今日紐解くニュースは…、
【Coinbase proのXRPリストからすぐに動いた】
早い段階でXRP上場になりましたね!
ずっとXRPは上場させないだろうと考えられていただけにやっぱり仮想通貨界隈の変化を感じますね。取引所からしても正念場なんだと思います。
コインベースの取引で流動性を増やしていってほしいですね!
【さっそくコインベースにXRPが上場!】
Coinbase proから凄い早い展開できましたね!これから1300万人以上のユーザーをもつコインベースでXRPが売買できるようになります😎 https://t.co/aPZTs0HTjX— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月28日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
取引所によってリストされる仮想通貨が違う
バイナンス「XRP基軸!」
コインベース&プロ「XRP上場!」
ビットフライヤー「はっ!?」
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年2月28日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
グーグルトレンドが上昇中
これは予想よりも早いスタートかもしれませんね。 https://t.co/G9VQzmoHlC
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年3月1日
すいません、ちょっとズレていたので修正しました。 pic.twitter.com/9CuIiKlDSV
— GiantGox (@GiantGox) 2019年3月1日
今月はCoinbaseでXRPの取引が始まり、もう少しすればSBIVCも取引所モデルの取引が始まりますね。ICEのBakktのローンチも控えていますし、いよいよ準備が整ってきた感じがします。
— GiantGox (@GiantGox) 2019年3月1日
CoinhakoでXRPの取扱いが開始 、シンガポールドルとのペアも
Coinhako listed XRP!!! Paired with SGD, IDR and VND!!!!
Woohoooo!!!!!! More liquidity!!!!!#XRPTheStandard https://t.co/B86TgU3AIP
— 🐼PandaRippleXRP🐼 (@RipplePandaXRP) 2019年3月1日
Tokenize ExchangeでXRP上場予定
シンガポールの取引所Tokenize ExchangeでXRP上場予定!!
カモン!XRP上場ラッシュ🔥🔥🔥 https://t.co/uzp4h9un7p— oripan🚀🚀🚀 (@sky_fly_ripple) 2019年3月1日
仮想通貨取引所の規制を商業銀行なみにする
国際政府間機関FATFが6月に勧告:仮想通貨取引所の規制を「商業銀行」と同等水準へhttps://t.co/nuOfwvGGjB
今年6月に仮想通貨規制を勧告するFATFは、仮想通貨を「財産、収益、資金、その他の資産」とみなすべきと主張。約10年ぶりとなる日本への「対日相互審査」は、10-11月頃を予定している。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2019年3月1日
“コールオプション”の権利とは
“コールオプション”って、
予め決められた時点において、予め決められた価格で買うことの出来る権利
のことをいうんですよ
例えば、4/1にXRPが100円になってたら、50円で買える(売ってもらえる)権利のことですね
— 井上羊水 (@ino_yosui) 2019年3月1日
人類を一つ上の段階にあげる
20億人を金融に参加させることは人類を一つ上の段階にあげることになります。
これを重要視しているところが次世代の覇者となることを個人的に確信しています。
少し例を上げると、
①Ripple
②Coinbase
③Ant financial
④Huawei— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年3月1日
今回のCoinbaseの話も本質的にはそこにあると思う。取引所も企業で、売上を伸ばす必要がある。
XRPを上場したら顧客が増やせると思うならやるし、アメリカで顧客が増えなくなったら次は別の国だ。デリバティブて顧客が増えるならやるだろう。
そうして仮想通貨の市場は成熟していくのだろうな。
— Trois Agrumes (@TAgrumes) 2019年3月1日
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓