今日紐解くニュースは…、
【XRPがぐいっと42円超え】
【XRPがぐいっと42円超え!】 pic.twitter.com/SFpD9gO9tx
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月23日
XRP 4時間足 抵抗線
必殺技「4時間足ゴールデンクロス」がキマった〜😃⚔
良い角度で交わりそうだったので反応してくれて良かったね😊
ここ抜ければイーサの水準に並ぶので、応援してあげて〜🎌 pic.twitter.com/kJUaDTivrh
— SACHI@リップル(XRP)本命 (@bakuagecoin) 2018年12月23日
ーーーー続きは下でーーーー
昨日のニュースはこちら↓
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
みなさんにクリスマスプレゼントが届きますように
みなさんにクリスマスプレゼントが届きますように。
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月23日
くりぱかさんが何か企画しているみたいです↓(*´ω`*)
相場はまだまだ停滞しているし人口は減っちゃってるけど…
だからこそクリスマス・年末なので、明日プレゼント企画するよ!!!!🎁🎁🎁
みんな参加してね!!!楽しみにね!!!
— くりぱか (@Creeperker) 2018年12月23日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
2018年は仮想通貨の底だ
【2018年は仮想通貨の底だ】
ETHのDapps開発ConsenSysのルービン氏です。最近従業員解雇の記事が出ていたConsenSysですがあくまで強気です。2019年はどうなりますかね😎 https://t.co/qGPqPr79ER— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年12月23日
いずれ法律でどこも全部同じような方式になる
なんかウォレットの件でSBI VCが界隈からブーイングの嵐になっているが、11/12のこの記事読めば、いずれ法律でどこも全部同じような方式になる事がわかる。FATFで来年6月に決まれば世界中全部同じ。問題はそれが仮想通貨の本質的な https://t.co/ok6dsC3NYT
— じろさん (@jirosancoin) 2018年12月23日
自由の一部を侵害している点である。これに仮想通貨セクターから反対が出るのは当たり前。しかしね、仮想通貨は既存の金融世界とどこかで妥協点を見出していかなかったら、原理主義だけではこれ以上の発展もないのだ。永久に一部のマニアの地下経済では済まなくなってきているのである。
— じろさん (@jirosancoin) 2018年12月23日
金融庁による年内の登録業者開始の方針を「いかがなものか」
こんな短絡的かつ非合理的理由で非難するのはいかがなものかと思わざるを得ない
「新規事業者は“年内は難しい”という中で、認めるという話が出てきたことは、いかがなものかと思わざるを得ない」(自民・フィンテック議連 秋元司 幹事長) https://t.co/nLLNFvFPkQ
— mineCC (@ETHxCC) 2018年12月23日
取引中の価格変動を最小にする仕組み
ちなみに価格変動をより抑えるため、
xRapidでの注文は1分で完了しなければキャンセルされるよ!
つまり取引中の価格変動すら最小それでも送金機関に損失があれば、その分はRippleが補償するプログラム付き。
安心して利用できるのさ!xRapidはこれからさ。
世界が変化するまでのお楽しみだね! pic.twitter.com/lE4VkMIK3V— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2018年12月23日
横顔はまさにXRP、、、実は、私も、、、
ああぁ、、、なんて素敵なんだ、、、
その綺麗で華麗な横顔はまさにXRP、、、しかし、、、
実は、私も、、、
XRPだったのさ、、、
(。 ー`ωー´) キラン☆ pic.twitter.com/RdgOwM1CPm— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2018年12月23日
楽しませてもらいました(*´ω`*)
ではまた明日会いましょう!