今日紐解くニュースは…、
【コインチェックが金融庁からセキュリティ改善を認められ交換業者として登録】についてです!
【コインチェックが交換業者登録、完了!】
ついにですね。頑張って信用を取り戻し安全と安心と追求してほしいですね!あと板取引(*´∀`)https://t.co/vDb4Jh1cuQ— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月11日
コインチェックはすでに通常通りの営業をしてますしあまり変わることはないと思いますが「正式に認められた」というのは大きな出来事ですね。
CMも始まるかもしれません(*´ω`*)
ーーーー続きは下でーーーー
昨日のニュースはこちら↓
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
和田氏「今後も業界の発展のために頑張る」
本日、コインチェック株式会社は、仮想通貨交換業登録を完了いたしました。https://t.co/cM4LqzuVuf
— YusukeOtsuka (@yusuke_56) 2019年1月11日
仮想通貨交換業に登録申請したのは2017/09と一年以上前のことですが、本日ようやく登録完了しました!
今後も業界の発展のために頑張っていきます!https://t.co/LW9spvbz92— 和田 晃一良 (@wadakooo) 2019年1月11日
創業者で現役員の二人もツイートしてますね。
業界の発展のためにまた頑張っていただきたいです!
XRPの板取引を開始してスプレッドを狭くし、xRapidを統合するくらいまで行って欲しいですねw
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Rippleは45年の間で変化のない2兆ドルの国際送金の一新をめざす
Rippleは45年の間で変化のない2兆ドルの国際送金の一新をめざしています。それに加えてXRPとの関連性も明確にしています。
Ripple is looking to shake up a $2T global payment biz that hasn’t changed much in 45 years. At the same time, it’s constantly clarifying its relationship with the cryptocurrency #XRP.@Ripple announcing it hit 200 customers today. Much more here: https://t.co/knhyE4KkYu
— Kate Rooney (@Kr00ney) 2019年1月8日
期待の取引所Bakktに香港のビリオネアが出資
【期待の取引所Bakktに香港のビリオネアが出資】
ついに彼が動きましたか…。仮想通貨に前から積極的な李嘉誠氏です。内容よりも不敵な笑みの画像が気になりますが大きな出来事ですねw
①約3.8兆円の資産を持つ
②Bakktの約197億円のシリーズA資金調達に彼のVCが加わっているhttps://t.co/Dbrhhv95n0— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月11日
ビットコインの失敗はコミュニティに起因
解決されるどころか闇が深くなっている印象です。
ハーン氏の主張→ビットコインの失敗はコミュニティに起因するもの。開発者、マイナー、行き過ぎたモデレーションが「決して潰えないというビットコインの分散性を毀損している」
逆に言えば仮想通貨の成功はコミュニティで、分散性なんでしょう😎 https://t.co/EebgqhT1YJ
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月11日
この失敗を踏まえて(というか早々に限界を感じて)XRPが生まれてるんですよね。
特に開発者のコミュニティが会社・チームという枠組みの中で集中できているRippleは強いです。
この(ビケさんの)漫画銀行の人に教えたほうが良いよ
ビケさんの漫画を開きっぱなしでPC放置していたら、我が家の息子(小3)が読んでいたようで、お父さんすごい面白かった。と報告された。
ゆるく理解した模様。
そして、息子曰く「これ使わない銀行、すっごい損するよね!この漫画銀行の人に教えたほうが良いよ!」
お前天才か? https://t.co/nD43HLQSIy
— SAKETOVA (@saketova_JPN) 2019年1月11日
すごい!ILPネイティブ世代!!
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月11日
父:息子が父にアメリカからメキシコへ100ドル送金する。そうしたら、手数料を取られて70ドルしか父に届かない
息子:30ドルも手数料?
父:XRPを使うと最安1ドル以下で送金できる。
息子:29ドルもお得。これだったら、お父さんスマブラ買っても好きなもの買えるね!
イエー❗ってな説明でした。
— SAKETOVA (@saketova_JPN) 2019年1月11日
BTC兄貴、夜中にパイルドライバーからのキン肉ドライバーのコンボくらってた
BTC兄貴
夜中にパイルドライバーからの
キン肉ドライバーのコンボくらってたでござる
( ˙꒳˙ ) pic.twitter.com/SjIJSpGmFL— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2019年1月11日
ビケさんの漫画はわかりやすいし界隈をなごませてますね!
価格がどちらに動くか見ものでしたが残念ながら掘っていってしまいました…。
器械的にかっくんかっくんしてましたねw
そろそろ連動しないようにならないかなぁと思います。
ではまた明日会いましょう!