今日紐解くニュースは…、
【Bank PayとMoney Tap】についてです!
みずほのMoneyTap離脱からこの流れ…。
完全に技術と傾向だけ取られた形になってしまいましたね。
銀行口座直結を強調するところも同じです。キャッシュレスに向かうのは賛成ですけど、大企業主導でどこまで開発スピードがでるか不明なんですよね。
Rippleの銀行改革の流れを見ずにお互いが自前でしようとして遅くなる未来も少し見えます。
さてどうなるか。
銀行口座直結の「Bank Pay」、2019年秋に開始 1000以上の金融機関が対応予定https://t.co/u9thwgO6OJ
— ITmedia Mobile (@itm_mobile) 2019年4月22日
これの正式リリースという事かな
りそながMoneyTapから離脱したのも舵を切ったという事かも…
やはり良くも悪くも動き出してますね
スマホ決済、3メガ銀がQRコード規格統一で合意: 日本経済新聞 https://t.co/VXrNoXPvZC
— MAC👼Rippy@XRPcommunity (@MacCryptoAsset) 2019年4月22日
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
全銀協との関係は?
オールバンクのスマホ決済サービス「Bank Pay」
日本電子決済推進機構のプレス原文。
よくわからないんだけど既存のJ-Debitカードのアプリ版?https://t.co/JXrw9vH879全銀協との関係がわからない…。
— SAKETOVA (@saketova_JPN) 2019年4月22日
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRP Community Meetupの様子が地元の雑誌に掲載
4/20にオランダのアメルスフォールト市で行われた”XRP Community Meetup”の様子が地元の雑誌に掲載されたようです😁 https://t.co/GGIxXaddlk
— xThinker (@xThinker1) 2019年4月23日
完全キャッシュレスで売上が20%増
楽天三木谷社長。楽天の球場とスタジアムで今年から完全キャッシュレスにしてみたら、売上が20%上がった。オペレーションがシンプルになり、会計が合わないこともそもそも起こらない#AISUM
— イトー (@itotamo) 2019年4月22日
仮想通貨の現金化を阻止
仮想通貨の現金化を阻止 取引所の連携で不正流出した「XRP(リップル)・EOS」の凍結に成功
こうやって取引所同士が連携して異常出金を止める事が出来たら暗号資産の信用度が上がるね
本当は外部、内部からハッキングされない事が一番いいんだけど
( ˙꒳˙ )取引所がんばえー https://t.co/5ZzbLQl7GD— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2019年4月23日
Rippleに対しいまだに誤解が続く
>発行上限など、未だ根本的な誤解
、2019年の時点で、日経ヴェリタス@nikkei_veritasでこんな記事を平気で記載する事に唖然です。@emy_wng さんにもメンションしておきます。 pic.twitter.com/ueUY8ADO5z
— xKeiki@(公式)ながさきコイン (@Keiki_XRP) 2019年4月23日
そろそろXRPマーケットレポート
そろそろXRPマーケットレポート出るのかな?
— てにったー (@tenitoshi) 2019年4月23日
そろそろですよね。気になります。
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) 2019年4月23日
はい!XRPの売り上げやコインベース以外にも、何か新しい情報があったら嬉しいです。(^ ^)
— てにったー (@tenitoshi) 2019年4月23日
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓