毎日リップルまとめ

リップルQ4レポート「XRPを取り扱う取引所が100を超えた」

今日紐解くニュースは…、

【リップルQ4レポート】についてです!

Q3よりQ4の機関向けXRP販売が少なくなっているのは気になりますが、このがっつり下げ相場で売り続けているのはいい流れですね。

もちろんリップルの子会社から販売されたXRPは売却制限がついているので自由には売れません。

デジタルアセットとして保有したり、流動性に貢献してもらったり、送金用に使っていってほしいですね。

リップルCEOのブラッド氏が「劇的に変化するのは5年くらいかかる」とダボス会議で行っていたように、2018年2019年でそんな急激には変わらないでしょう。

5年を長いとみるか短いと見るかは人によるかと思いますが、リップルが挑んでいるインターバンク含め国際送金市場の革命は巨大なので5年は早いと考えています^^

ーーーー続きは下でーーーー

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

Q4における世界のXRP取引量の0.16%

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

中国「借金を払わない人を知らせるアプリ」

もしですよ、この監視社会が国も国民も居心地いいとなれば怖い世の中な気がします…。

でもまぁ人間の狩猟時代よりはプレッシャーはないのかな…?

コインチェックがBTCの入出金を一時的に停止

中国のインフルエンサー市場が立ち上がる

中国にいる方々のアカウントをフォローしてリサーチしてますが、本当中国の進み方は良くも悪くもえげつないですね。

結構反対意見が出るんですけど、米中の争いは中長期でみると中国に部がある気がしてます。

アジアにパワーがシフトしている中でいくら欧米がプレッシャーかけようと「時すでに遅し」に思えるからです。

日本としても独自の立ち位置を確立してアジアで輝いてほしいですね。

JPモルガンのダイモンCEO「ブロックチェーンは本物」

ビットコイン嫌いなのは変わらないようです^^

ステーブルコインの通貨防衛失敗は地獄

TemenosT24はRippleの技術統合してる製品

5年でガンガンXRPが使われてる世の中だったら結構早い

ではまた明日会いましょう!

昨日のニュースはこちら↓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

モバイルに特化した3つの潮流前のページ

マスターカードがアースポート買収合戦をビザとしていた次のページ

ピックアップ記事

  1. 「銀行とXRPの関係」
  2. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  3. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    「バイナンスCEOのCZ氏が西日本の災害義援金を募る」他

    「価値ある行動」って何でしょうね?「相手の期待に応える」も正解…

  2. 毎日リップルまとめ

    SWIFT送金よりXRP利用送金の方が価格変動が圧倒的に小さい

    今日紐解くニュースは…、【送金している間の変動にさらされる時間…

  3. 毎日リップルまとめ

    「ベルギー政府が国連のブロックチェーン事業に2億6千万円の寄付」他

    日本全国で真夏日になりましたね…。暑いです…。今日はひたすらI…

  4. 毎日リップルまとめ

    G20「デジタル通貨」を事実上容認へ

    デジタル人民元の試用運転開始を受けG20も対応に迫られたG20「デ…

  5. 毎日リップルまとめ

    ノルディックグロースマーケットがXRPのETPを4月5日に開始!

    今日紐解くニュースは…、【XRPとETP】についてです!…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    「取引所のCryptoFacilitiesがXRP/USD、XRP含む先物が可能…
  2. 毎日リップルまとめ

    タイが一歩進んだCBDC開発を実施へ
  3. 毎日リップルまとめ

    thePayID β版始動
  4. 毎日リップルまとめ

    「XRPコミュニティによる新XRPシンボルがCoinmarketcapに登場!」…
  5. 毎日リップルまとめ

    開発者向けプラットフォームXpringのローンチ
PAGE TOP