毎日リップルまとめ

マネータップは国際送金や貿易まで活用が広がっていく

今日紐解くニュースは…、

【マネータップは国際送金や貿易まで活用が広がっていく】です!

毎日のようにXRP上場・XRP基軸採用・Ripple技術(xRapid,xCurrent,xVia)のニュースが続きますが、スウェーデンの大手銀行SEBが「Ripple技術の成果が出て満足している」というニュースは格別ですね^^

リップルのブロックチェーンインフラの取り組みの一方、具体的なモバイルサービスまで落とし込んでいるのはSBIリップルアジアですよね!

沖田社長によると “国際送金まで” 視野に入れて活動しているみたいです!!

 

ーーーー続きは下でーーーー

昨日のニュースはこちら↓

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

SBIリップルアジア沖田社長のインタビュー

マネータップの情報が出た時にこういうふうにツイートしたことがあります。

まず韓国のウリ銀行とも関係があり早い段階で日韓はつながっていくと思われます。マネータップ関連のサービスは事業でも使われ、旅行にも使われていくはずです。

参考記事:SBIホールディングス、韓国のFinTech企業DAYLI Intelligence(デイリーインテリジェンス)と提携

たぶん世間ではLine payやOrigami payや楽天ペイなどの方が認知があると思いますが、SBIリップルアジア社の強みはやっぱり内外為替一元化コンソーシアムで銀行連合を作っていることですよね。要は、事業での活用が望めるんですよ。個人サービスだけでなく。

企業導入が進むVRと同じように、ビジネス向けから普及していくんじゃないかなと思ってます。現に沖田社長は「貿易」のワードも出していますしね。

マネータップは短期的に見ると国内フィンテックアプリの後に続くと思いますが、そのうちすごい勢いで巻き返すと考えています。国内で消耗戦をするよりもはじめから世界に向いているSBIリップルアジアに死角はないんじゃないでしょうか(*´ω`*)

 

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

大手スウェーデン銀行SEBがリップル社の商品を絶賛

スウェーデンはキャッシュレスアプリ “Swish” の国ですね!xRapidにつながるかもと考えるとわくわくしますね!!!

日本主要メガ銀行が来月からブロックチェーン実証実験

2025年のブロックチェーン主要プレーヤーにリップル社

SECによるDEX(分散取引所)の規制

匿名通貨やICOのDEX(個人間で直接取り引き出来る)なんて国が許すはずないよなぁ、と思っていたらそうでした。

今の国際送金はまるで到着時間のわからないフライト

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

前のページ

日本とブラジルの国際送金がリップル技術でさらに拡大する次のページ

ピックアップ記事

  1. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  2. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    Rippleを装う詐欺メールに注意!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【最近増えている感じの仮想…

  2. 毎日リップルまとめ

    是正されない送金手数料を考えればPayIDが普及する可能性は大あり

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【Ripple、PayID…

  3. 毎日リップルまとめ

    リップルのデザインに対する数々のこだわり

    今日紐解くニュースは…、【リップルのデザインに対する数々のこだ…

  4. 毎日リップルまとめ

    銀行がステーブルコインの準備資産を保管可能になる

    米通貨監督庁ガイダンス米通貨監督庁ガイダンス、銀行がステーブルコイ…

  5. 毎日リップルまとめ

    PayIDを介しXRP送金の速さを体験

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【Payburnerはセキ…

  6. 毎日リップルまとめ

    Fidelityが3月にBTCカストディを開始予定

    今日紐解くニュースは…、【FidelityまずBTCに対応しそ…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    コインベースカードにXRPが追加される
  2. 毎日リップルまとめ

    リップル社の従業員からみる会社の熱狂具合
  3. 毎日リップルまとめ

    InstaReMがSBI Cosmoneyにリアルタイム決済提供
  4. 毎日リップルまとめ

    Mona Coinが45%の急騰
  5. 毎日リップルまとめ

    ウエスタンユニオンがマネーグラム買収を提案!
PAGE TOP