中伊豆(修善寺)に旅行に来ています。
気温は暑いんですが、川辺は木々が影を作ってくれて涼しいです。水温はひんやり気持ちいいですよ!
個人的に海より「夏の川」の方が旅行は充実するような気がします^^
ゴールまで追い越し禁止だから気持ちも分からなくないけど、地元の道志村の人によれば月一で2輪が死んでるらしい。 https://t.co/r2yTL0jK4n
— moyashi (@hitoriblog) 2018年7月30日
実際2輪は元ツイみたいに黄線無視で追い越していきますしね。道の駅で折り返し勢は大体そんな感じ。
— moyashi (@hitoriblog) 2018年7月30日
と、山道は危険が隣り合わせ。気をつけて車も運転しないとですね。
バイクはもう乗らなくなりましたが夏は風が気持ちいいんですよ^^
以前はヤマハのBroncoやホンダのCB400SSに乗っていました。
ムーンしたら旅行しまくりたいですね(*´ω`*)
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- Wirexアプリは法定通貨のようにXRPを扱えるプラットフォーム
- タイ、年内に債権ブロックチェーン提供
- コインベースの仮想通貨による寄付基金
- SECの正式な決議プロセスの中で残された反対意見
- 現金を持ち歩かなくても良い社会へ移行していく
- 機関投資家はくるけど個人投資家もまだまだ
- ビットコインETFは「上場投資信託」である点から証券として定義される可能性
- 手に職が正解
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
ビットコインETFは数ヶ月以内
【ビットコインETFは数ヶ月以内】
アジア発で世界的なベンチャー投資企業のファットフィッシュの予測ですね。(なんでこういう企業が日本からでないのか😓)
▷https://t.co/t8eqQp6qAW
■機関投資家の需要や、導入に後押しされている
■取引ボリュームは下落時期の数倍高い— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
ファットフィッシュグループについてhttps://t.co/twYacjOAS5
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
ビックマック50周年を記念してマクドナルドが “仮想通貨マックコイン” を発行
【え?マックコイン???】
マクドナルドがビックマック50周年を記念して仮想通貨マックコインを発行するそうですw
米国内14000件でビックマックを買うともらえます。つまりビックマックを食べることがマイニングになる🤣https://t.co/KAlH5oN7BU
■去年13億のビックマックを販売— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
マクドナルドがマックコインを発行、世界のインフラに | ビットコインの最新情報 BTCN|ビットコインニュース https://t.co/jx32LRd3Ml
— くりぱか (@Creeperker) 2018年7月30日
自分を現金決済主義と思わない人が過半数
【自分を現金決済主義と思わない人が過半数】
僕は現金を持ち歩かないでいい世の中になってほしいと思うんですが意外と世間はそうでないことがわかります。
「さよなら現金 意識調査2018」という攻めのネーミングw
■現金廃止賛成13.8%
■財布の中身「0円」の人は全体の4.6%https://t.co/KRmWSOF6iN— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
その意識の高さ、わかりますw
まだまだミニマムに生活出来ないんですよね😢— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
自動運転のATMカーまで発明されようとしてますからねw
どこへ向かってるのか…— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年7月30日
クリプト領域は25歳以下のかなり優秀な若手がフルベット
クリプト/ブロックチェーン領域は、金融業界人と古いタイプのおっさんが「役に立たない」「詐欺」という全否定な姿勢の一方で、25歳以下のかなり優秀な若手がフルベットしてのめり込んでる、この熱量の差がすごい。特に大学生に関してはどこでも内定出そうなエリート高学歴層のコミット度が高い。
— Katsuaki Sato (佐藤 航陽)🌎 (@ka2aki86) 2018年7月30日
職場でも30前半と30後半でかなり世代間ギャップ感じますね。30後半のタイプはおっさん側な気がします。
— きゅう⚡NEM (@kyu_ji22) 2018年7月30日
XRPは法定通貨を置き換えず “ブリッジ通貨” になる
XRP being a bridge currency between currencies is just a humble way of describing a global curency.@LeeR912 @WillyWonkaXRP @LoveForCrypto17 @BankXRP pic.twitter.com/BZn0QSFqfz
— Steven Diep (@DiepSanh) 2018年7月29日
仮想通貨が法定通貨を置き換える。世界統一通貨になる。と考える人が中にはいらっしゃいますが私は疑問です。
各国の給与・納税・公共サービス等が自国の法定通貨ベースである限りは、仮想通貨が個人レベルにまで浸透するのにはハードル・問題があるように思います。
考えられる主な理由を挙げます。続— てにったー (@tenitoshi) 2018年7月29日
こぺるさん「xRapidの狙う国際送金の市場は約66兆円」
#リップル 社の #xRapid の狙う国際送金の市場は約66兆円。国際送金が効率化されることで、どのような影響があり、将来的に価格にインパクトを与えるのか? リップルのxRapidについて、シリーズでお届けしようと思います。今回は第一回目。ご覧下さい。https://t.co/P664Q04Yay#こぺる100番台 #XRP
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年7月30日
貧困は「人格の欠如」ではなく「金銭の欠乏」
貧困は「人格の欠如」ではなく「金銭の欠乏」である
(ルトガー・ブレグマン | TED2017) https://t.co/ifUV1L9wCj @TEDTalksさんから— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2018年7月30日
rippleサングラス!!
rippleサングラス!! pic.twitter.com/EJ9CnuyaxE
— くりぱか (@Creeperker) 2018年7月30日
上のレンズは何のためについているのでしょうw
XRPが王者の仮想通貨となればこういうグッズが大流行しそうです^^
ではまた明日会いましょう!