明日は一気に気温が下がり、ひんやりとなるそうです。
この秋に近づいていく感じ好きなんですよね。
グラデーションのように季節が変わっていく時、それに合わせて自分の行動や思考もゆるやかに変わっていく気がするんですよね。それがなんとも心地がいい。
軸みたいなものは変わらないんですが、「自然に身を任せ変化する部分」が将来の自分に役立ったりします。
季節の変わり目なので体調崩さずいてくださいね^^
では今日のニュースを見ていきましょう!
昨日の毎日リップルはこちらです^^
- イーサリアム、高騰前の水準を下回る
- SWIFT GPIのデモ結果
- 公表されている Swift のエラー率は6%
- 今後5年で仮想通貨に関係する人は4千万人から10億人へ
- XRP小口保有者の「分散化」が進んでいる
- 今は勉強の時期で将来への投資だと思った方がいい
- 誰ですか!こんなチャート作って遊んでるのは!?
- 大坂選手、女王セリーナに勝利し日本史上初のグランドスラム制覇!
Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
総資産2000億円の米国決済ソフトウェア企業もリップルに注目
【総資産2000億円の米国決済ソフトウェア企業もリップルに注目】
ACIワールドワイドは国境を超えたリアルタイムの支払いについて、SWFT GPIやリップルに注目しているんですね😎
まぁ、比べたらねぇ…😉
Craig Ramsey – ACI Worldwide
■従業員3979人
■総資産18億8000万ドル https://t.co/17vBKiAQ5g— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年9月10日
ACIワールドワイドについてhttps://t.co/QEFr5b5xVk
— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年9月10日
ACI Worldwideも #Ripple を選択しそうですね。 https://t.co/4EkWVVBr4N
— GiantGox #XRPCommunity (@GiantGox) 2018年9月10日
— GiantGox #XRPCommunity (@GiantGox) 2018年9月10日
— GiantGox #XRPCommunity (@GiantGox) 2018年9月10日
やっぱりMasterCardもRippleなのかなぁ・・・。(´ω`*)
— GiantGox #XRPCommunity (@GiantGox) 2018年9月10日
ブテリン氏「1000倍成長するようなことはもうない」
【ブテリン氏「1000倍成長するようなことはもうない」】
ちょっと逆風続くイーサリアムですが、以前から仮想通貨はマーケティング活動主体でその戦略は行き詰まってきたと語っています。
段階的には技術を深めるところなんですね。https://t.co/FMW2BXNMM3— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年9月10日
さらば銀行、アフリカ版
【さらば銀行】
アフリカのお話。銀行口座を持たない人でも、この「エクース」の仕組みがあれば信用スコアが少しずつ積み重なって、口座を持つ人と同じかそれ以上の便利さを手に入れられますね。
みんなで資金をプールし資金が必要な人はプレゼンで承認を得る仕組み。面白い!https://t.co/UKJEitQTle— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年9月10日
ビットコインADR?ETFとの違いは?
ビットコインADRに関し仮想通貨クラスタが知っておくべきこと – Market Hack https://t.co/ZNkfYt7dBS @hirosetakaoさんから
— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) 2018年9月10日
SBI-VCさんには「板取引」を開始していただきたい
兎に角、早くSBI-VCさんには「板取引」を開始していただきたいと思っているこの頃です。
— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2018年9月10日
そして勿論、XRPはじめ暗号資産の入出金も自由に出来る様に早くして頂きたいです。
含み損の暗号資産を「レンディング」などで運用出来るようなら嬉しいのですが、それが出来ない今、単に損切・円転してでしか出金が出来ない状況は本当に悲しいものがあるので・・・
是非、宜しくお願いいたしますね!— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2018年9月10日
ブロックチェーン業界の求人は右肩上がり
同じ仕事をしていても、斜陽産業なのか、成長産業なのかで給与は変わる。これは単純に選択・需給の問題であって、能力とは関係がない。今、私が大学生だったら、ブロックチェーン業界のスタートアップを視野に入れる。Binanceとか面白そう。ブロックチェーン業界の求人は右肩上がり。
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年9月10日
主にプログラム関係の技術が求められるようになりますね。
— xらぷとるid (@cannavinothc) 2018年9月10日
韓国のクリプト業界の人たちは国際的で、K-Popのようにはじめから世界に目が向いている。NYのコンセンサスでも大規模にやっていたし、来月のSFのブロックチェーンウィークも主催側として大きくぶちまけるとのこと。日本も負けてられませんよ!!
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) 2018年9月7日
年末の100億氏「今日はみんなビットのことを応援してたと思います」
わしも。リップラー代表として。年末ゆう言葉決めた。
『インタビューの前に最初に言わせてください。今日はみんなビットのことを応援してたと思います。こんな終わり方でごめんなさい。ただ。この相場を見てくれてありがとうございます。本当にありがとうございます』
IYRK
— 100億円PLAYER《絆》IYRK会長 (@100OKUENPLAYER) 2018年9月9日
全米オープン!男子優勝はジョコビッチ選手
【全米オープン🎾男子優勝はジョコビッチ選手】
ジョコのストレート勝ち…、強さが戻ってきました!これで4大大会14勝目!それにしてもベスト4に「ジョコ・デルポトロ・ナダル・ “錦織” 」で錦織選手が大健闘していることにもメディアはもう少し触れてほしいwhttps://t.co/0135LTh6iL— ツインズナオキ@リップル図解ブログ (@twins_naoki) 2018年9月10日
スポーツっていいですね。東京オリンピックでは実際にジョコビッチ選手見てみたいです^^
ではまた明日会いましょう!