毎日リップルまとめ

「ビットバンクのアプリにリップルの名前が登場」他

仮想通貨のブログ、ツイートの価値が高く、仮想通貨界の精神的支柱のMakiさん(@maki_coin)がツイッター凍結解除され見事に復活されました!!

いい流れですね!!また界隈に光を与えるTweet待ってます^^

未だ凍結中の僕がいよいよかっ…!と期待したいところですw

 

では今日のニュースを見ていきましょう!

昨日の毎日リップルはこちらです^^

Twitterでは仮想通貨に関することをつぶやいています^^ぜひフォローお願い致します!(@twins_naoki

ビットバンクのアプリにリップルの名前が登場

リップルがフィンテック企業250の『送金分野』で仮想通貨として唯一選出

Bakktの先物取引が12月中旬についに始まる

世界の低収入所得層は全人口の7割で40億人、市場規模は500兆円以上

xRapidなら送金の両替は1回でしかもノストロ口座資金を開放できる

銀行の既存の送金はボロ儲けでもない

Sepior ApSとSBI Groupが独自ウォレットを共同開発へ

たとえSECに証券認定されたとしても

>米系または米国に拠点のある金融機関にXRP使わせなければいいんじゃねーの?

>米国以外で証券性云々なんて議論してる国はあまりない

これは最近僕も思います。

XRPのユースケースでとても重要なのは「マイナー通貨ペア」の領域なんですよね。

流動性があまりない通貨ペア市場でXRP/xRapidの存在感が増して、送金の摩擦がなくなればおのずとアメリカは変わってくると思います。

SEC規制の下でも需要が高ければ、数の限られた取引所でも売買されますしね。

あとはコインベース上場なしでもXRPはかなりの取引高を叩き出してETHの時価総額超えたので、あまり悲観しなくてもいいかなと思います。

まぁ決着つかずにしばらくこのままという事もありそうですw

 

 

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「SWIFT会議、Sibosにてリップルのデモンストレーション」他前のページ

「コインベースのカストディサービスにXRP」他次のページ

ピックアップ記事

  1. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  2. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  3. 「銀行とXRPの関係」
  4. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  5. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    4500のオンラインショップでXRP払いが可能に!

    今日紐解くニュースは…、【XRPのユースケースが広がっていく】…

  2. 毎日リップルまとめ

    UpholdがXRPの引き出し手数料免除を発表!

    今日紐解くニュースは…、【UpholdがXRP推し】についてで…

  3. 毎日リップルまとめ

    RippleによるFacebook広告

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【ブロックチェーンや仮想通…

  4. 毎日リップルまとめ

    アジアでブロックチェーン債が広がる

    1.8億ドル規模「フィリピンユニオン銀行がトークン化されたリテール債券…

  5. 毎日リップルまとめ

    Rippleブラッド氏がTwitterにアクセス出来るように

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【消費者と政府は怒っている…

  6. 毎日リップルまとめ

    RippleNetと標準化ISO20022の採用で国際決済が良くなる

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【2023年までに世界の金…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    XRPの名前を使うコインが現れてしまう
  2. 毎日リップルまとめ

    「今年最安更新のXRPは30円台、買い増しする人も増加」他
  3. 毎日リップルまとめ

    XRP基軸のCoinFieldが新コイン!
  4. 毎日リップルまとめ

    世界経済フォーラムのレポートに例としてXRP
  5. 毎日リップルまとめ

    銀行がステーブルコインの準備資産を保管可能になる
PAGE TOP