今日紐解くニュースは…、
【着実に広がるRippleNet】
RippleNetが着実に成果を出してますよ^^
パイロットは実運用と同じ条件でやっているので本格スタート間近ですね。
しかもXRP保有が始まるとなると…(*´ω`*)
何度も言ってますが今年はRippleNetにとって大躍進の年ですよ!
Siam Commercial BankとPTTEPがRipple利用のパイロット成功!
PTTEPはタイ最大企業PTT(タイ石油公社)の主要傘下さ
両者は去年Ripple利用で提携したね!今回paymentは1分以内に目的地に到着
このサービスは今年CLMV(🇰🇭、🇱🇦、🇲🇲、🇻🇳)と東南アジアで実施予定
華麗な拡大だね!https://t.co/R5LIzNKfvw pic.twitter.com/mH8ariLsCz— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2019年4月22日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
ASEANにおけるRippleの頑張りをビシビシ感じる
それなら納得さwww
しかし、これは本当にスゴいことですね
タイのヤル気と、ASEANにおけるRippleの頑張りをビシビシ感じます
貿易決済は夢の塊ですよ☺️☺️☺️— 井上羊水(丸焦げ🦁) (@ino_yosui) 2019年4月22日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
xrptipbot用の銀行ライセンスを取得中
The BIG news from yesterday’s $XRP meetup is that @WietseWind is in the process of obtaining a banking license for @xrptipbot!@XRPLLabs is going to bridge the legacy network!
Don’t fight the old, build the new!#XRPTheStandard #XRPCommunity #0doubt @baltazar223 @ThisIsTRISS pic.twitter.com/C56MqRNDaX— Tiffany Hayden (@haydentiff) 2019年4月21日
先日開催されたXRPミートアップにおいて、WietseWind氏(xrp tipbot開発者)が、xrptipbot用の銀行ライセンスを取得中であることを明らかに。 https://t.co/gFmVpGKlko
— Masato (@studyXRP) 2019年4月21日
三菱UFJグループが新システムの開発を中止
【三菱UFJグループが新システムの開発を中止】
クレジット子会社のニコスです。開発中止で1000億円規模の追加損失って大きいですね…。収益見込めないですもんね。
かわりにAkamaiとの毎秒1000万件処理できる高速決済基盤に変更していくみたいです。RippleNetはどう関わるか😎https://t.co/kEIwsHwbQn— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年4月22日
CoinDeskで元リップルCTOのステファン氏がインタビューを受ける
【CoinDeskで元リップルCTOのステファン氏がインタビューを受ける】
「ビットコインには大きな問題がある」というところから始まる動画でした。https://t.co/2xkCEkdiQI— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年4月22日
テニスの女王様がコインベースに投資していた
【テニスの女王様がコインベースに投資していた】
女子テニスプレーヤーのセレナ・ウィリアムズ選手です。驚きました。スポーツ選手ってベンチャーの情報が集まるんですかね🤔サッカー本田選手もブロックチェーン企業に投資してますよ。https://t.co/YklNE9ylZT— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年4月22日
PTTEPはPTTグループで海外事業をやっている重要な子会社
PTTがパイロット企業ということは、ガスの調達代金の支払いや海外PJに対する資本金の注入をRippleNet経由で行う可能性があるということなんでしょうけど、前者に関しては毎月やんごとない金額になると思うので、うっかりそれらがRippleNet経由になるだけで信じられない金額が動くということですね☺️ https://t.co/427up1bktR
— 井上羊水(丸焦げ🦁) (@ino_yosui) 2019年4月22日
そういえば、とんと名前を聞かなくなった三菱商事さんあたりは、最近如何お過ごしなんでしょうか
石炭でも油でも穀物でも、好きなだけRippleNet経由で資金決済してくれていいんですけどね🤗ところで、仮にいますぐそんな大金が流れてくるとして、本当にワークするのかはやや疑問ですね…#liquidity
— 井上羊水(丸焦げ🦁) (@ino_yosui) 2019年4月22日
流石の華麗な分析と文字数だよ羊水さん!
彼らの巨大な支払いが流れてくると思うと素敵だね!
巨大なだけにコストにも悩まされるだろうし、優美な選択さPTTEP— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) 2019年4月22日
ありがとうカエサルさん!
文字数ピタリさ(^з^)-☆ちなみにPTTEPというのは、PTTグループで海外事業をやっている重要な子会社さ!
ここを抑えたのは、素直に驚きだね🤪ところで、よくこんなニュース見付けたのさw
— 井上羊水(丸焦げ🦁) (@ino_yosui) 2019年4月22日
これらの企業が、取引用の資金を自国通貨や現地通貨ではなくて、XRPで保有してくれるようになったら素晴らしいですね!
— てにったー (@tenitoshi) 2019年4月22日
なんて素晴らしくわくわくするスレッドなんでしょう!!w
羊水さん、カエサルさん、てにさん、ありがとうございます(*´ω`*)— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年4月22日
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓