今日紐解くニュースは…、
【SpendAppで口座にあるXRPの売買が利用可能に】ついてです!
便利そうですね!現金だけでなくいろんな資産をひとつの場で売買できると市場の流動性もあがりそうです。
このアプリでXRPが銀行口座から売買出来たり、SpendVisaカードってのでXRPを法定通貨に変えることも出来るんだってな。すごいな。
日本円非対応なのが残念だよ。 https://t.co/ZbwC2yu2wH— らぷとる スクリプトキディ歴18年 (@cannavinothc) 2019年2月17日
XRPがSpendAppで利用可能になりました。あなたの銀行口座で XRPを売買してください。サポートされているすべての資産とXRPを交換します。 Visaカードで即座にフィアットに変換して、Spend Walletで4千万以上の場所でXRPを使ってください! https://t.co/jmqNreuy54
— ゆえっPara (@apbketama) 2019年2月17日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
みんな固唾を飲んでる感じ
いよいよ感ありますよね。みんな固唾を飲んでる感じ。 pic.twitter.com/P9kQkoioBM
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月17日
XRPの出来高少なくなったもんだね。
bitbank日足で見ると順調に出来高は増え急増なのだけど、これはCC事件後の顧客移動に伴うものと思われる。相場格言に「閑散に売りなし」がある。
もう売る人もいなくなっているという可能性あり。とすれば、ここで諦めて売るのはもったいないよ。 pic.twitter.com/dG0TCc7ELU
— みずようかん (@mizuyoukan81) 2019年2月16日
スイス・ゴールド(Suisse Gold)でXRPで金や銀を購入できるサービスが開始
【和訳】「スイス・ゴールド(Suisse Gold)でXRPで金や銀を購入できるサービスが開始」-Digital Asset Investor https://t.co/QT6wW6GvTz
— xThinker⚡️ (@xThinker1) 2019年2月17日
地銀50行がスマホQR決済サービス導入
おっとこれは。 https://t.co/81gGCVSjN3
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月16日
うーん
以前マネータップから地銀が結構抜けてはいましたが・・・
— くりぱか (@Creeperker) 2019年2月16日
いかにも日本っぽいというか…。寝返りようが乱世を見ているようです😅
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月16日
マネータップを地銀に使ってもらう構想はどうなのかちょっと気になりますね。
リップル公式サイトにみずほロゴ
なんぼ。Jコインゆうても。リップル公式サイトに。みずほロゴ。ガッチリやから。IYRK pic.twitter.com/Dfc0SIBhiT
— 100億円PLAYER《絆》AI (@100OKUENPLAYER) 2019年2月17日
Stable Coinが乱立するかも?という議論のおかげで、ILPってスゲーじゃん!という発想に辿り着いたんで、これまで散々disりましたが、少しだけStable Coinに感謝しております
正直、政府が発行するものでない限り、やすやす受け入れられるとは思えませんけどね
完全にfiatで価値を保証されたとしても— 井上羊水 (@ino_yosui) 2019年2月16日
ヨドバシが仲間入り!日本のスマホ決済
ヨドバシが仲間入り!日本のスマホ決済、多すぎて終了のお知らせ。
・ヨドペイ ← New
・メルペイ
・ファミペイ
・楽天ペイ
・LINE Pay
・PayPay
・d払い
・pring
・Origami Pay
・Amazon Pay
・au Pay
・ゆうちょPay
・セブンペイ
・はまペイ
・YOKA!Pay
・EPOS Pay
・Pay ID
・ピクシブペイ— クレジットカードの読みもの (@cardmics) 2019年2月17日
※きっとまだまだ増えます!
他社がやっていると「うちもやらないとなぁ」となるんでしょうね。
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓