今日紐解くニュースは…、
【サウジアラビア中央銀行とリップル】についてです!
サウジアラビア中央銀行
「我々はまだリップル技術を導入してはいない。しかし彼らと協力して、(国内の)商業銀行に対しリップル技術を使うよう教育したり勧めたりしている。」
「もう2つの(商業)銀行がまもなく導入するだろう。」 https://t.co/prwcZgYGVv— てにったー (@tenitoshi) 2019年2月14日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
xRapidとエンジニアリングチーム
ALL star! “xRapid product & engineering team” please take a look at the people building the future of global economy, one step at a time. Uprooting the old, and replacing it with the new! #xrpthestandard @warpaul
xRapidとエンジニアリングチーム!
見てください。 スーパーチーム! 😍 https://t.co/mzzTk8baIN— Dr. T ㊙️ (@XRPTrump) 2019年2月15日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRPレジャーのアップグレード
【 XRPレジャーのアップグレード】
一つずつ積み上げて実績にしていく姿勢はやっぱり安心感ありますよね^^①自動で取引を検閲する試みを検知
②問題のある取引に対して警告を発する
③サーバー利用者は今月27日までアップグレードhttps://t.co/hQxj6a9zTh— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月15日
なぜ仮想通貨・ブロックチェーンなのか→「楽しいから」
XRPの発展も楽しいし、ブロックチェーンの発展も楽しい。しかも自分が作っていけるって結構楽しいですよ!
まだ見えぬ未来なんですからXRPだけに絞るのも批判ばっかりするのももったいないし、探れば新たな発見あります(*´ω`*)
まぁ、XRPがなし得ていく世界観が一番惹きつけられるんですけどね😎— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月15日
銀行発行のコインについてリップル社CEOのコメント(2016年)
銀行発行のコインについてリップル社CEOのコメント(2016年)の和訳です.
<要点>
仮に銀行コインが発行されても、世界中で単一コインが使われるとは考えにくく、断片化した経済圏ができるだけだろう。それは現状の繰り返し、または更にややこしいことになるだけ。
以下、本文 1/https://t.co/oFH3wVZwrD— てにったー (@tenitoshi) 2019年2月15日
JPMコインは顧客専用(しかも法人)なので一般の国際送金とはほぼ無関係.
ただ顧客以外も使える物が今後現れないとも言い切れない.
その場合、JPM発行のコインをライバルのCitiが使うだろうか?
おそらく対抗してCitiコインを発行するように思う.
そう考えていくと各国に複数乱立という残念シナリオが….— てにったー (@tenitoshi) 2019年2月15日
【和訳】「予想通り銀行は暗号資産に対する意識を変えつつある。とはいえこの「JPM」プロジェクトは少々的外れだと思う。このご時世でクローズドネットワークを導入するのはネットスケープのIPOの2年後にAOLを立ち上げるようなものだ。銀行コインは答えではない」-リップル社CEOブラッド氏 https://t.co/BEYoEjBuqA
— xThinker⚡️ (@xThinker1) 2019年2月14日
結構前から銀行や中央銀行発行のコインの話をしていますが、どうしても上手く行く気がしないんですよね…。
藤巻議員「新経済連盟、ぜひ連携を模索したい」
「楽天の三木谷社長が代表理事の新経済連盟が14日、金融庁の仮想通貨規制に対する要望書を発表し、仮想通貨への税率を株やFXと同じように20%にするように求めた」これは仮想通貨の税制改革に対して非常に大きニュースだ。経済界もやっと動き出した。ぜひ連携を模索したい。https://t.co/3o05b9NILV
— 藤巻 健史(経済評論家・参議院議員) (@fujimaki_takesi) 2019年2月15日
BIDE2019でもRipple参加だよ
BIDE2019でもRipple参加だよ!
3/23にロンドンで始まるblockchainイベントに、またMarjan Delatinne(元SWIFT)が参加さ!
それにSWELLから関わりのあるEva Kaili(欧州議員)もいるね。元SWIFTの人が国際送金の革命を語るインパクトは鮮烈だよね!
https://t.co/aUQVLuO6RO pic.twitter.com/n0uznHYgpG— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2019年2月15日
XRP/USD ショートが急に減りロングが84%
XRP/USD ショートが急に減った。
そして、ロングは84%に達す。
何かが起きる予兆? pic.twitter.com/KBWIvIfGPe— xrp×∂∂∂ (@r6X6aRpPi6d) 2019年2月15日
Wietse氏によるAMA「何でも聞いてよ」!
Next week: “Ask Me Anything” 😎 about XPRL Labs, here on Twitter 🙂
Depending on your timezone, Wed. 20 or Thu. 21. Time + Timezones here: https://t.co/mmjeBVyuuP 🎉 pic.twitter.com/RsxFQyrnlZ
— Wietse Wind (@WietseWind) 2019年2月15日
Xpringからの出資を受けるということで何かと話題なWieste氏のAMA「何でも聞いてよ」が開催されるようです!
彼の作った「XRPTipBot」のコードはGitHubで公開されていていつも勉強させてもらってます!
AMA、楽しみですね!!
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓