BitmainがICOでなく伝統的なIPOで約2兆円の資金調達を計画しているそうです。
むちゃくちゃな規模ですが前段階のプレIPOでテンセントやソフトバンクから “1100億円” という巨額調達しているところを見ても達成しそうです。
一方で、
◆トルコ、仮想通貨の取引高が急増◆ トルコリラがドルに対して過去最安値を付けたことを受け、同国の仮想通貨取引所における取引高が24時間で100%以上増えた。米国との関係悪化がリラの急落や懸念要素に繋がり、仮想通貨が脚光を浴びる形となった。 【情報提供:コインテレグラフ日本版】#フォビ
— Huobi Japan (@HuobiJapan) 2018年8月11日
避難通貨としての仮想通貨に注目が集まっています。
危機からの仮想通貨ユースケースが出現して、Bitmainが仮想通貨・ブロックチェーン周りの整備をすすめ、「着実に普及」という道を進むかもしれません。
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- 金融庁、仮想通貨交換業者等の検査・モニタリング 中間とりまとめ
- マドンナ、「ありがとうリップル!」
- スイスのプライベートバンクMaerki Baumann
- 交換業者の登録が再開される見通し
- 交換業者が復活・新規参入しても回復には時間がいる
- フェイスブックがステラチェーンを使う?
- ブリッジ送金時のXRP価格の変動は無視できる
- SWIFTのフェイクアカウント誕生w
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Bitmain社はIPOで約2兆円の資金調達を目指す
【Bitmain社はIPOで約2兆円の資金調達を目指す】
ビットコインは本当に非中央集権なのかって思えますね。
サトシナカモトの論文を初めて中国語訳をしたのはBitmain社のジハンウー氏だそうです。今は良くも悪くもこの会社が仮想通貨の運命を握っているんじゃないでしょうか。https://t.co/4BBMaJKPiI— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
たぶんですが、Ripple ILP & XRPと競合するのはStellarでもなくJPMorganでもなく「Circle社 & Bitmain社」ではないかと思います。今後1年で大旋風を巻き起こすことになりそうです。負けるな。
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
Bitmainはフェイスブックをも超える資金調達を実施できるんですからね。(しないだろうけど)ビットコインを潰すのはこの会社一社できる。そしてこの会社を操ることが出来るのは…。考えたくもないですね。
リップル社の本格的な中国進出が待ち遠しいです^^— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
XRPに関するFUDダンジョン誕生w
【XRPに関するFUDダンジョン誕生w】
XRPコミュニティに痛快なプロダクト爆誕🤣本当いろいろ考えますねwhttps://t.co/4XdGDPJtZB”人々に知識を与えられるが考え方を植え付ける事は出来ません。そして特定の人が「人は愚かなままであって欲しい」と願うのは「真実が変化をもたらす」からです。” https://t.co/1OcaLwGw55
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
You can give a person knowledge, but you can’t make them think. Some people want to remain fools, only because the truth requires change.
― Tony A. Gaskins Jr.— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
わろたwww
ドラクエみたいなゲームが出来てたwww
私もたまにりぷるークエスト描いていこうw
(*´ч`*) https://t.co/g8j9AQ2K3G— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年8月12日
インドは仮想通貨を完全には否定しない
【インドは仮想通貨を完全には否定しない】
第一は「ルピー」の優位性を揺るがすものは徹底排除するということでしょうね。それ以外のトークンはルールによっては認めていく方針でもあるようです。
■使用する可能性に加えどのような種類の規制が必要となるかも研究しているhttps://t.co/pEs3EWecJf— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
仮想通貨は「使わざるを得ないパターン」で広がる
仮想通貨は「使いたいから普及するパターン」より「使わざるを得ないパターン」でユースケースが広がる予感。色んな国で。
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月11日
ベネズエラ、アルゼンチン、トルコなどですかね!?
— Another GOD (@AnotherGOD2) 2018年8月12日
重さで測るとか異常でしかないわけですが、そうしないといけない状態ですもんね。仮想通貨は質量ゼロですからどちらが選ばれるか明白です。
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
アメリカの制裁があるイランは国発の仮想通貨を計画
【アメリカの制裁があるイランは国発の仮想通貨を計画】
こうなるわけですよね。「政府によって発行される仮想通貨は安全保障上の脅威になるわけでなくチャンスとして捉えられる」https://t.co/hqzRwHEImh
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
日本にトリプル危機が来たなら
中央銀行(日本)の破綻は「どうかな?」と捉えている人も多いかと思いますが、日本の金利上昇に加え、リーマンショック級の金融危機、米中貿易戦争による実影響がトリプルで来たら…あり得ない話ではないですよね。
どう転ぶにしろ避難先は考えておかないといけないようです。 https://t.co/xYQc4qlRP0— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
懐疑的だった人達がXRPのことを調べ出している
こういう時こそ勉強なんですよね😊有名ビットコイナーがビットコイナーを自称するのやめましたし転換点ですね^^
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年8月12日
TOさん、誕生日おめでとうございます^^
昨日オフ会に行ったら、いつメンがBDお祝いしてくれた(T_T)ノ
XRPのTシャツ、キャップ!
iPhoneケース!Rippleマウスパッド!
オリジナルTO縫いぐるみ!
リップルマンシールのキーホルダー!どれも手作り特注で、用意するのに時間が掛かるものばかり、、、本当に本当に嬉しいです😭ありがとう泣!! pic.twitter.com/wmbICZZSnX
— TO_EESi-G3👼Rippy:仮想通貨 (@TO30447473) 2018年8月12日
ツインズさんありがとう(*⁰▿⁰*)!!
ほんと手が混んでいて、シビれました!!
皆さま素晴らしい人柄で、涙が出てきます😭— TO_EESi-G3👼Rippy:仮想通貨 (@TO30447473) 2018年8月12日
リップラーの中心人物であるTOさん、すごい誕生日プレゼントをもらっています!
素晴らしいコミュニティですね^^
殺伐としてトレードするより僕はコミュニティでわいわいする方が楽しいんですよね(*´ω`*)
ではまた明日会いましょう!