今日紐解くニュースは…、
【Huobiが日本上陸!】についてです!
✨口座開設でリップルもらえるキャンペーン! ✨
本日、Huobiは遂に日本上陸!
Bittradeより、新規口座開設+ログインで#XRP(リップル)最大1,000円相当をもれなくプレゼント!🎉🎄詳しくは公式サイトから!→https://t.co/h3L2j0EfZu pic.twitter.com/B7nNpvgtnt
— Huobi Japan (@HuobiJapan) 2018年12月17日
一時はSBIと組んで日本展開&アジア展開をしようとしていましたが、ビットトレード買収はあれど単独で日本参入です。
撤退していく海外勢とは逆に最後まで日本市場にこだわりましたね。
本家も攻めてます。
【世界3位のHuobiがXRP/HUSDを明日開始!】
流動性は上がりそうですね😎あとHuobiもUSDT外しを少しずつ進めている印象です。
HUSDはドルステーブルコインで4種類の仮想通貨が含まれていますよ。
①Gemini Dollar,
②Paxos Standard,
③USDCoin
④True USDhttps://t.co/LEO7NJAodY— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月29日
本家の方が大きいのでそこまで日本で頑張らなくても?と少し思いましたがHuobi参入で日本勢も活気づきそうですね。
負けずに頑張って盛り上げて欲しいです!
ーーーー続きは下でーーーー
昨日のニュースはこちら↓
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
Huobiからの隕石?それともMoon?
会津若松あたりに隕石?!それともXRP?! https://t.co/sEdTEfjmin
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月17日
雑ですが、どうやら栃木県と福島県の境目かもしれないもじゃ🐏 pic.twitter.com/XOg9WpKN7q
— もじゃめ@羊の妖精 (@mojame_blog) 2018年12月17日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
R3は競合の9行から始まった
【R3が競合の9行から始まった。】
R3社の山田氏です。ブロックチェーン・DLTは業界をまとめる「掛け声」ですね。①ウォールストリートの競合する9行の金融機関から始まった
②戦う部分と協力する部分を切り分ける
③バックオフィスの業務改善は戦うべき部分ではないhttps://t.co/ndbEvK3hd7— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月16日
仮想通貨は暗号資産へ?
【仮想通貨は暗号資産へ?】
新しい概念だし、”Crypto”(クリプト)の方が暗号資産よりいいんじゃないかなと思うんですけどね。暗号の資産って何?それ仮想通貨と何が違うの?そもそも仮想通貨って何?な状態なんですし😅https://t.co/lTPE5e0ZjY
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月17日
それです!ほんとそれ。単純クリプトの方がカッコいい。
— ハンフリーなボガート (@bogie1979) 2018年12月17日
ロジャーバーのブルームバーグインタビュー
ロジャーバーって14年も日本にいるんですね!この状況でインタビュー受けるって結構大変ですね。
さて、どのようにBCHは乗り切っていくんでしょうか。あとクレイグ氏のブルームバーグインタビュー聞きたいなぁと思いました😎 https://t.co/336YK4TAzi— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月17日
イーサリアムは強固
【追伸】イーサリアムに注力したブロックチェーン技術関連企業ConsenSysの報告書は、「Ethereumのエコシステムは強固であり、今後の成長も見込める」としている。
ConsenSysの分析をまとめました。仮想通貨イーサリアム、2018年の下落要因|投資企業創業者が分析https://t.co/UJ7nlJaIld
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年12月17日
BitMEXのCEOは夏にBTCの今年の底値は3,000ドルになると述べ、実際、そのように推移している。
19年は、1,000~1万ドルのレンジとのこと。価格帯が広すぎて、もはやレンジと呼べない気がするけど、更なる下落も想定しているということは、念頭に置く必要があるね。https://t.co/04ulwUxXvh
— こぺる@仮想通貨 (@coperu100) 2018年12月17日
今一番過小評価されているのかもしれませんね。
イーサリアムは仮想通貨開発の要なので2019年の飛躍を見たいと思います。
ではまた明日会いましょう!