- ホーム
- 2018年 8月
2018年 8月
-
「南米メキシコ取引所 “Alteum X Exchange” でXRP/メキ…
どんどんXRP/FIATを扱う取引所が増え、毎日リップルでの紹介が止まりません!!!w今日はメキシコペソを扱う取引所 "Alteum X Exchang…
-
「SWIFTがリップルとゲイツ財団の “Mojaloop” の開発支援してい…
SWIFTがリップルと間接的とは言え一緒に仕事していたって何か熱い感じがしますね🔥世の中には金融サービスからもれている人が20億人以上も…
-
「Coil初のサポートはXRPコミュニティブログ!」他
今日もニュース多いですね!!特にXRPコミュニティでおなじみ、少額のXRPをチップとして送れる「xrpTipBot」にマイクロペイメントのCoilが統合…
-
「XRPTipBotとステファン氏率いるCoilが統合!」他
昨日の "日本インターレジャーユーザ会" は僕にとって気づきのあるものでした。まずILP開発・活用で先端を行くトライデントアーツ社代表の町さんはILPに…
-
「日本インターレジャーユーザ会に元リップル・現Coilのエイドリアン氏登壇!」他
今日、日本インターレジャーユーザ会が東京駅近くのコンベンションホールで開催されました。ご登壇されたお二方、来場された方、運営のトライデントアーツ社のみな…
-
「ナイジェリアのQuidaxHQが近々xRapid導入か」他
早く決済システムがRippleプロダクトで浸透して便利にしてほしいですね!足元の日本においてのペイメントはかなり遅れています↓小さな島に行ってい…
-
「世銀が債権取引の全工程をブロックチェーン上で管理する」他
時代の進歩は速いですね。一つブレークスルー(大幅な技術革新に繋がるきっかけの発見)があればどんどん応用が出てきます。ブロックチェーンもディープラ…
-
「Bittrexがブロックチェーンベースのデジタル資産取引を提供!」他
ビットコインのETFが非承認となっていましたが、再審査となりました!これもHester Peirceさんのおかげです。SECのコミッショナーの中…
-
「SECがProshareおよびDirexionのETF否決」他
なんというか、あっさりビットコインETFは非承認になりましたね…。大きな期待はしていませんが、少しだけ残念です。まぁね、規制強化を見込んでここぞ…
-
「SBI Ripple Asia株式会社が事務局を務める『証券コンソーシアム』の参加企業数が35社か…
リーダー的素質って何でしょうね。様々な正解があるんでしょうけど一番大事な素質は「心を動かすこと」だと思います。スーパーボランティアの尾畠さん。退…