毎日リップルまとめ

仮想通貨全体が深夜に8%前後の伸び

今日紐解くニュースは…、

【トレンド転換は近い】についてです!

ETHは10%を超える勢いで上がっていきましたね。

明らかに仮想通貨界隈の雰囲気が変わってきています。

見事なまでにチャートは収束してきているし、「SECはビットコインETFを承認する」といった類の噂まで出てきています。

トレンドが転換する時は個人投資家の声が聞かれなくなった時でまた動き出すものです。その予兆も出てます。

カストディが整い、相対取引が中心だった機関投資家が市場に参入し、規制の枠組みが決まり始めた頃…。

完全に前向きな相場になっていくんだと思います。

ポジティブな雰囲気になればユースケース実現にも一役買ってくれるでしょう。

最高値から1年以上たったわけですが他の市場に比べ24時間世界中で取引が出来るわけですから、変化のテンポもはやいと思いますよ^^

ーーーー続きは下でーーーー

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

リップル。34。お帰りや。

【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

数々のポジティブなニュース

次世代のフェイスブックやグーグルはリップルになる

14歳でXRPに投資してツイッターやユーチューブで情報発信!

Alibaba VS Ripple ?

銀行口座を持たない人の金融参加を促すフィナンシャルインクルージョンではMojaloopよりもAnt Financialが一歩リードしている気もします。ここは両社頑張ってほしいですけどね。

XRPの上にも3年さん和訳「規制の観点からみるE.U.でのデジタル資産」 

華麗なxVia一覧を作成したよ!

マシューさんが藤巻議員と北尾社長の会食を前日に予想していた!!

ではまた明日会いましょう!

昨日のニュースはこちら↓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

リップルが新たに11の大学と連携前のページ

SEC「投資契約でない販売されたトークンは証券の定義から外れる」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  2. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  3. 「銀行とXRPの関係」
  4. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  5. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    Rippleが来年初めにブラジルの銀行と提携発表を予定

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【ブラジル当局と「XRPの…

  2. 毎日リップルまとめ

    XRPが10%近い上昇

    今日紐解くニュースは…、【XRPが10%近い上昇】だれ…

  3. 毎日リップルまとめ

    「サンタンデール、テストに2年かけFX送金の50%をカバーするようになった 」他

    仮想通貨業界の協会が始動しましたね。 「日本仮想通貨交換業協…

  4. 毎日リップルまとめ

    Rippleの顧客には様々な選択肢がある

    今日紐解くニュースは…、【Rippleの顧客には様々な選択肢が…

  5. 毎日リップルまとめ

    Xpring提携の36時間ハッカソン開幕!

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【数百人の学生(卒業生)開…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    「Bitmain社はIPOで約2兆円の資金調達を目指す」他
  2. 毎日リップルまとめ

    SBIの動きから見える来年の有力取引所・機関投資家・ウォレットの行方
  3. 毎日リップルまとめ

    「G20での厳格な規制回避で仮想通貨市場が急反発」他
  4. 毎日リップルまとめ

    世界信用組合評議会(woccu)からMojaloop始動へ
  5. リップル物語

    リップルはXRP投資を通じ個人向け市場へ参入していく
PAGE TOP