインベースのマーケットシェアは半減し2%へ
思想より顧客目線でお願いしたいところですね^^ https://t.co/0udoZSWpF4
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月21日
From a source;
–@coinbase down from 4% market share to 2%.
-Biggest gainer- Binance.
-1.3m registered accounts,most not trading.
-Rev down to $5m a week.
-Adding new tokens to compensate for rev drop
-lack of investment is systems compensated for by hiring more customer service.— Ran NeuNer (@cryptomanran) 2018年7月20日
そもそもコインベースは仮想通貨界と銀行界の間を目指す戦略で、一般層獲得はその足がかりだけだったのかもしれませんね…。(コインベースは銀行ライセンス取得を目指しています)
コインベースカストディ、すでに約2兆2000億円を保管
【コインベースカストディ、すでに約22兆3000億円を保管】
これは凄い…。日本にも来るんですよね。本格的に市場へ入ってくると考えるだけでドキドキしますがw
▷https://t.co/6aOauTTuSh
■他の大型ヘッジファンドとのパートナーシップも模索中
■年内に機関投資家が取引用の借り入れを提供する予定— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月21日
22兆円とTweetではなっていますが正しくは2兆2千億円です。(200億ドル)
ただまぁ、コインベースのこの勢いなら22兆円も数年で達成しそうな気もしますね^^
歴史は繰り返す?ビットコインに対するXRPスパイク
$XRP ( $RIPPLE ) / $BTC
Are you ready? pic.twitter.com/hdhn837R1v— 物乞いレノン (@cryptolenon) 2018年7月20日
がつんと行ってそのまま戻らないのがベストなんですけどね^^
日銀は偽札防止技術を自慢している場合ではない
モバイル決済でさっさと決済が済む中国と現金を求めて苦労する八丈島。日本の何と遅れていることか?日銀は偽札防止技術が高いなどと自慢している場合ではない。モバイル決済が発達したのは偽札の存在も原因となっているのかも? https://t.co/8TdMLYQ8Iv
— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2018年7月21日
国内ならモバイル決済でもいいかもしれないがグローバル決済になれば仮想通貨!!
— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2018年7月21日
世界のXRPコミュニティがつながり始めている
The #XRPCommunity is truly global. We’ve been to meet ups in New York, Dublin, London, and Amsterdam and more have popped up in other cities around the globe. Where to go next? pic.twitter.com/U7xLfmtoUT
— Ripple (@Ripple) 2018年7月20日
OMG, I made it into a manga!! Thank you @kikubo san! #XRPCommunity https://t.co/FXufuIK301
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) 2018年7月20日
世界各地でXRPコミュニティのミートアップが行われていますね!
最近では僕自身もアメリカの有名リップラーとチップのやりとりをするようになりました。
そして今日、きくぼーさんの漫画がなんとエミさん本人に届きましたっw
シュールなタッチと内容で地球規模で盛り上がっています(*´ω`*)
いいですね、この感じ!技術の交流もいいですがこうやって打ち解けている感じは好きです。
僕ももっと絡んでいきたいなと思います!
ではまた明日会いましょう!