今日紐解くニュースは…、
【リップル社で働くこと・XRPを所有しないことに誇りを持つことがXRP技術向上に役立っていた】についてです。
イーサン氏です。技術者としての誇りを感じます。
今はリップル社・元CTOのステファン氏とともにCoilにいますが、Rippleで働き”Cobalt”を発表しましたよね。
参考記事:Continued Decentralization & the XRP Ledger Consensus Protocol
(XRP持ってるの?)持ってない。XRPが上手く行かないと思っているのではなく、もっと哲学的な理由でだ。個人的に所有することで、僕は僕自身のIntegrity(品位、高潔さ)を犠牲にして価格を上げるという事に興味を持ってしまう可能性がある。僕は単純にXRPを良くしたいだけだ。XRPの技術が好きだから https://t.co/FRNPoL39Cn
— Cinnapple (@CinnappleFun) 2018年11月24日
ーーーー続きは下でーーーー
昨日のニュースはこちら↓
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
英語圏リップラ界はいま二つに分かれて対立している
これは、EthanがXRP$589説を唱えるリップラ集団をカルト扱いして批判したら、カルト共から「おい!俺たちをカルト扱いするとは何だ!お前リップルで働くに相応しくない!」と文句を言われたものの、CEOであるBradがEthanの発言をリツイ(同意した)ことでカルト共が「ぐぬぬ…」となった。って感じ🤣 https://t.co/8UrU0mg8A1
— Cinnapple (@CinnappleFun) 2018年11月24日
英語圏リップラ界はいま二つに分かれて対立してて
リップル社社員+正統派リップラ(知識派、技術派)
vs
値段やムーンのことばかりしか頭になく、Cobaltのような素晴らしい研究成果を持ち出して「XRPが$589になる!」とか抜かしてるごく一部の連中(カルト、または589’ersと呼ばれてる🤣)
— Cinnapple (@CinnappleFun) 2018年11月24日
彼は「Cobaltの研究成果の品格を下げるような発言をする589’ers(カルト連中)にイラつく」と表現しているので、相当ムカついてたんだと思います。
— Cinnapple (@CinnappleFun) 2018年11月24日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
レンプレスさん、リップル社にも投資したVCアンドリーセンホロウィッツに移籍
レンプレスさん、リップル社にも投資したVCアンドリーセンホロウィッツに移籍するんですね!ここはコインベースにも投資していて、ブロックチェーン専門のファンドも作る超前のめりなVCなので覚えておいて損なしですw
彼は先月「2019年日本にコインベース」と話してましたね。https://t.co/ObHTWEUUD5— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月24日
いつでもビルゲイツ氏は最先端にいる
【いつでもビルゲイツ氏は最先端にいる】
米国から「ファーウェイ使うな」という要請にかき乱される日本ですが、そんなのお構いなしに中国・アメリカのAI研究は進むんですよね。
地球規模で未来を見つめて行動してるのはゲイツ氏だと思います。https://t.co/D66XXDSZE7— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月24日
生体認証→行動・活動の認証技術
生体認証技術ってすごいけど、生体情報が一度でも漏れたらもうおしまいなとこありますよね。一番情報を集約しているのは国。
じゃあ次はどうなるかというと行動・活動の認証技術になると思う。生体認証+GPS。中国で歩き方で個人特定する技術が話題になりましたが、あとはコストの問題だけですね。— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月24日
日本が失った天才・金子勇さん
【日本が失った天才】
P2PのWinny作った方です。故・金子勇さん。もしディビッドと話していたら…とか思っちゃうんですよね。
問題が起きたファイルを消す機能を実装する前に逮捕されてしまい、その活動すら許されず彼から貴重な7年間を奪ってしまったという記事です。https://t.co/hjTMdcjt8K— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月23日
記事中に出てくる柴田氏の「階層化されたP2P」はILPと通ずるものがあるし、WWWにとどまらない強固かつ相互運用性をもった新しいネットワーク(ブロックチェーン)が生まれていく気がします。
「金子が放った矢はまだ失速していない。天才の残像はいまもなお、未来を目指し、走り続けている。」
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月23日
Question: We’ve been asked if we will add other digital currencies
Answer: We’ll consider additional contracts as the landscape evolves and as we receive additional customer feedback about what they want and need
— Bakkt (@Bakkt) 2018年11月23日
Should Bakkt Add XRP?
— Dr. T ⚡ (@XRPTrump) 2018年11月23日
Bakktが追加の仮想通貨を考えていて、Dr.Tさんがアンケート取ってます😆
そりゃXRPですよね🎉 https://t.co/jvrCVJQjkW— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月23日
ではまた明日会いましょう!