- ホーム
- 2018年 3月
2018年 3月
-
「リップル社のメンバーは日本に来る度に好きになって帰っていく」他
リップル社のエミさんが築地市場でリップラーのおもてなしを受けたみたいですね^^僕もあの電動ターレットにのってみたい!他のリップルメンバーも日本出張(Sl…
-
「UpholdのウォレットアプリにXRPが追加!」他
アメリカの "Uphold" にXRPが追加されましたね!JUST IN: Uphold Adds Buy and Sell Options for Rip…
-
「リップルが”Hyperledger”のオープンソースプロジェクトに参加!」…
アメリカの関税問題 → 保護主義台頭中朝の首脳会談 → 金総書記の初の外遊でアメリカへ揺さぶりフェイスブックの個人データ流用問題 → 中央集権型への不信…
-
「リップルが米学校の必要なものを2900万ドル(30億円)で供給」他
今日はリップル社のメンバーが "Slush Tokyo" に登場したり、 "DonorsChooseに30億円寄付" と話題が盛りだくさんでした!個人的…
-
「 “Slush Tokyo” の前夜祭であるオープニング・ナイト開催」他
今日は "Slush Tokyo" の前夜祭であるオープニング・ナイトに行ってきました!エミさん、クリプトグラファーのデイビッドシュワルツ氏、CTOのス…
-
「Slush Tokyoのオープニング・ナイトは300人規模でリップルから10人参加!」他
世界が大きなうねりの中で次のステージへ進もうとしています。それが前進なのか、後退なのかはわかりません。個人的には前進であってほしいと思います。ア…
-
「サンタンデール銀行、数ヶ月でリップル技術の国際送金アプリを開始する」他
東京は桜がほぼ咲きました。八分咲きくらいですかね。春になるといろんなところに出かけたい意欲が増すのではないでしょうか。仮想通貨も早く春を迎えて欲…
-
週間リップル「2018年3月第4週の仮想通貨ニュース」
どうもツインズナオキです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki今週は何と言っても "G20開催" が大きな出来事でしたね。…
-
「バイナンスは日本や中国での弾圧を受け、地中海マルタ島へ」他
バイナンスがマルタで歓迎ムードですね。一方、日本はバイナンスに「警告」をし、「雑所得で55%課税」の現状で、推進には今一歩踏み出せない気がします。とはい…
-
「ヤフージャパンが仮想通貨交換業に参入へ」他
ヤフージャパンの仮想通貨交換業への参入が報じられました。IT企業大手の参入で取引所運営はさらに厳しさを増しますね。淘汰が起こり業界再編がありそうです。…