毎日リップルまとめ

SECの見解、ビットコインETFは投資家保護が整わないと難しい

今日紐解くニュースは…、

【SECの見解とリップル社が歩んできた規制当局とのやりとり】についてです!

ビットコインETFは投資家保護を優先しないと承認がおりないみたいですね。長い戦いになりそうです。

ーーーー続きは下でーーーー

昨日のニュースはこちら↓

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

Hester PeirceさんのようにSECにも推進派はいる

規制機関がイノベーションを阻害しないように配慮する、というのはいかにもアメリカらしいですね。暴れ馬もなんとかものにしようとする気概はやはりすごいですよ。長期目線ですしね。

リップル社のXRP販売も規制との戦いだったわけで、そこで培ったノウハウというのは絶大な力を持ちます。

(販売に関して一度罰金を払った経緯があります。)

僕はこの道程をみて投資しています。泥臭いですがきちっと責任果たしてきているんですよね。

ちゃちゃっと資金集めてとんずらこくICOとは違うわけです。

あとは5年以上運用してきたXRPレジャーの安定性も大きいですね。

来年はクリーンかつ絶大な資本を持った取引所が生まれますし、SECのICOガイダンスも発表となりますし、何よりカストディ(保管・管理)がサービスとして出てくるので、いよいよ仮想通貨の金融商品化が盛り上がりそうですよ(*´ω`*)

 

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

Nasdaqのビットコイン先物登場予定

CoilとMojaloopはともにフィナンシャルインクルージョンを目指す

26億XRPが一つのウォレットに集結!

最強のリサーチャーのこぺるさんによるとクリスラーセン氏(リップル社共同創業者現会長)の可能性があるとのことです^^

参考記事:26億XRP(リップル)、約1,070億円の資金移動、誰が何のために?

今回の資金の持ち主がクリスであれ、そうではないにせよXRPの売却を個人一人で自由にすることが極めて困難になりました。理由は秘密鍵が8つもついているからです。

思うにリップル社やクリス氏の資産はもう会社単体のものというより、「公共性を帯びたデジタルアセット」じゃないでしょうか。

積極的に次世代の子どもたちのために寄付したりもしていますし、単なる金儲けとしての動きではないことは確かですね。

規模が大きくてなんかクラクラしますw

安倍首相にブロックチェーン/仮想通貨について質問

仮想通貨マンガ 第25話「下落の2018年?」

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

世界銀行,”KNOMAD”のイベントにRipple社が招待される前のページ

世界3位の仮想通貨取引所Huobiが新たにXRP/HUSDを明日開始次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  5. 「銀行とXRPの関係」

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    時価総額約180兆円のスイス証券取引所でXRPなどがETPとして来週上場

    今日紐解くニュースは…、【時価総額約180兆円のスイス証券取引…

  2. 毎日リップルまとめ

    価格差などを利用した取引に最適な仮想通貨:XRP

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【XRPのアビトラは取引所…

  3. 毎日リップルまとめ

    8/31にアイルランドでXRPコミュニティーミートアップが開催予定!

    今日紐解くニュースは…、【世界に繋がるXRPコミュニティ発のミ…

  4. 毎日リップルまとめ

    「米コインベースが銀行ライセンス取得を模索」他

    なんとアメリカの仮想通貨取引所運営のコインベースが「銀行ライセンス取得…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    UBRIの学生がXRP台帳で匿名性を検討
  2. 毎日リップルまとめ

    新たにGoMama(eSend)がRippleNet参加
  3. 毎日リップルまとめ

    MoneyGramはXRPを使用するODLをもっと活用したい!
  4. 毎日リップルまとめ

    XRP Ledgerの不正取引の監視を強化
  5. 毎日リップルまとめ

    2020年Rippleが重要視するのは実用性
PAGE TOP