毎日リップルまとめ

2019年に最大のリターンを得る仮想通貨は?

今日紐解くニュースは…、

【2019年に最大のリターンを得る仮想通貨は?】についてです!

今日は相場も低調で、大注目なニュースもないので来年の予想ツイートを紹介します。

「BTC・XRP・ETH・Other (comment which)で2019年に最大のリターンを得る仮想通貨は?」

(アンケートなので本当にそうなるかは自己判断ですよー)

ぶっちぎりXRPですね。ちょっと選択肢が少ない気もしますが関心がメジャー通貨に絞られてきたのも現在の特徴ですよね。

去年は草コインをリサーチするのが周りで大流行してましたしね。

ーーーー続きは下でーーーー

昨日のニュースはこちら↓

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

仮想通貨を10年持つならどの通貨?

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

一つのアカウントに2億3千万のXRP…

交換業の登録待ち企業数は190を超える

キャッシュレスで最大5%還元

Earthportがどう絡んでくるのか楽しみ

XRP晒し過ぎ問題

ということです!

来年もまたよろしくお願いします!

いつも見てくれてどうもありがとうございます!

毎日更新はやめよっかなぁって思ったこともありましたが、「いや、来年のお祭りまで続けよう!」と改心しましたw

ということで来年もよろしくおねがいします!!

ではまた明日会いましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

VISAがリップル技術を使うEarthportを約270億円で買収前のページ

シンガポールの取引所”Bitrue”の本気次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    「米コインベースが銀行ライセンス取得を模索」他

    なんとアメリカの仮想通貨取引所運営のコインベースが「銀行ライセンス取得…

  2. 毎日リップルまとめ

    サンタンデール銀行のクロスボーダー取引先は2.5倍に増加する

    今日紐解くニュースは…、【サンタンデール銀行がさらに現在4のコ…

  3. 毎日リップルまとめ

    XRPの話をするツイッターユーザーが今年Q1で16%減少

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【熱心なファン減少というよ…

  4. 毎日リップルまとめ

    Corda settlerに比べてODLはXRP保有の価格変動リスクが無いのも魅力

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【取引所でのXRPブリッジ…

  5. 毎日リップルまとめ

    ブロックチェーンゲームと独自トークン

    今日紐解くニュースは…、【ブロックチェーンゲームと独自トークン…

  6. 毎日リップルまとめ

    RippleがXRP ledgeのカーボン・オフセットでEnergy Webと提携

    業界に二酸化炭素対策を呼びかける米リップル社がXRPレジャーのカー…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    米NY州政府が主導する仮想通貨に関する専門研究チームのメンバーにリップル社のRy…
  2. 毎日リップルまとめ

    「ゴールドマン・サックス以外の銀行も仮想通貨取引開設へ 」他
  3. 毎日リップルまとめ

    「SWIFT会議、Sibosにてリップルのデモンストレーション」他
  4. 毎日リップルまとめ

    京都大学によるXRP Ledgerのバリデータが走り始めたことが発表される
  5. 毎日リップルまとめ

    PayIDを介しXRP送金の速さを体験
PAGE TOP