毎日リップルまとめ

「BitsoのMXN/XRPのスプレッドが狭くなってきている」他

XRPの取引が活発している中、相場は低調ですがまだまだイベントは続くんですよ^^

特に今月は21日からの “Money20/20 USA” や、

22日からの “SWIFT会議のSibos” がありますからね!

ここで新しい情報が出るかはわかりませんが、発表待ちのものはありますから年末にかけて非常に楽しみです(*´ω`*)

 

では今日のニュースを見ていきましょう!

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

BitsoのMXN/XRPのスプレッドが狭くなってきている

バイナンス、上場手数料の全額寄付を発表

GMOから日本円連動コイン発表

ビットバンクは即時振込に対応と少しづつ使いやすくなってきますし、全体が前に進んでいる気がします。

バイナンスがTRIGなどのコインをリストから外す

リップルのインドでの活動

WTOの上級委員会、機能停止へ

モナバーが話題沸騰中

日本発のイノベーションは資本家が起こしていることを忘れてはいけない

孫さんもzozoの前澤さんもよく盛大に批判されますけど、彼らはとんでもない金額の納税をしている事はもちろん、日本のイノベーションを牽引していますよね。

彼らが蒔いてくれた種を未来の「資本家・投資家・起業家」が育てないと次のイノベーションは起きません。資本家の種を「勝者の論」とマスメディアで切り捨てることこそ「無責任」ではないでしょうかね。

近い将来に格差が広がっていくことは確かですが、一方でその格差を劇的に是正できる鍵は資本家が握っていると僕は思います。

現にビル・ゲイツ氏やジャック・マー氏、それにリップル社会長のクリスラーセン氏も巨額の慈善事業から新たな息吹を起こそうとしています。

人類から貧困を消す可能性は日を追うごとに高まっています。その可能性を語らずして何が責任だ、と思いますけどね。

個人情報流出や成長の勢いに陰りが見えたFacebookですが、そのトップのマイケルザッカーバーグが新しいVR「Oculus Quest」を発表する時にはいきいきとした表情を見せていました。

それを見て僕は資本家の彼がもう一度革新を起こすと思いました。VRとARは僕らの生活を豊かにしてくれますよ。でもみんなが望む水準に行くまで莫大な投資も必要です。その投資を呼び込むリーダー達なんですよ。

格差と叫ぶ前にやっておくことはたくさんあるし、なぜ彼らの資本が膨らんでいくのかも考えたいですね。

僕も批判するより「変化はチャンス」と捉えて前向きに生きていきたいと思います。

 

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「WTO、Rippleに言及」他前のページ

「コインチェック一時XRPの出金停止、XRPバージョンアップのため」他次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「リップルとアラブUAEエクスチェンジが提携!」

    毎日リップルのポジティブニュースが続きます!!今日は中東アラブの話題を…

  2. 毎日リップルまとめ

    ラーセン氏などブロックチェーン業界の要人が集まるSFBW

    今日紐解くニュースは…、【アーリントン氏もいるしビタリクも来る…

  3. 毎日リップルまとめ

    XRP Ledgerは1日約2万レジャーの決済をこなす

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【XRP Ledgerはバ…

  4. 毎日リップルまとめ

    メキシコ(Bitso)のRippleNet ODLの稼働だけでXRP取引高全体の2%超え

    今日紐解くニュースは…、【まだ本当に始まったばかりのOn De…

  5. 毎日リップルまとめ

    Ripple. comのXRPページが更新されている

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【XRPは決済時間3.9秒…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Xignは仮想通貨と法定通貨両方の支払いを簡素化にする
  2. 毎日リップルまとめ

    FATA、仮想通貨に刻一刻とせまる規制の波
  3. 毎日リップルまとめ

    XRP Ledgerがローンチからこれまで総計6,000万のレジャー(台帳)を決…
  4. 毎日リップルまとめ

    「米モバイルウォレットアプリがXRPを追加!」、他
  5. 毎日リップルまとめ

    Mojaloop財団は中央銀行やNGOとも協力の意向
PAGE TOP