毎日リップルまとめ

ステーブルコインとXRP価格変動についての考察

今日紐解くニュースは…、

【ステーブルコインとXRP価格変動についての考察】

本当にこのお二方のスレッドを見ると勉強になりますよ!↓

てにったーさん(@tenitoshi)、井上羊水さん(@ino_yosui)

ーーーー続きは下でーーーー

昨日のニュースはこちら↓

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

価格の変動はヘッジすればよし

“アジア通貨危機 ドルペッグ”でググってみたらいい

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

銀行の攻勢、シンガポールの凄さ

途上国への国際送金は過去最高、世界銀行発表

SWIFTがエラーを改善する新たな決済システム

激動の時代をどう生きるか

最近よく議論のテーマにされる「好きなことで生きていく」という言葉。

僕もすごく同意するんですが、一歩引いてみると「みんな好きなことで生きてもらわないと多様なニーズを満たせない」という社会の要請も含まれている気がするんです。

つまり僕らは昔のように「みんなでひとつの番組を視聴し、ひとつの音楽を聞き、共有し、同様の価値観を持つ」といった「普通」のことが難しくなっていくんです。

僕らが望もうが望むまいが社会は多様化を極めていくんです。

同じ価値観を持った人が周りにいなくなってしまうんです。

だから自分から生きる価値を探さないといけないし、自分の居場所は自分で作りに行かなくちゃいけない。

ただなんとなく生きていくというのが困難になるので、なんとも息苦しい世の中になりますね。

でも、今我慢しながら生きているとしたら、新たなコミュニティ(仕事)に飛び込むにはベストな時代でもあります。

これからIoV(価値のインターネット)の時代がくれば価値観の多様化はさらに加速するでしょう。

何かやりたいことがあるならぜひ「今!」取り組むべきですね。

そのツールはもう用意されているし、仲間だって探しやすくなっていますよ^^

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

欧州の4銀行がR3のブロックチェーンプラットフォームを使いライブ取引で決済前のページ

韓国Coinone transferの”Cross”国際送金サービス拡大次のページ

ピックアップ記事

  1. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  2. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    Bitsoのブリッジ送金による注文が夜間休日に関係なくひたすら続くように

    今日紐解くニュースは…、【面白いことに毎回同じ額で取引されてい…

  2. 毎日リップルまとめ

    モバイルに特化した3つの潮流

    今日紐解くニュースは…、【モバイルと仮想通貨】についてです!…

  3. 毎日リップルまとめ

    「Amazonの技術でMUFGコインの顔パス払い」他

    来年の銀行の新卒採用が大幅に減るみたいです。みずほは約半数まで…

  4. 毎日リップルまとめ

    MoneyGramが数分内着の電話番号送金開始!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【FastSendと呼ばれ…

  5. 毎日リップルまとめ

    英FCAのXRP証券性否定は世界に広がる

    今日紐解くニュースは…、【FCAはDigital assetを…

  6. 毎日リップルまとめ

    Yahoo子会社手がけるTaoTaoが5月にスタート

    今日紐解くニュースは…、【TaoTaoとその他の取引所】につい…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    Amazon MusicでRipple CTOのポッドキャストが聴けるように
  2. 毎日リップルまとめ

    毎日リップルを毎日更新する理由は「仮想通貨の未来」を早くみたいから
  3. 週間リップルまとめ

    週間リップル「2018年1月第4週の仮想通貨ニュース」
  4. 毎日リップルまとめ

    RippleNetが国際金融システムを強化する
  5. 毎日リップルまとめ

    BinanceがYahooのTaoTaoと戦略的提携の交渉開始
PAGE TOP