今日紐解くニュースは…、
【日本人のXRP保有は将来の売り圧になる?】についてです!
取引所にある仮想通貨量が発表されましたね!
これは個人のウォレットに入っているものは含まれていないと思うので実際にはもっとXRPあるはずです。
それにしても日本ではXRPがかなりの人気ということはこれでわかりました。
日本人がXRPをたくさん保有してるのを見て「将来、利確で売り圧になるかも」と考える人もいるとは思いますが、
僕の考えではまだまだ市場が成熟しきっていない状態だから売り圧にはならないと思います。
しかもこのデータは現物であってレバレッジを効かせたものではないですよね(将来必ず清算しないといけないものでない)。
だから上値が厚いのは確かだけど気にするほどでもないと考えてます。
そして今、アジアや北米ではXRPが活発に取引されてますがその他の地域は全くと言っていいほど取引が薄いです。
世界で規制が整いMojaloopのような銀行口座を持たなくともデジタル・アセットを活用出来るようになれば、おのずと仮想通貨の取引も増えていくと思います。
あと、日本でXRP人気が世界に伝えられていけば他の国にも波及していくと思います!
XRPは世界通貨として使われていってほしいですね^^
1位 XRP😄
日本取引所 18社
2018年12月
利用者の現物月次保有状況
1位 XRP 990億円
2位 BTC 657億円
3位 ETH 165億円
4位 BCH 62億円
5位 MONA 37億円
6位 LTC 14億円一般社団法人日本仮想通貨交換業協会発表https://t.co/n1nLqkEHbH pic.twitter.com/StgVkJ5JuA
— AKUBI FACTORY (@AKUBI_FACTORY) 2019年2月20日
【XRP保有量989億円でBTCを凌駕】
XRPに関してたくさん学んだ日本人がBTCよりもXRPを多くもっていたことに違和感なんてないし、これからXRPが日米欧以外に浸透しユースケースが出て、日本人が海外旅行行きまくる近未来にも何ら違和感などない。— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
ビットコインの保有額が656億円
“JVCEAによると、ビットコインの保有額が656億円でだったのに対して、XRPの保有額は989億円と300億円以上の差をつけた。日本では時価総額1位のビットコインよりXRPの方が人気であることが裏付けられた形だ。” https://t.co/b4bqmDnP5q
— GiantGox (@GiantGox) 2019年2月20日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRPを使うCorda Settlerにユースケース!
【XRPを使うCorda Settlerにユースケース!】
試験運用中のInsitmatch Global社からです🤩何か展開速くてびっくりです!①50を越える銀行がXRPによる取引決済の試験運用
②スイスのチューリッヒ拠点
③機関投資家向けの無担保短期金融貸付市場のデジタル化を目指しているhttps://t.co/QU4KNu1qVH— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
【Insitmatch Globalの取引プラットフォームにCorda Settlerを実装したスクリーンショット】https://t.co/Ef5AGrfeC9
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
Instimatchのロゴの横に輝くR3のロゴhttps://t.co/eZq6Sjd4z0
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
元リップル社社員・現IMF勤務ジェシー・チェング氏
【和訳まとめ】元リップル社社員・現IMF勤務ジェシー・チェング氏
「暗号資産やブロックチェーンを活用することで国際送金の新たな道筋や活路を見出すことができる。価値がより効率的にかつ流動的に世界中に隅々まで流すことができるようになる」 https://t.co/fBohUqq3pM
— xThinker⚡️ (@xThinker1) 2019年2月20日
素晴らしいですね😎共有ありがとうございます🙇♂️
— xThinker⚡️ (@xThinker1) 2019年2月20日
イーロンマスク「仮想通貨が紙幣に代わりになる」
【イーロンマスク「仮想通貨が紙幣に代わりになる」】
価値移転で優れていると、しっかり研究しているんですね😎①BTCの欠点はエネルギーの消費
②資本統制を避けられる
③テスラはBTCを売ったりはしないhttps://t.co/iRtxpzS6H9— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
BTCの消費エネルギーの問題を改善したのがXRPだよね(^^) https://t.co/R6nUfZmLcm
— TO_EESi-G3👼Rippy&BKF39 (@TO30447473) 2019年2月19日
機関投資家向けカストディ企業が「仮想通貨保険」を開始
ゴールドマンサックスも出資する機関投資家向けカストディ企業が「仮想通貨保険」を開始|英ロイズとの提携で実現https://t.co/BGRSfDOgV7
BitGo社の保険が適用されるのは、以下のケースがある。
・秘密鍵のハッキング・盗難被害
・内部関係者による秘密鍵の盗難被害
・秘密鍵の物理的損傷、又は損失— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2019年2月20日
国を越えたXRP取引をビジュアライズ
【国を越えたXRP取引】
このビジュアルいいですね(*´∀`)
今はアジア圏と北米圏ばっかりですが、その他の地域で取引需要が高まると、XRP人気もかなり上がりそうですね😎 https://t.co/OrpqIqGStN— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月20日
DL違法化、研究者や弁護士ら87人が緊急声明
これは大拡散マターなので、みんなのガチ拡散支援ほしい Reading… DL違法化、研究者や弁護士ら87人が緊急声明 「国民生活に及ぼす影響、検討が不十分」 – 弁護士ドットコム https://t.co/kaRyUy0KKO
— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) 2019年2月19日
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓