毎日リップルまとめ

「ルーマニアのCoinFluxがXRP売買を開始!」他

20カ国が話し合うG20(財務相・中央銀行総裁会議)、ばっちばちですね。

構図はもちろん、「アメリカvsその他」。

アメリカ財務長官「各国には関税ゼロを求める」って本当に出来るんですかね…。

勝算があるからやるんでしょうけど、どうなるやら。

参考記事:米財務長官「関税ゼロ求める」 G20会議が開幕

ムニューシン米財務長官は21日、一部記者団に対して「G20会議は通商問題が主テーマだ。各国には関税ゼロ、非関税障壁もゼロ、補助金もゼロという自由貿易体制を求めていく」と訴えた。

本当は世界経済が上向くように話し合われて、結果大花火が上がるような会議にしてほしいんですけどね^^

では今日のニュースを見ていきましょう!

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

ルーマニアのCoinFluxがXRP売買を開始!

G20の財務省会議が閉幕

銀行グループBBVAが130億円規模のブロックチェーン企業融資

G20で仮想通貨は新たなレベルに達する

仮想通貨は法定通貨に取って代わるのではない

大半の人は仮想通貨を用いた直接送金に不慣れ

利益を含み損で相殺

VRでウォータースライダー

これジェットコースターでも出来ますよね!

アメリカではこういうアトラクションが多数出来ているみたいです。

宇宙とか海底とか別世界とか色々体験できそうです^^

何よりVR酔いが軽減されるのがいいですね。

ソフト開発さえすればスライダーやレールなどのハードを更新しなくても良いので「費用対収益」も高そうな気がします。

こういうコンテンツがどんどん広がって仮想通貨のユースケースにつながっていくんですよ(*´ω`*)

将来が楽しみですね。

 

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「今年のリップル会議 “SWELL” は9月末サンフランシスコにて開催!」他前のページ

「G20のオフィシャル声明が出される」他次のページ

ピックアップ記事

  1. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  3. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. 「銀行とXRPの関係」

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    Rippleブラッド氏がTwitterにアクセス出来るように

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【消費者と政府は怒っている…

  2. 毎日リップルまとめ

    「XRPファンド・アーリントン氏、バイナンスCEOのcz氏、リップルSVPのスリーショット!」他

    毎日リップルのヘッドラインはこれと違うものだったんですけど、ついさっき…

  3. 毎日リップルまとめ

    Ripple投資部門のXpring、「RippleX」に名称変更

    Swellのサプライズも示唆リップル投資部門のXpring、「Ri…

  4. 毎日リップルまとめ

    「南アフリカの取引所ARTISでもXRP基軸!!!」他

    XRPの取り扱い取引所が増えるだけでなく”XRP基軸”の取引所が増えて…

  5. 毎日リップルまとめ

    Moneygram CEO「xRapidや資産としてのXRPは決済に最適だ」

    今日紐解くニュースは…、【Moneygram と Ripple…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    XRPはETHの様に非セキュリティ属性
  2. 毎日リップルまとめ

    テザー社は預り資産の一部をBTCに投資していた
  3. 毎日リップルまとめ

    MercuryFXがxRapidで$15,285を節約
  4. 毎日リップルまとめ

    BCHABCへの攻撃か、BCHSVに不穏な空気 
  5. 毎日リップルまとめ

    xendpayとRippleが協力して振込手数料無料を実現
PAGE TOP