今日紐解くニュースは…、
【FidelityまずBTCに対応しその後ETHやXRPを取り扱う】についてです!
去年の11月水準まで落ちてしまっているXRPですが仮想通貨全体が落ちているので仕方のところもあります。
そんな中世界最大級の資産運用企業 “Fidelity” は着々と準備を進めていた印象です!
【Fidelityが3月にBTCカストディを開始予定!】
ひさびさに界隈全体へ明るい材料です😅機関投資家が参入しやすくなります。Rippleは良好なニュース出しているんですが、仮想通貨全体でいえばまだ暗く淀んでいますからね…。
■ヘッジファンドのような大規模投資家向けに設計https://t.co/gxPzDr6j1E— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月30日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Fidelityは顧客の要望から将来的に5〜7通貨を扱う
【フィデリティがXRPを含む複数の通貨を扱う見込み】
これは良いですね!世界最大規模の資産を運用するフィデリティはカストディ・仮想通貨取引を来年春から始める予定だったのですが当初BTC・ETHだけでした。
それが13000の顧客の要望で5〜7通貨を扱う事になりそうです😎https://t.co/dlVGcxg2Bl— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2018年11月30日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Rippleと親しいSAPがクラウド化に本気
【SAPが本気】
クラウド化に本腰のため4000人レイオフです😱
世界最大級の企業向けソフトウェア開発をする独SAPとRippleは2016年から協力関係です。去年9月にRippleを高く評価するインタビューもあって盛り上がりました。さて今年どんな動きになっていくか…😎https://t.co/q1aN7yAEhV— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月30日
【SAPのクラウド売上は350億ドルに達する】
もしこれからSAPがこのクラウド化とxRapidの統合があるとしたら最大の影響になりそうですね^^「リストラによって節約された金額は1ドル残らず新しいテクノロジーに投資される」と述べた。同時にSAPのクラウド売上は2023年までに350億ドルに達するはずだ
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月30日
サウジアラビア通貨庁(SAMA)が中央銀行リスクマネージャーアワードで受賞
SAMA WINS THE WORLD BEST RISK MANAGER AWARD AT THE LEVEL OF CENTRAL BANKShttps://t.co/Z4EXbHGMtn
— SAMA (@SAMA_GOV) 2019年1月29日
IMFのラガルド氏がリップルについて言及?
ん?IMFのChristine Lagardeがリップルについて何か言及したのか?!
これは内容が気になる😎 https://t.co/GHaslzeY2O— oripan (@sky_fly_ripple) 2019年1月29日
がん治療の希望
がん治療の希望ですね。
光免疫療法と免疫チェックポイント阻害剤の組み合わせで、8割以上のマウスでがんを完治し再発させないことがわかりました。https://t.co/0rB8NlorPu— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月29日
近赤外光を使ったがん治療は「光免疫療法」と呼ばれています。アメリカで特定部位の第Ⅲ相治験が始まっていてこれは世界的に協調しあいながら行っています。
米国立保健研究所の小林主任研究員が発明し、楽天アスピリアンが開発しています。昨年SBIも巨額出資していました。https://t.co/AYYQhCskNa— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月29日
がんに立ち向かうすべての人に恩恵がありますように。
治験のスピードも非常に重要なのでAppleにも頑張ってほしいですね。
【臨床試験改革の「特効薬」 AIに集まる期待】https://t.co/Hp4oeBP8JFアメリカで承認されれば医師主導治験という形で日本ではやく治験が受けられる可能性もあります。
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月29日
Host immunity following near infrared photoimmunotherapy is enhanced with PD-1 checkpoint blockade to eradicate established antigenic tumorshttps://t.co/Tu1fsbgEGI
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年1月29日
ガン患者にとっては
様々なガンに対して
日本での治験が早期に始まることを望んでいるのです!早く!早く! https://t.co/Sb1ruGRlRM
— モンモンさん (@mon_mon358102) 2019年1月30日
paymentとsettlementの違いについて再確認しましょう
次は「XRPは5~10年使われねーってよwww」というFUDが流行ると思うので、paymentとsettlementの違いについて再確認しましょう
“居酒屋やコンビニでのお会計(payment)にcryptoが使われるのは5~10先の話だ”
という文脈ですからね
銀行/企業間決済(settlement)の話では御座いませんので悪しからず
— 井上羊水 (@ino_yosui) 2019年1月29日
ここ、本当に重要ですからね
ローソンでBCH払いするのと、インドネシアの銀行にXRPを経由してIDRを送るのは、まったく違うお話ですよおじさん、先に言ったからな!
— 井上羊水 (@ino_yosui) 2019年1月30日
仮想通貨税制を変える会
藤巻先生のご挨拶。 pic.twitter.com/7qe1vdTO4K
— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2019年1月30日
ヤッパリ、Emiさんだった!! pic.twitter.com/GqVbnkVQPL
— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2019年1月30日
なんと!Emiさんがいらっしゃったのですか!??凄いレア!
— Daikoku (@daikokunet009) 2019年1月30日
行きたかったのですが予定が合わず…。
エミさんも来ていたんですね!!
日本が仮想通貨・ブロックチェーンを戦略としてきちんと考えるようになってほしいものです。
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓