今日紐解くニュースは…、
【Q1レポート】についてです!
【今年初のXRPリポート発表!】
第一四半期(1年を4分割した1番目)は約80%のXRPがエスクローに戻されていますね。まだまだ低調だなという印象ですが、Q2ではどうなるでしょう。Xpringも活発化して成長を続けているので今後も楽しみです🔥https://t.co/msAGRjmtwc— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) April 25, 2019
Ripple 2019Q1が来たよ!
機関直接販売:6193万$(前回+2178万$)
program sale:107.4万$(前回+1861万$)
と増加さ!2013以降2番目の低ボラティリティ
そしてXpringも活発化し、エコシステムに回すXRPも増加傾向だね!
XRP上場取引所も+20機関への販売増は素敵な流れさ!
流動性に活かして欲しいね! https://t.co/MO84wWAsoL— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) April 24, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
2019年Q1マーケットレポート(日本語版)
2019年Q1マーケットレポート(日本語版)がリリースされました。https://t.co/vatTzjPLPZ
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) April 25, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
全員乗車でXRP TO THE MOON
壮大な一枚になりましたね!!ありがとうございます(*´ω`*)
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) April 25, 2019
本当、これでも一部の一部ですもんね^^
感慨深いです♪— xDaikoku@ながさきコイン (@daikokunet009) April 25, 2019
USDT新規発行300億円
やつら、本気でパンプさせる気だ。
手段問わず。300億円投じるのか。 https://t.co/L5syaZfqOg— マシュー・Ⅾ・ロー (@yoshipple) April 25, 2019
SBIが「スマート紙幣」の企業に16億円追加出資
SBIが「スマート紙幣」を製造する仮想通貨ウォレット企業に16億円の追加出資https://t.co/V1w23Nv169
SBIHDは、仮想通貨ウォレットを製造するSmart Cash AG社のブロックチェーン事業に対し、1,500万ドルの出資を行ったことが明らかにした。SBIは同社に対して、今年1月にも出資を行なっている。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) April 25, 2019
CZインタビュー
CZ は基本的に日本語発信のメディアによるインタビューを受けつけないんですが「基本的には事業の話は抜き」という条件で特別に「The Nodist」に友情出演してくれました😭❤️彼の過去、現在、未来、そして何よりも内面を引き出せる記事にしようと心がけました✨✨ #thenodist
https://t.co/JiXa3ytn6B https://t.co/EvAUTaMtwV— 極度Miss Bitcoin (しなさい) (@missbitcoin_mai) April 24, 2019
ビットコインというのは買う物じゃない
もともとビットコインというのは買う物じゃないんですよ。マイニングという仕組みで誰もが平等にBTCを入手できるというのがコンセプト。それが中国人が独占的にマイニングして取引所で売り抜ける中央集権コインになってしまった。それでマウントゴックス創業者のジェドが考案したのがXRPです。 https://t.co/0JZZyF28yu
— GiantGox (@GiantGox) April 25, 2019
こんなん笑う
こんなん笑いますよねw https://t.co/0dsq9GnR0g
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) April 24, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓